ボランタリーライフ.jp
—
by
今、見たらアクセスが60000件を突破しました(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%) ブログを始めてもうすぐ1年…
今日は火曜日だったので、練習はいつものようにミーティングからスタートしました。テスト前、テスト中などで欠席はあ…
前の土曜日にボランティア清掃をしてから木曜日に自宅で療養中の花瀬くんのお見舞いに自宅まで行きました。花瀬くんは…
昨日は試合は結果的に敗戦となりました。でも、昨日言ったように結果に対して悲観する必要はないと思います。最近の子…
今日は2,3年生のみで前回延期になった北播フェスティバルの緑ヶ丘中との試合をしました。急遽バスがダメになったの…
玄関も、健太郎くんを中心にしてくれた結果、汚れがひどかった分、その後の綺麗さは一段と目立っていました(%笑う男…
今日は、練習を終えて昼休みを入れてから午後はいつもお借りしているお礼も込めて体育館の掃除をしました。4つのグル…
今日は午前の時間をかけて練習をしました。昨日と同様に中町南小学校の体育館をお借りしました。最初はドッヂボールを…
今日も雨天の為に体育館での練習となりました。今日は中町南小学校の体育館をお借りしての練習でした。昨日と同じメン…
今日は加美と中町の3年生が修学旅行の為に休みでそれ以外のメンバーでの練習となりました。昨日のミーティングで話を…
昨日は練習の時間を丸々使ってミーティングをしました。いつも、ミーティングの用紙を作る時は子供の表情を思い浮かべ…
今日の練習は急遽ミーティングとしました。火曜日は走力の日ですが、それよりも大事な事‥最近言い続けている事をきち…
この時期は体育館を多くお借りします。最近、スポーツクラブ21という、今年行われる兵庫国体へ向けて、多くの人がス…
今日はグランドが良くなくて体育館での練習でした。最近体育館が多いので、毎回なるべく趣向を変えたいと思っていて、…
今日は、天気は持ち直したものの朝グランドを見ると水が浮いていて使えそうにないので昨日の夜に、急遽中町南小学校の…
今日は練習試合の予定でしたが、この雨の為に試合は中止となり体育館での練習となりました。体育館での練習が多くなる…
昨日、コーチは神戸の全労災兵庫会館で『ドコモMCF(モバイル・コミュニケーション・ファンド』による『子供の育成…
今日の練習は中町南小学校の体育館をお借りしました。コーチは午後から神戸でNPO法人としてのこれからの活動に必要…
今日の練習は八千代の体育館でした。野外活動や修学旅行の重なりで、今日は21人での練習となりました(%笑う男%)…
昨日はチームの恒例であるミーティングをしました。このミーティングは高校の時の先生(現:志染FCの監督)からして…
今日は小雨の降る中でしたが、加美の野球場で練習をしました。これから、1年生の野外活動や、3年生の修学旅行、中間…
前の6日の土曜日に、みんなのゲームレポートをまとめて見て返事しました。今年はうれしい悲鳴で、人数が増えた事でレ…
今日はコーチは試合でした。前日までの天気の良さとは全く正反対の悪天候でした。みんなが全日本ユースの大会でも使用…
今日は1,2年生をメインにした練習試合でした。相手はFC志染で、そこの監督さんはコーチが高校の時に監督だった藪…
今日はまた北播フェスティバルでした。朝行くまでに少しトラブルがあり予定を急遽変更し、西脇南中との1試合のみをす…
今日は北播フェスティバルの二日目で会場は三木の自由が丘中でした。昨日にも増して暑い日差しの中、アップからスター…
今日は北播フェスティバル初日でした。昨日も言ったように、今日は楽しむ事を最大のテーマとし、さらに2,3年生は『…
今日は、火曜日のミーティングからスタートしました。大きな大会を一つ終えた事で、その結果と反省、そして次への目標…
昨日はみんなが暑い中、審判協力をしてくれました。そんな中、コーチは少年サッカーの時からの付き合いがあるコーチの…
今日は朝早くから、神戸に1年生の釜谷くん、竹内くん、翼くんを連れて県トレセンの選考会へ行きました。3人には、受…
今日は昼間に3年生の大会を終え、同じく昼間は参観日だった1,2年生は夜の練習となりました。今日から新しいジャー…
今日は再三のチャンスにもノーゴールで終わった川口くん!!動きにもいつものキレがなく、試合が終わってから着替える…
今日は二次予選の最終日でした。相手は三木FCで会場は赤穂でした。本当は芝生でのゲームだったのですが、雨で芝生が…
今日は、また加美の野球場をお借りしての練習でした。どうしても照明が暗くて、写真が一枚も写せなかったので、今日は…
今日は八千代の体育館での練習でした。いつも体育館になるとメニューに悩みます(%ショボ男%) 限られたスペースの…
昨日はまた日曜日の試合のレポートの返事をしていました。10人の子が書いて出してくれていたけど、あの敗戦から10…
今日から、いつも練習をしている八千代のグランドは、消防の練習が始まり6月の最初までは平日練習には使えないので、…
昨日は、自分自身納得のいかない敗戦を喫しました。コーチはこの年代を少年から持ち上がって見ていました。その間に何…
今日は淡路のアスパ五色で試合がありました。朝に降っていた雨もグランドに着く頃にはやんでいて、試合をする選手には…
今日は小雨が降る中でしたが、1年生の練習をしました。普段は三木コーチと今中コーチに任せている分、こういう機会に…
今日から全日本ユース大会の二次予選でした。前回の新人戦の時は二次では無得点のまま敗退したので、今日はどうしても…
今日は大会前の貴重な練習日で、昼間の怪しい天気もどうにか回復してくれてグランドで出来ました。今日は、大会前だっ…
今日の練習のテーマは『前を向く意識』でした。この前終えた一次リーグでは、結果は得点も取って勝てたけど、まだまだ…
1年生が合流をしてまもなく一ヶ月が過ぎようとしています。本当に毎日が早いと感じます。。。昨日もゲームレポートの…
今日は、火曜日でミーティングからのスタートでした。先週は一次予選突破が一番大きな話題でしたが、その影で一つにな…
昨日で一次予選が終わりました。チームは2勝をして突破を決めました。。。 コーチは小学生のコーチを始めて、その時…
今日は大会の一次予選最終日でした。今日までを一勝一敗できているうちは、今日は勝たないと次に進めないので非常に重…
今日は、大会が終わってからすぐに1年生のみの練習をしました。試合が終わって疲れているはずの翔太くんと豊貴くんも…
今日は天気は雨模様でしたが、グランドは最高の芝生で出来たので良かったと思います(%笑う男%) 先週の初戦を落と…
今日、年間の予定表をもらいに各学校を回りました。5つの学校があるので回るだけでも時間はかかりましたが、この2年…