ボランタリーライフ.jp
—
by
今日は試合前で、グランドで練習出来たので良かったです(%笑う男%) 今日は個々の意識を確認したかったので、1対…
今日も天気が怪しく、小雨が降ったりやんだりの天気でもあったので体育館をお借りしてやりました(%ニコ男%) 40…
昨日は、1年生のレポートの返事をしました。そこで見ながらフト思ったのですが、本当に誤字や脱字、おかしな文法が多…
今日は火曜日なので、ミーティングからスタートしました。先週の大会の結果を含めた反省をすると共に、今週もある大会…
寒いような暖かいような気候ですが、前の週末は天気に恵まれ、桜の花があちこちで満開になっていて春を感じさせてくれ…
今日の練習は紅白戦をして、昨日の大会に出ていないメンバーの試合勘を切らさせない事と、競争をテーマにしてやりまし…
昨日は、大会の初戦でした。結果には満足は出来なかったと思うけどこのチームになって少しずつ目指していた『つなぐサ…
今日はいよいよ大会の初日を迎えました。大会独特の緊張感に包まれながらも、すばらしい環境の整ったグランドでのゲー…
今日は、練習に6人の卒業生が顔を揃えてくれました(%笑う男%) それぞれ進路は変わっていくし、この学年は全員が…
今日の練習は、試合前なので最後の仕上げとして昨日と同じメニューに加えて、セットプレーでの確認をしました(%笑う…
今日は朝から快晴の天気だったので、急遽今までなかったヴィッセルの練習を見に行こう!と思いついたので行く事にしま…
今日は、火曜日の雨の為に出来なかったミーティングをしました。ミーティングの用紙と一緒にゲームレポートの返事も配…
新1年生が合流してくれる事で、新2,3年生がすごくたくましく見えるようになりました(%笑う男%) 多くの時間を…
今週末から大きな大会が始まります。昨日はまた多くの子のゲームレポートを読み、返事をしましたが、やはり新1年生と…
今日は、微妙な天気が一日続いてどうにかもってほしいと願いましたが、練習の準備に向かう最中にポツポツと‥(%雨%…
昨日とはうって変わってのいい天気の中、あかねが丘での高校の試合を見るようにしました。昨日試合をしてもらった西脇…
明日、あかねが丘で行われる試合ですが、今日兵庫県サッカー協会のサイトから見ていると県内10数箇所で行われている…
今日は、朝に降っていた雨の影響で、新1,2年生は大会運営の手伝いをする予定でしたが、大会が延期となり新1,2年…
午後は新2,3年生をメインにした紅白戦を含む、練習をしました(%笑う男%) 最初にメンバーを発表し、そのメンバ…
今日から4月です!!早いもので、春も近づいてきています(%晴れ%) そんな中、時期的には学年の入れ替わりでバタ…
今日の練習はテーマをファーストタッチとシュートに絞り、練習をしました。練習前に三木コーチと打ち合わせをして、途…
今日、グランドに用事で少し寄ると管理人さんと話をする機会がありました。そこで話をしていたら、先日まであるチーム…
今日の練習は火曜日に体育館で走力が出来なかったので、今日やるようにしました。テーマは『自分に負けない(妥協しな…
昨日は、先日行われた加西中との練習試合の時のレポートをみんな書いて持ってきてくれました。新1年生も試合に参加し…
今日は火曜日なので、ミーティングから開始し、先週の反省と今週の予定を話しました。今日またうれしいニュースで、新…
昨日は、FALCOの試合を終えた足で西宮まで行き、自分の試合がありました(%笑う男%) 今年はアミーゴの時より…
今日は、午前の時間を使ってアクアス加西で、加西中と試合をしました。今日は新1年生も試合をして、どの程度やれるか…
今日は、練習の前に新1年生を集めてのミーティングをしました。FALCOでの決まり事や約束事、そして多可トレとの…
今日の練習は、ミニゲームを中心にしたもので、その中でも、『周りのフォロー』をテーマにしながらやるように最初に話…
今日の練習はシュートをテーマにしました。新1年生はシュートと基礎を少し話をしながらやりました。今日は卒業した3…
今日は、各中学校では終業式があったと思う。卒業式とはまた違う想いがあるでしょう。。。特にこの春休みは一番大きな…
今日は変わりやすい天気で雨が降ったりやんだりのおかしな天気でしたが、何とかグランドでの練習をする事が出来ました…
今日は、小学校の卒業式です!各学校で盛大に行われていると思います(%笑う男%) 思い出が多く、楽しい事、悲しい…
今日は、日曜日の試合のゲームレポートの返事をしていました。これは試合の後に必ず子供と交換しているものですが、や…
昨日は、試合の後すぐに三宮でクラブの会議がありました。1年間の活動内容や今期からまた増えるチームの話などが約1…
今日は、八千代グランドでフレスカ伊川谷との練習試合でした。朝から段取りよくみんなの協力もあって準備は早く整い、…
今日は中町を訪問しました。各担任の先生方と話をさせていただきました。生活面でのみんなの様子や態度、そして学校で…
今日、俊介くんから電話がありました! 『コーチ!3年生の西高、全員合格しました』(%笑う男%) 『そうか!!お…
土曜日に総会がありました。その時に、自分のチームの決まり事などを説明しました。この決まり事は2年間チームを見て…
今日は、昨日の続きの北播カップで小野中学でありました。昨日のゲームは内容に成果が出てきていたので、今日はさらに…
昨日は新年度のチームの総会でした。子供も来てもらい、選手同士も顔を合わせてもらうようにしました。新1年生はもち…
今日は北播の大会でした。天気は怪しかったのですが、FALCOの試合は午前で終わりだったのでどうにかもってくれる…
今日は、外で練習出来たのでテーマは昨日ミニゲームをした続きも含めて、『味方としゃべる』事に絞りました。そして、…
今日は雨天の為、八千代の体育館をお借りして練習しました。今日のテーマは、ミニゲームを中心にしながら『雰囲気を作…
今日は、ついさっきまで西脇南中を訪問していました(%笑う男%) ひろくんの担任の山田先生に案内されて会議室で話…
コーチがサッカーと出会って20年近くが経ちます。その間、やめたいと思った事は一度もありません。当然、しんどいメ…
最近指導をしながら感じる事は、『子供の質が変わったなぁ』という事です。昔は、指導者が素人でも好きな気持ちがあれ…
昨日は、練習後に市位監督と総会の資料作りをしました。1年間の活動計画を振り返りながら思ったのは、試合を多くして…
今日は火曜日なので、FALCOとしては一週間の始まりです。ミーティングからスタートしました。用紙をしっかりと眺…
今日は、黒田庄中への訪問の日でした。黒田庄は翔太くん一人ですが、その分しっかり、たっぷりと話出来ました(%ニヤ…