今日の一言!!5月14日!!『成果』

今日は、天気は持ち直したものの朝グランドを見ると水が浮いていて使えそうにないので昨日の夜に、急遽中町南小学校の体育館を押さえさせてもらっていました。でも、学校施設は平日にしか予約が取れずに、土曜日だった昨日は学校の先生方がおられずたまたまおられた先生では、承諾出来ないとの事で無理を言って権限のある教頭先生の自宅の電話番号をお聞きしました(%ショック男%) その教頭先生が前の金曜日に中町中学校の校長先生と一緒い1時間ほど見学された岸原先生でした。本来ならサッカーの団体に貸すと言うだけで渋られるのですが、逆に
『前の練習、見させてもらったけど限られた空間をうまく使ってるなぁ。何よりも子供が真剣に一生懸命練習している姿がすばらしかったよ!体育館の中って言うと我々の感覚ではミニゲームをするぐらいしか浮かばないのに、よく工夫されてるなぁ。あれだけきちんとやっているんだから、体育館いくらでも使ってよ!!』とおっしゃられました(%星%) 立ち上げ当初は体育館をお借りするにも本当に渋られたものですが、今はこうして理解を得る事が出来ました。こちらも現場を見てくださった事にお礼を言いました(%笑う男%) やはり、評価って言うのは周りがするものです。でも、想像だけで物事を判断されるのは誰も納得しない(%ショボ男%) 直接見て、感じた事を素直に評価していただいてありがたく思います。今日は体育館をいつものように借りたけど、いつも以上に価値があるからこうして記事にしました。みんなの努力が報われている報告も兼ねて(%笑う男%) マナー、決まり事を守ったうえで一生懸命やる事が成果になる事が証明されました。使える施設に感謝をし、貸してくれる方へ感謝をし、がんばってくれている子供に感謝しながら今日も練習がんばります(%笑う男%)(%王冠%)