ボランタリーライフ.jp
—
by
昨日は岡山の強豪チームとの試合をしましたが、結果よりも大きなものを得たような気がします。それは選手個々の姿勢や…
今日は今年の全国高校総合体育大会のも出場が決まった岡山の作陽高校との練習試合でした。去年二人の卒業生を送り出し…
今日はいつもより1時間長い練習をしました。それには意味があって、2、3年生には楽しむ余裕を、1年生には集中力を…
今日はとてもいい天気に恵まれて、外でするには暑いぐらいでしたが、子供にとっては思いっきり出来るので良かったと思…
今日、中町中に先生方と少し話をする機会がありました。学校へ行くと園崎くんと雄太くんがいました(%笑う男%) み…
今日はどうにか天気ももってグランドで出来ました。なかなか体育館が見つからずに困っていたのでどうにか使えてよかっ…
今日は中町の北アリーナで練習をしました。天気予報を見てもしばらく雨のようで本当に梅雨というのは嫌なものです(%…
今日は午前中、西脇南中の訪問をしました。先生方も毎日が忙しくてなかなかお互いの時間が合わなかったのですが、今日…
今日でアクセス数が70000件突破しました(%王冠%) みなさんのおかげで成り立っているこのブログもおかげさま…
このFALCOを始めて学校訪問などを繰り返していると、学校の方からも連絡をくださったり連携が取れるようになって…
今日は火曜日なのでミーティングをしました。先週のリーグを終えての反省点や良かった点を中心に、1,2年生の事が多…
今日は加美スクールでした。すごく蒸し暑い日でしたがサッカーが大好きな子が今日も集まってくれたので楽しく出来まし…
1,2年生のリーグが始まりました。これからまたこの学年は様々な経験をしていくのでしょうが、3年生は受験、卒業ま…
子供には個性があり、チームにはカラーがある。。。それを昨日は実感しました(%笑う男%) 自分はコーチを始めて6…
今日は朝早くから、バスと車での移動となりました。淡路での試合は何回かした事もあるのですが時間もかかり移動だけで…
今日は1、2年生の初の大会とも言える県のリーグでした。毎年一日1試合しかないリーグでしたが、今回は一日2試合も…
今日は、とてもいい天気になりグランドでの練習となりました。昨日は体育館での練習で狭い中での1対1をしました。中…
やってるつもりなんだけど‥‥。 よく耳にする言葉です。これは昔、自分もよく使っていました。でも子供を指導するよ…
今日は、すごい雨の一日でいよいよ梅雨に入ったような実感をする一日でした。なかなか朝から体育館を探してもなかった…
今日から今年度の加美スクールをスタートとなりました。いい天気に恵まれたので非常に良かったと思います(%笑う男%…
昨日は、1年生だけのミーティングをしました。休みの子と遅れてきた子がいたので半分ぐらいしかいなかったけど、全体…
今日は火曜日で、いつものようにミーティングから始めました。先週の試合の結果を話して、その成果や反省を確認しなが…
今日は、夕方中町訪問をしました。中町は先週にも行ったので今日は1年生の事を軽く聞く程度でした。その中でも2,3…
昨日は、東播工業との試合を終えてから夕方、監督の奥山先生の所まで会いに行き話をしました。奥山先生は子供の気持ち…
今日は朝から東播工業高校との試合でした。ここの監督をしておられる奥山先生は昔からの付き合いでアミーゴでも共にし…
今日は、1,2年生を中心に試合をしました。相手はコーチの恩師である薮本先生の志染FC と柏原地区を中心としたF…
いよいよ始まりました!!ドイツワールドカップ!!(%晴れ%)(%晴れ%)(%晴れ%)(%王冠%) 我々サッカー…
今日はギリギリまでよく分からない天気だった上に、加美中への訪問をしていたので雨が降った時には場所を探すのにバタ…
今日は加美中学校の訪問の日でした。学校に着くと、ちょうど放課後ぐらいの時間だったので、子供達が帰宅する時間でし…
今日は、中町の北小学校をお借りしての練習となりました。始める頃には強い雨が降っていて、中を押さえていて良かった…
今日は中町スクールの初日でした。今年は開始が遅く、また募集期間も非常に短かったので、申し込みは二人でスタートと…
今日は暑い昼間の気候でした。放課後、約束をしていた黒田庄中、二人の担任の先生方と話をしてきました(%笑う男%)…
最近、子供が本当に気になります。この仕事を始めてから、自分は様々な出来事に遭遇し、その度に考えたり悩んだりして…
今日は火曜日なので、ミーティングからスタートしました。今週から八千代のグランドで出来るので、やっと土のグランド…
昨日は、夜に保護者の方々を対象にした説明会を開きました。これは8月にある長野県での大会に参加するかどうか?を保…
今日も昨日に引き続き、3年生の進路面談をしました。各自に行きたい高校を話したり、それを実現させる為にはどうした…
今日の練習は、1,2年生のみとなりましたが元気に全員が参加してくれました(%笑う男%) 夏を思わせるような強い…
今日は3年生は審判の資格を取ってもらう為に練習は出来ませんが、その時間をさらに使って、出発までの時間で半分の1…
今日、何と誕生日を迎えた山尾くん!!(笑) 加美中学校でも放送部部長の貴規くんの権限で、放送したそうです(笑)…
今日は久しぶりに土のグランドでの練習となりました。みんなも新鮮さがあったと思うし懐かしく感じたぐらいではないで…
今日からテスト休みも明けて全員が揃うようになりました。体調不良は仕方ないですが、それ以外はがんばって練習に来る…
つい先程、日本対ドイツの親善試合が終わりました。非常にお互いチャンスとピンチが交錯する見ごたえのあるゲームでし…
今日の練習は中町北小学校での練習でした。今日も、八千代と黒田庄以外はテスト休みと修学旅行なので9人での練習とな…
最近、指導をしながら思う事の一つに『当たり前と思うレベルが低くなっているなぁ』と言うのがあります(%ショボ男%…
今日は、テスト前での休みやトレセンの選考会などで6人での練習予定でしたが、急に1年生の三吉くんが休み、5人での…
今日はチームの先制ゴールを決めた山尾くん!! しかし、川口くんが持つ『山尾カメラ』に本人はタジタジ‥(笑) そ…
今日は心配していた雨も降らずに、試合を行う事が出来ました(%笑う男%) 会場に着くのが少し遅くなってしまい、ア…
今日は、体育館での練習で、今日からテスト明けで八千代と黒田庄が復帰しましたが、明日からまた中町がテスト休みで明…
今日の練習は八千代の体育館でした。今日は26人での練習となり今日のテーマは『3番目の動き』にしました。見えてい…
ほとんどの学校は修学旅行を終えました。この今の修学旅行はコーチ達の時代とは全く違っていて、『自由行動』の時間が…