ボランタリーライフ.jp
—
by
今日から、朝は全員で迎えるようになりました。6時に起床をしてから全員で散歩をします。距離やコースは去年と同じで…
疲れた体で自転車をこいで、帰ったら一番に洗濯をしました(%星%) やはり子供は一回経験すると覚えるのが早いし、…
今日から、FALCO恒例の夏季合宿がスタートしました。今年も例年のような日程で活動する中で、テーマは‥ 『あり…
こういう経験も普段はなかなか出来ないし、洗濯機が普及してきた今の時代では考えられない作業ではあります。でも、こ…
今日は午前の1,2年生の活動に引き続き、3年生は午後の練習となりました。これまた暑い中での練習だったのですが、…
今日は1,2年生は、明日からの合宿を前に荷物を運び入れると共に借りる施設の掃除をしました。トレセン活動もあった…
昨日で、大会が一つ終わりました。試合ではいろいろな部分が見えました。 さて、自分のチームでも様々なものが見えま…
今日が三日間の最終日となったU-13西日本大会!!幸いにも、ケガ人もなく18人全員で最終日を迎えられました(%…
今日も、暑い朝のスタートでした!(%痛い男%) 昨日に引き続いて3年生が数名来てくれたのですごく助かりました(…
今日は本当に暑い一日でしたが、3年生のメンバーもたくさんの子が手伝いをしてくれた(%王冠%) 雄太くん、園崎く…
今日から三日間、U-13西日本大会です!1,2年生にとっては夏休みの中の大きな行事の一つでもあり、自分自身楽し…
今日は朝から、藤原 大将くんと上田 悠平くんの二人を岡山の作陽高校へ練習会に連れて行きました。行く途中は雨にも…
今日は火曜日なのでミーティングからスタートしました。今日は、暑い一日だったのですが夕方になると気持ちのいい時間…
今日は、朝早くから滝川第二高校のセレクションへ、川口くんと森安くんの二人を連れて行きました。朝から雨の天気だっ…
今日は紅白戦の予定でしたが、あいにくの雨で体育館をお借りしての練習となりました。来週の水曜日から始まるU-13…
この度、リンクに『SDF』というものを追加しました。 こちらは、ソーシャル・デザイン・ファンドの略なのですが、…
今日は、午前に練習をしましたが最近なかなか外での活動が出来なくて大きなコートでのサッカーが出来ていなかったので…
今日の練習はテーマはミニゲームでした。個々のがんばりをしてきた週末はグループでがんばる事がテーマになります。今…
今日は、朝からヴィッセル神戸の練習見学に行きました。これは丸山くんが将来の目標の中に、『選手を裏で支える仕事を…
今日の練習も、スッキリ晴れない天気だったし、練習前にはまたまとまって雨が降ったので中町南小学校の体育館で行いま…
今日は火曜日に出来なかった一週間分のミーティングをしました。もう木曜日なので今週は残りの日数のほうが少ないです…
昨日は、生徒と長い時間を掛けて話をしました。。。 コーチはこのチームを立ち上げた事を本当に良かったと思う。この…
今日は、火曜日で練習の日でした。でも、ミーティングは全体ではしないで3年生だけと1,2年生だけに分けてやりまし…
今日は多可高校との練習試合の日でしたが、朝から兵庫県北部には大雨・洪水警報が出ているほどの強い雨で、外でのゲー…
今日は昨日降った雨の影響でグランドがどうなっているか心配していましたが、何とか乾いていたので良かったと思います…
昨日は、サッカーのオールスターがあったり、中田 英寿選手の引退特別番組があったりと、ワールドカップが終わってか…
今日は1,2年生は市位監督と三木コーチに任せて、自分は3年生の練習をしました。非常に暑い中での練習になりました…
今日の練習は一声をテーマにしました。週末にはまた各学年の試合があるので外での練習がしたかったのですが、午後から…
今日は、夕方スクールをする前にグランド使用料を払おうと管理塔へ寄ってみると、何と予約していたはずのグランドが予…
今日は一日いい天気で、スクールの時も非常に暑い中でしたが、今日も二人全員集合(笑)と言う事でがんばりました!!…
先週、子供には今起こっている問題についての話をしました。月曜日には多可トレセンを久しぶりに見て思いました。。。…
今日も、火曜日なのでミーティングからスタートしました。先週の反省と今週の予定、そして、もっと大事な部分の話をし…
今日も空は分厚い雲に覆われていたものの、雨は降らなかったので、スクールは無事に行う事が出来ました(%くもり%)…
まだまだワールドカップの興奮が残ったままですが、本当にいい試合は気持ちが入っていて見応えがあるものです。昨日の…
今日は1,2年生は県リーグで姫路の広畑での試合だったので、市位監督と今中コーチに任せて、自分は3年生の試合を担…
今日の練習は明日のゲームに向けてもあり、ゲームを中心としたメニューにしながらも、チーム内でもコミュニケーション…
今日の練習はテーマを1対1と2対2にしました。1対1は1年生がメインとするもので、まずは一人の相手に負けないよ…
今日は火曜日に練習が出来なかったので、代わりにミーティングをしてスタートしました。今週はテストも終わって夏休み…
今日は中区スクールの日で、天気は小雨も降っていてどうしようかと迷う天気でしたが、待っているとさすがに大好きな少…
今日は、夏休みに毎年行う夏季合宿の説明会をしました。去年と同様に、3年生は毎日練習のみに通う形にして1,2年生…
昨日は、コーチは夜中にコンビニでお手伝いをしていました。すると、夜も更け3時近くになってから、制服を着た少年が…
昨日はFALCOも休みだったので、淡路まで行って高校生の『プリンスリーグ関西大会』を見てきました(%笑う男%)…
昨日は大阪での講義を終えて思いました。『子供の環境を整える為にも、自分の為にも人とのつながりが大事だなぁ』っと…
今日は、大阪でNPO団体の中でも、『青少年育成』に関わる団体への講義があってちょうどテスト休みの時期だったので…
前の水曜日に自分の母校である社高校へ、生徒を連れて部活見学に行ってきました。この時期は進路に絡む話をしていかな…
今日の練習は、暑い日差しが落ちて気持ちのいい気候になった状態だったので集中はしやすかったと思います。アップの前…
今日はやっと木曜日に晴れたので中スクールが出来ました(%笑う男%) 晴れる日にはとことん晴れるもので、極端な暑…
昨日もやりました『走力』なんですが、これはコーチが高校の時に自分も体験した練習法の一つです。どうしてこんな事を…
今日は火曜日で中町のメンバーはテスト前の休みだったのですが、残りのメンバーでスタートしました。最初はミーティン…
今日も心配していた天気がもって蒸し暑さが残る中でしたが、元気にスクールが出来ました(%笑う男%) 今日は残念な…