今日は一日いい天気で、スクールの時も非常に暑い中でしたが、今日も二人全員集合(笑)と言う事でがんばりました!!
今日も、メニューは決めずに『さて!何からしようか??』(%笑う男%)
との質問からスタートしました。そして、拓斗くんがチョークを持って『キックターゲットしよう!!』と言うので的も自分で書いたらいいで(%笑う男%) との言葉に自由に点数を書いた的を書いてくれたので最初はその的に当てるキックターゲットからスタートしました(%笑う男%)

的を狙ってキックをします。ルールは15分間で点数が①〜⑩点まであって、合計10点当てたら5ポイントにしました。つまり10点の的に当てれば一発でOKです!!!
そんなん簡単やん!!!
と思われるかもしれませんが、その的はボール1個分の大きさぐらいしかないので普通に当てるのは不可能に近い的だったので10点でOKにしました(%笑う男%)
子供の才能をなめていたコーチの不覚でしたが‥(笑)この後、やられました。。。

なんと、開始から3分で裕幸くんが簡単に当ててしまいました(%ショック男%)(%ショック男%)
コーチもあぜんとしてしまいました(%痛い男%) ちなみにコーチも10回程蹴りましたが、かすりもしませんでした(笑) 子供は天才であると思いました(%星%)(%ニコ男%) そんな裕幸くんも、それに触発された拓斗くんも、どちらも休む事なんて全くせずに時間いっぱいがんばりました(%笑う男%) その分、汗いっぱいかいていましたがどちらも10点をクリアして、見事に5ポイントを獲得しました(%星%)

次は、片方がシュートで片方がキーパーをするゲームをしました。これも5分間でシュートを多く決めたほうが勝ちという子供が決めたルールでやりました。コーチがセンタリングを上げてシュートしてもらうもので、どちらも合わせるシュートは大好きなようです!!最初は裕幸くんからシュートをしましたが、拓斗くんのスーパーセーブもあって1点で抑えました(%ショック男%) そして、交代したからは拓斗くん得意のヘディングシュートがどんどん炸裂して、4点も決めました。結局、4−1で拓斗くんの勝利で終えました(%笑う男%)

最後はきちんとがんばろうな、と話をしてリフティングをしましたが、今日は裕幸くんが『調子ええわ!!』と言うように、すごくリフティングのリズムが良くて先週13回だったのですが、来た時は『コーチ!リフティングが下手になってしまったよぉ』(%ショボ男%) と、弱気な発言をしていたのですが、本番になって集中すると見事に16回の記録を出しました!!この記録に挑戦する事を見る人がいる緊張感みたいなのがいいのでしょうかね??つまり『勝負強い性格』って事ですよね(%笑う男%)
拓斗くんは残念ながら先週の記録には及びませんでしたが、最後まで諦めない気持ちとがんばりは目立っていました(%星%) この調子で来週もがんばって毎週記録を更新するようながんばりを見たいと思います(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)
