今日は中町を訪問しました。各担任の先生方と話をさせていただきました。生活面でのみんなの様子や態度、そして学校での友達関係や授業態度などの話をしました。加美ほど生徒の数は多くないのですが、その分一人一人の話に時間を掛けていただき、良かった面や直してほしい面などをきちんと言ってもらいました。いつもの事ですが、良かった点を聞くと自分の事のようにうれしいけど、直していく面の話になると自分が言われたようにショックを受けたりします。人間は絶対に欠点はあると思うし、ある人から見れば長所でも、違う人から見れば短所に見えたりする場合もあります。だから、全員が『いい子や』と言う事はなかなか難しいものだと思います(%痛い男%) 一人ずつの担任の先生方に来てもらいゆっくり時間を掛けて話をしました。こうして話をさせていただくのも、今年度は最後となります。次の学年では、今日話した先生方とは離れていますかもですが、この1年間真剣にFALCOの生徒に関わり、見てくださった事を本当に感謝したいと思います。中町の先生方は少なくともFALCOが悪いチームとは思われていないし、評価してくださっています。すごくありがたく思います。こうした地域との関係を大事にしながら、少しずつでも周りに広がるようにがんばりたいと思います。およそ2時間もの時間話をしました。この時間で聞いた事を無駄にしないように今日からまたがんばりたいと思います!!
これで今回の訪問は全中学校終わりました(%笑う男%) 各学校、各先生方、1年間ありがとうございました。来年度もどうかよろしくお願いいたします!!
