ボランタリーライフ.jp
—
by
今日の中区のスクールは一人侑正くんが体調が悪く休みましたが残りの9人で元気にがんばりました!最近は昼間も冬とは…
早いもので、今日で1月も終わりです!そんな最後に日にふさわしく?!中区の勉強会を行いました(ふさわしい意味が分…
昨日は、3年生がたくさん来てくれました。そして、その中には高一の慎太郎くんも来てくれていました(%笑う男%) …
今日、練習に参加してくれたのは、3年生の悠平くん、川口くん、健太郎くん、大将くん、そして一期生の慎太郎くんでし…
今日の練習は火曜日でミーティングからでした。今週のテーマは、いろいろ具体的な話をしてから、『誰かの為に何かをし…
今日も晴天の下、元気にサッカー教室をしました。11月の末から始めたこの教室も今年度は今回が最後になります・・・…
最後のゲームは、4人チームでコーンを縦に4つ並べてチームのみんなで誰がどのコーンにボールを置くかを相談してから…
前の土曜日に市位代表と一緒にコーチ研修を受けたのですが、その道中ではこれからのファルコをどうしていこうか?どう…
今日は、練習が終わってからすぐにコーチは三木の防災公園に行き自分が今回の北播代表選手に選ばれたので試合をしに行…
今日はとてもいい天気に恵まれたので、気持ちいい天気の中、12人での練習となりました。昨日のコーチ研修会で頭の中…
今日は朝早くから、市位代表と一緒に神戸のしあわせの村まで『C級コーチのリフレッシュ講習会』に参加してきました。…
今、神戸に市位代表と来ています。今から一日かけて指導者としての研修を実技と講義の2部構成で受けてきます!指導者…
今日は練習の1時間半ぐらい前になっていきなり雨に・・・(%痛い男%)(%雨%) これはまずいと慌てて体育館を探…
今日の練習はいつものメニューとだいたい同じですが、一つ大きくテーマとして挙げたのが、『つなぐ為の動き・パス&ゴ…
今日の中スクールは新しく仲間が増えました(%笑う男%)(%星%) 去年入ってくれていた、服部 直也くん(5年生…
今日は八千代の勉強会の日でした。予定時刻にはきちんと真鍋くんと翼くんは来ていました(%笑う男%) 今日は『理科…
今月で、キッズ(6歳児)のサッカースクールは一旦終わりになりますが、これをきっかけにしてまた4月からの次の学年…
すいません(%ショボ男%) 真っ暗で見えにくいかと思いますが、今日は火曜日で一週間の始まりなのでミーティングか…
今日の加美スクールは久しぶりに9人全員が揃いました。人数が多いと、それだけ盛り上がりも大きくなるので、非常に楽…
今日は、天気はあまりスッキリとはいかない状態でしたが、外で出来たので良かったです!!今日も、少し早めに行くと元…
オンとオフはうまく切り替える事が大事です。勉強の時間をきちんと集中すれば、その後は本当に『友達』のように一緒に…
さて、今日も元気な中区生の勉強会をしました。今日は『社会』で、これで、5教科全部を一旦やった事になります(%笑…
昨日は夜にコーチ陣で集まってのミーティングをしました。去年の暮れぐらいからマメにあつまってはお互いの意見交換や…
今日は、2年生コンビの一平くんと真鍋くんが新しいスパイクでの登場となりました(%笑う男%)(%星%) 一平くん…
今日の練習は午前を使っての時間をやりました。昨日も試合に負けた時に自分も考えたし、市位代表とも話をしました。ど…
今日は緑ヶ丘中でナイキカップの準決勝と決勝が行われました。今日の相手はイルソーレ小野でした。非常にここまでも圧…
今日は、風邪で休みが続いた竹内くんも元気に復活したので、『単語テスト』も復活しました。これは今は中区の4人に、…
今日の練習は昨日の確認を含めた事を、同じ注意をされないようにしてほしいと思いながら練習をしました。ミスをなくす…
今日の練習は外で広く使って出来ました。アップからボールを扱う事と、コミュニケーション、考える事をさせるようにし…
今日の中区スクールは小雨が降ったりやんだりと微妙な天気でしたが、みんな元気に集まってくれました(%笑う男%) …
今日は、テレビを付ければほとんどの番組で出るであろう『阪神大震災』のあった日です。もう12年にもなるんですね・…
今日は八千代の勉強会でした。と言っても、真鍋くん一人での参加となりましたが一人でも来てくれたのでやるようにしま…
今日は火曜日だったのでミーティングをしました。風邪等で体調を崩す選手も出てきている中でしたが、いるメンバーがが…
今日はキッズ(6歳児)の日でした(%笑う男%) いい天気だったし今日は外で思いっきり出来るので良かったです(%…
今日は中区の勉強会でした。火曜日のミーティングにも書いていた予定だったのをしっかりと覚えていてくれていました(…
試合はPK戦になったので、選手はこちらにメンバーを聞きに戻ってきました。そこではもうテンション上がりまくりのみ…
今日は1年生大会(ナイキカップ)の北播予選でした。昨日の練習試合で、今日に向けてのいい準備が出来たら・・と思っ…
今日の試合、内容的には残らない出来ではあったけど、ここで下を向いてしまったらそこでおしまいです・・・次にしない…
今日は広畑東グランドで、エストレラ津田さんとの練習試合でした。2年生の試合をお願いして、朝からきちんとコートの…
今日の練習前に、前の課題テストでいい結果が出た翼くんが報告に来てくれました(%笑う男%) 当然ながらうれしい報…
今日の練習も火曜日の延長のような形で、攻撃がしっかりと意味のある考えを持って攻撃するようにする事が一番のテーマ…
今日は中区が今年最初のスクール日を迎えました。年末からみんなの顔を見ていなかったし、今日は4時半の時点で一人し…
今日は、八千代の勉強会を放課後の時間にやりました。水曜日は中区がいつもやっていたのですが、中区に比べて回数が少…
今日は火曜日なのでミーティングからスタートをしてやる事、テーマの確認を含めて話をしました。今日から3学期がスタ…
今日は今年最初となる加美スクールでした。天気は良かったのですが、芝生はまだ乾いていなくて足元は寒い中でしたが、…
今日から3学期の始まりです。冬休みはみんなにとって大会が続いたのでいろんな発見の出来た休みだったと思います。そ…
テストブログです!携帯から送りました(^O^)
今日はキッズの今年最初の活動でした(%笑う男%) 天気は非常に良かったのですが、この時期特有のグランド状態で、…
続いて藤田くんです!!普段から山には慣れている?!(笑) 中で、大会でも出ている時間が長く運動量も豊富だった藤…
今日はいい天気になりました。グランドでの練習もしたかったのですが、昨日の雪でグランドは水が溜まっている状態だっ…