ボランタリーライフ.jp
—
by
昨日は小学6年生の父兄を対象に、説明会を行いました。自分の2年間近くやってきた成果を自分なりの言葉で説明しまし…
今日は気持ちのいい天気に恵まれた絶好の『測定日和』でした(%晴れ%) 午前中、トレセンに参加していた、佳吾くん…
今日も昨日と同様の練習をしました。テーマは『昨日よりも成果と精度を上げる』事を意識させました。昨日の最後のミニ…
今日は、西脇南中のオープンスクールで、ひろくんの様子を見に行きました。今年は黒田庄中は逃してしまったのですが、…
今日の練習のテーマは『少しのミスをしないようにこだわる』事でした。新人戦も終わり、そこで見えた課題は『プレー、…
今日は中町スクールの日で、体験したい子が二人参加してくれて、新しいメンバーも入れてしました(%笑う男%) 寒く…
昨日は試合で淡路までの移動だったので途中にパーキングに寄りました。そこで、いつも元気な豊貴くんはパワーを溜めて…
今日は新人戦の二次リーグ最終戦でした。昨日のミーティングでも話をしたけど、今日の最終戦は気持ちを出して必ずゴー…
すっかり暗い状態ですが、火曜日なので、ミーティングからスタートしました。先週の成果や反省を確認した上で、今週の…
新人戦の前に、時間に余裕があったので、淡路のパーキングに寄りました。ここでそれぞれがトイレ休憩を兼ね、食べ物を…
ひろくん撮影のようですが、テーマは『ハワイ』らしいです(笑)(%笑う男%) 青い空に、やしの木‥まさしくここは…
今日も快晴に恵まれた気持ちのいい天気の中、二次予選二試合目の日でした。相手は神野で、2ヶ月前に練習試合をしたば…
今日は新人戦の二次予選でした。天気は晴天!グランドもヴィッセル神戸の練習場と言う事もあり、芝生の状態もとても良…
練習前の練習?!みんないろんな場所でいろんな子とキック、シュート、を練習しています。今日はそんな様子を少しお見…
今日も昨日に引き続き、『味方としゃべる』事を意識した練習をしました。明日は大事な大会なので、確認も含めて試合と…
今日はテーマは『味方としゃべる、要求する』でした。この前の一次予選ではこの課題が大きく出たのでここを少しでも良…
今日は中町スクールでした。ミニサッカー大会も終わり、今日は6年生も参加してくれました(%笑う男%) 久しぶりに…
昨日のミーティングで盛んに言った言葉がある‥『勇気』。意味はみんな分かると思う。辞書的に言うと、読んで字のごと…
今日の写真集です!!今日も走力を一緒にがんばってくれたアミーゴの永井くんです!この真剣にみんなを見つめる様はカ…
寒さが厳しくなってきたこの季節、自分自身まだ完治とは言えない体でしたが、今日から園崎くん、太郎くんが復帰し23…
今日は練習は休みの日でした。昨日の勝利から一夜明けて、自分自身の風邪もほとんど良くなり改めて一次予選突破の喜び…
今日は新人戦の1次リーグの最終戦でした。ここまで3試合を2勝1分で勝ち点7なので、今日の試合で勝って勝ち点3を…
昨日の雨もすっかり上がり、晴天に恵まれた今日、新人戦の二日目でした。グランドはまだ、土が乾いていなくてドロドロ…
今日は雨だったので、体育館での練習となりました。今日は3年生が慎太郎くんと輝くん、そして骨折し松葉杖をついた健…
今日は加美のオープンスクールを見学しました。3年生とは練習皆勤の輝くん以外は久しぶりでなつかしい感じがしました…
今日の練習のテーマは『つなぐ、回す』でした。土曜日は2試合あるので、体力をうまく温存するにはいくら動いても疲れ…
今日も先週と同様に、中町でのミニサッカー大会がある関係でそちらの練習があるようで、4人のみの活動でした。でも、…
今日は『成果』についての話です。コーチは高校の時に本当に一生懸命な監督に恵まれたおかげでサッカーを深く知り、本…
今日は久しぶりの釜谷くんが参加してくれたので、良かったなぁ〜(%笑う男%) それにしても、気合いいれすぎやろぉ…
今日は火曜日で、いつものようにミーティングからスタートです。先週のがんばった結果等、今週の予定も含めて話をしま…
今日は加美スクールの日でした。寒くなってきましたが、子供達の元気は相変わらずで、今日も挨拶から元気いっぱいでし…
昨日は文化祭の学校が多く、今日は振り替え休日の子が多いと思う。昨日は見る人を感動させてくれるような試合を見せて…
帰りのバスは途中まで、コーチは今中さんにお世話になりましたが、八千代からみんなと乗りました。ここでの『FALC…
今日は新チームでの最初の大きな大会『新人戦』でした。あいにくの天気になり、朝から雨がいっこうにやまず、グランド…
今日はいい天気で、ファルコの練習は夕方の為、午前は八千代少年のコーチとして指導しました。今日も低学年を見ました…
今日もなかなかいいのが撮れました!! 出ました。ネットボーイ!(%晴れ%)(%笑う男%)(笑) 平気な顔してい…
今日の練習のテーマは『DFのチャレンジ&カバー』です。しっかりとマークの確認に加えて味方のカバーを出来るチーム…
はい!今日も写真があるので紹介します!! まずは、園崎くん。自分の出ていない試合の真剣なミーティングの場で‥ …
今日は北播フェスティバルでした。会場のラインは昨日コーチがアミーゴの練習の時に市位監督と引いていたので、今朝は…
3年生が引退して昨日は1,2年生での練習、新たな出発でした。3年生がグランドにいないのは寂しい面もあるけれど、…
今日は新チームへ移行された最初の練習でした。火曜日なので、最初はミーティングから気持ちの確認と日程の確認をしま…
すっかり秋らしい気候になってきました(%ニコ男%) 今日は加美スクールの日で12人参加してくれました。それぞれ…
3年生が引退した実感は正直まだ湧いてこない今日、ふと今までのミーティング用紙に目を通しました。最初は短い内容だ…
金高 慎太郎くんです。 最初は『やんちゃ坊主』のイメージだけでした。人の話も聞かず、トンボもサボるような時もあ…
今日は午前中にアミーゴの試合があって朝早くから、みんなより一歩先にがんばりました。きれいな芝生のグランドでした…
まずはキャプテン!!今中 俊介くんです。 最初の印象は『愛嬌のある子やなぁ』という事でした。挨拶も誰よりも大き…
今日はいよいよラストゲーム!泣いても笑っても本当に最後となりました。3年生の気持ちを全て出してほしいと思ってい…
今日は記念すべき、ファルコ第一期生の引退試合です。あいにくの天気だけど、これはこれで、大きく記憶に残ると思う。…
いよいよこの日が来ました‥と言うのが率直な感想です。寂しい気持ちと新たな出発への喜びが入り混じった今日が3年生…
今日は木曜日だったので、『個人技術』をテーマにやりました。まずはアップで体を作ります。寒くなってきているので、…