ボランタリーライフ.jp
—
by
今朝このブログを見ると、アクセス数が信じられない数に・・・(%ショック男%)(%ショック男%)(%ショック男%…
昨日はいい試合を見せてくれた生徒達でしたが、また一つ自分が勉強になった事があります。 新人戦は大きな大会でもあ…
二試合目は前に練習試合をして、2−3で敗れているデルフィネス赤穂が相手でした。今度はすばらしい芝生のグランドで…
今日は新人戦の初戦でした。今日は文化祭がある翔太くんは不参加で、三吉くんも体調不良の為16人での参加となりまし…
今日も一日朝早くからバスを運転してくださり、試合では審判をしてくださった市位監督です!みんなの為に今日も一生懸…
今日は緑ヶ丘中学校で北播フェスティバルでした。今日の相手は緑ヶ丘中と吉川中でした。明日は新人戦もあるので今日は…
今日はコミュニケーションを深める為に練習をしましたが、今週もかなりハードにやってきたので試合を明日と明後日に控…
そのままさらに難易度を上げて、三人四脚をしました。これになると足を上げるだけで混乱している子もいたし、真ん中に…
今日は、加美の野球場で練習でした。加美の野球場は照明が少し薄暗いのでカメラで撮影しても見えないので今日は写真の…
今日の練習は11月に入ったのもあって、振り返ってみると半年が過ぎたのです。そこで半年がんばってきた成果を自分で…
今日はコーチは午後から作陽高校へ練習の様子を見学しに行きました。また一期生の二人がどんな様子で練習しているのか…
昨日のスクールでは自分はコーチとして最も大切な『声掛け』を意識してやったと言いました。声掛け一つで将来のある子…
今日の中学生の練習は火曜日でミーティングからスタートでした。スクールを指導者としていい形で終えた事でこの中学生…
今日のスクールも5年生の二人は陸上の練習で参加が出来ないはずだったのですが、萌くんは遅れながら参加をしてくれた…
昨日、一期生の子と連絡を取りました。その子は今、サッカーで悩みを抱えている状態です。自分もそういう時期はありま…
今日は加西中で、北播フェスティバルでした。昨日の試合から連続になりますが、全員疲れも見せずに元気に集まってくれ…
今日は赤穂に行って練習試合をしていただきました。赤穂とは最近大会などでもよく顔を合わせるのでこうした試合も組ん…
今日は、テストも終わったので学校を訪問に回りました。日頃のみんなの生活面での様子なども知っていくのは自分が指導…
今日の練習は今週のまとめとして、1対2の形〜3対4までの人数を増やした形まで持っていくようにしました。今日もア…
今日はテストも終わって全員が集まりました。テスト明けで重たい体の子も多かったと思うけど、体よりも大事なのは『意…
今日も二人で元気にスクールをしました。10月になってから、やっとコーチの名前が『ゆおコーチ』と分かった裕幸くん…
前の月曜日の夜にバイトをしていた時の事でした。。。 時間は夜中の1時を過ぎたぐらいです。店にお客が来たのですが…
今日は、先週とは反対のグループがテスト休みに入ったので1,2年生は半分の9人での練習となりました。そこに3年生…
今日は加美スクールでした。今日も陸上の練習で5年生の萌くんと大輝くんは遅れての参加となりましたが、全員が揃った…
昨日は、コーチは夜にある会議に参加をしました。もちろんどういう内容かは分かっていたのですが、詳しくは分からずに…
昨日は、5年間ほど一緒にサッカーをしてきた西村くんの結婚式に呼ばれて参加してきました(%笑う男%)(%音符2%…
昨日は練習が終わってから3年生の数人と話をしました。もちろんこの時期になると進路についての話題になります。個人…
今日の練習は一旦全員が集まりました(%笑う男%) テストのがんばりを聞くと、『出来ました!』と答える子もいれば…
今日の練習も、テスト期間なので加美中と黒田庄中、そしてひろくんの11人での練習になりました。昔の自分は人数が少…
今日のスクールは、中区のスクールにしかない『壁』を使って練習をしました。壁は工夫次第でどんなスポーツでも対応出…
昨日は、昼間に3年生の進路の話をしたかったのと新人戦が文化祭と重なってしまうのでその説明とお願いをしに加美中学…
昨日も練習では声を掛けました・・・ 『失敗してもいいからやろうとしなきゃ!!』と。最近、自分はコーチをしながら…
今日の練習はミーティングを予定していなかったのですが、週末の予定を言っておかないといけないのもあったので急遽や…
今日も爽やかな秋晴れの下、元気に加美スクールをしました。今日は5年生の大輝くんと萌くんの二人は陸上の大会に向け…
昨日は試合をした時に自分がフト考えた事というか気付いた事がありました。自分はこのファルコを何故やっているのか?…
今日は、最高の天気の中、但馬まで行って試合を行いました(%笑う男%) この時期にしれは少し暑いぐらいの気温の中…
今日は昼間に加美中が参観日だったのもあって、夕方からの練習となりました。もうすっかり日が暮れるのも早くなってき…
今日の練習は昨日と同様の内容から最後はゲームで実際にやっている事が発揮出来るかを試してみるようにしました(%笑…
昨日は小学生のスクールで二人の夢を聞いてみました。最近の若い子に多い(自分も若いとまだ思っているのですが・・・…
今日も元気良く中区スクールをしました。二人だけでも本当に好きな子が来てくれるのはうれしい事です(%笑う男%) …
今日の練習は、守備の『アプローチ』を大きなテーマにした練習を考えてやりました。昨日コーチ同士のミーティングをし…
前の月曜日の祝日にクラブ連盟の会議がありました。議題は、新人戦の抽選がメインだったのですが内容はともかくとして…
今日は火曜日なので、ミーティングからスタートしました。この練習の前に今日は2年生だけに集まってもらって新チーム…
今日の加美スクールも9人全員が集合してくれました。今日は6年生の多可トレもある日だったので休むだろうな〜と思っ…
昨日は、コーチは県大会の審判に当たっていたので1,2年生の練習試合は見れませんでした。結果は2−1での勝利だっ…
この時期になると、3年生の進路に向けての活動が増えます。これはチームの監督をしている立場では当たり前の事なので…
今日は、1,2年生の練習でしたがコーチは3年生の佳吾くん、梅田くん、園崎くんを連れえ神戸科学技術高校へ練習参加…
今月に入ってから1,2年生を中心とした練習になりました。3年生はそれぞれの目標を持って進路に向けての努力をする…
今日も中区の北小学校をお借りしての練習となりました。昨日と同じようなメニューになる中で昨日よりも精度を上げ、昨…
今日は雨だったので、中区の北小学校の体育館をお借りしました。今日の練習は個々の技術の中でも守備の面をやりました…