今日も元気良く中区スクールをしました。二人だけでも本当に好きな子が来てくれるのはうれしい事です(%笑う男%)
練習は、まずは二人で協力をしてのコーン倒しです!一人が投げてもう一人がヘディングでコーンを当てるゲームで、最初は1分間を交代して10回当てたら1ポイントずつというものだったのですが、なかなか思うように当たらずに、二人で5回にしたのですが、それでも当たらずに、ボーナスで3回にしてみましたが、残念ながら失敗に終わりました(%痛い男%) それでも、休む事なく狙い続けたがんばりは評価したいと思います(%笑う男%)

その後に、キックで同じルールでやりました。こちらは最後に成功をして、見事に1ポイントずつを獲得しました(%笑う男%) 協力した後は個人戦をしました!自分で上げて自分でヘディングするものですが、こちらはなかなかハイレベルな決定率での勝負だったのですが、ヘディングもキックも、裕幸くんが今回は勝利して、ポイントを獲得しました(%笑う男%)

練習の合間になると、大好きなカメラ??自分??を撮影する拓斗くんです(笑) ここまでアップで撮るのはすごいですが、毎回の恒例となっているようで、これをしないとスクールをした気がしないようなそんな拓斗くんです(%笑う男%) 相変わらず、うまく自分を撮るなぁ〜といつも感心しています。今日は、お兄ちゃん直伝の『山尾くんのゴール決めた後のポーズ』をずっとやっていました(笑) 他の区でも有名な山尾くんでした(笑)

リフティングも今日はまた両方がんばりました。最近メキメキと力を付けてきた裕幸くんは、今日も最高記録を更新しようと気合い十分でした(%怒る男%) そして、先週記録を出した30回を、今日も見事1回更新して31回でした!!ただ、この31回の最後の一回はもう落ちる寸前で、がんばらないと触れない1回だっただけに価値が大きいし、こういう『がんばりの1回』が積み重なって記録は生まれていくと思うのです!次回も期待しています(%笑う男%) 拓斗くんは56回でした。拓斗くんは最高記録こそならなくても、平均が上がってきているので、これも立派な成長です(%星%) 二人とも、この調子でがんばりましょう!!

最後はサッカーボウリングをしました。二人で10本のコーンを倒せばいいゲームでしたが、3回チャレンジして最後に見事に成功しました(%笑う男%) 今日は協力してやるゲームが多かったけど、こうして学年が違う子でも同じサッカーをやる仲間として、うまさとか技術で分けるのではなく一緒にがんばる事を教えていきたいです。
今日は、練習を早く終わって二人と話をしました(%ニコ男%)
『夢は何??』と。堅苦しい雰囲気ではなく、普通の友達感覚で話を聞くと、二人の夢を語ってくれました。(これは個人の夢なのでここでは公表しませんが・・) そして、もう一つは『尊敬する人はいるのかな?』も聞きました。すると二人にはいました!!プロのサッカー選手でしたが、やはりサッカーをしている子が同じサッカーの夢舞台に立っている人を尊敬するっていい話ですよね(%笑う男%) 何よりも夢を持っている事がうれしかったです。その夢を汚さないようにコーチも力になれる部分はなりたいと思います(%笑う男%) サッカーももちろん大事ですが、こんな時間も大切にしていきたいです(%笑う男%)
