ボランタリーライフ.jp
—
by
今日は三木の防災公園の芝生を借りられたので、そこで思いっきりサッカーが出来るいい機会でした(%笑う男%) 使用…
今日は体育館を8時〜しか取れずに、前の時間帯を利用されていた団体との入れ替わりの時間もあり、少し遅れての練習開…
今日は八千代スクールの日でした。なかなか八千代スクールの日はスッキリと晴れた日が記憶にないぐらいいつも風が強か…
今日は天気が悪かったので、八千代の体育館でヴィッセル神戸のコーチ陣による巡回キッズスクールがありました。そこで…
今日も練習前には山道を一緒に走りました。コーチはさらに記録を伸ばし、2分ちょうどになりました!!気持ちの面で子…
どうも!!皆さん元気ですか??(笑) ゆおコーチではありませんが、今日も楽しくスクール活動の報告、いってみまし…
今日は水曜日で練習もなかったので、何回かうちの練習を見に来てくださった西脇工業高校の西村監督の下、がんばってい…
昨日のミーティングでも話をしたように、味方と協力していかないとチームとしての結果が出ないという事を先日行ったコ…
今日は火曜日でミーティングからスタートしました。今日も練習前には数名と山道を走りました。努力する事に無駄はない…
今日もスクールには、早く来れたメンバーで先に前に進むリフティングをしました。一緒にみんなでしたいのですが、どう…
昨日は、コーチは朝の間にBチームを、午後はAチームを見ました。コーチは今年度から主にBチームを担当という事で何…
今日は午前の練習を終えて、昼にブログをしてから自分の中で残りのメンバーの課題と反省をしてから午後に姫路に向かい…
今日はメンバーを選考して試合に行ってるので、残ったメンバーと練習をしました。とにかく今は残っているメンバーのほ…
今日は夜はアミーゴの練習でした。場所は滝野のグランドで今日は人数がなかなか集まらなくて10人での練習となりまし…
今日は朝から滝野中で北播フェスティバルがありました。今日は三木FCとの試合でした。漢字検定を受ける生徒がいたの…
今日の練習は週に一回出来るグランドの日でした。久しぶりに土のグランドでやった感じのある中で、今日も1対1と守備…
今日は八千代スクールの日でした。先週は途中に雨が降ってしまったのですが、今日もカラっともいかない天気でした(%…
今日で、一番遅くに中間テストがあった中区が合流し、やっと全体が揃っての練習となりました!!(%ニコ男%)(%涙…
今日の中区スクールは5年生の2人が自然学校の為に休みだったので8人でのスクールとなりました。最初は短い時間を集…
昨日は、みんなと一緒に本気で走った。体力は全盛期に比べるとはるかに落ちている自分でしたが、少しでも長く選手とし…
今日の練習は修学旅行やテスト前の地区が重なっていたので13人での練習となりました(%笑う男%) 最近、八千代の…
今日もいい天気の中、加美スクールが出来ました(%笑う男%) 今日も学校からの帰りが遅く、遅れながらも来てくれた…
昨日はアミーゴの試合に行く前に社中学校へ寄ってみんなの顔を見ました。ここでは2年生の北播トレセンの選考会があっ…
今日はアミーゴの試合でした。北播リーグ2戦目ですが天気も良すぎて暑さとの戦いでもありました(%痛い男%)(%晴…
今日は八千代のグランドでアミーゴの練習でした。明日はリーグ2試合目になるのできちんと勝って結果を残したいと思う…
今日は兵教大付属中で北播フェスティバルでした。昨日やっとテスト明けのメンバーとの合流をしたので全体での練習がし…
今日は一日よく雨が降りました(%痛い男%)(%雨%) 当然グランドも使える状態ではなく、中区の南小学校の体育館…
今日の練習も八千代の体育館であったのですが、コーチがスクールを終えて体育館に着くと、また中区の2年生が白川くん…
今日も晴天に恵まれた中で元気に中区スクールをスタートしました(%笑う男%) 今日は修学旅行で北小学校の6年生の…
今日からアミーゴの練習は消防でグランドが使えない為に滝野の多目的グランドをお借りしての練習となります(%ニコ男…
ファルコを始めてから3年が過ぎ、生徒も入れ替わっていくと悩みも変わっていきます。常に問題もなく、前にばかり進め…
今日の練習も八千代の体育館でした。今日も天気が良く、日が長かったので先に来た中区の2年生は山道コースを勝負する…
今日は加美スクールの日でした。天候は少し汗ばむぐらいの陽気となりました(%笑う男%)(%晴れ%)(%涙%)(%…
前の金曜日に体育館での練習が終わってから、帰ろうとすると2期生の翔くんがいました。雨が降っている中でしたが、わ…
6月の日程と試合時間が決まりました。アミーゴの皆さん!全勝でいきましょう!!(%笑う男%) 6月17日(日) …
今日の練習も少ない人数ではあったのですが、少ない分、個々に効率良く関わっていけるように指導者は意識をしました。…
今日は夜にアミーゴの練習がありました。先週の試合では点差を付けての勝利になったものの、まだまだ課題を修正してい…
今日の練習も、昨日のような形で行ったのですが、今日は守備の中で『マークの原則』と『インターセプト』について説明…
今日は、スクールを終えてからそのまま八千代のグランドでの練習の予定だったのですが、雨の影響もあって、急遽中区の…
今日の八千代スクールは本当に天気がどうなるかも分からない空模様でした・・・それでも降っていないのならやりたいし…
今日の練習も、体育館でした。が、今日は練習前に日が長くなってきたので明るいのもあって、最初に竹内くん、康太くん…
今日は中区スクールの日でした。先週はおかしな嵐のような天気もあって中止になったので、今日は絶対にやれるように願…
昨日は数名とミーティングをした中で、智貴くんとは『いい選手とは?』の話をしました。人それぞれによって、いい選手…
今日は火曜日で、いつものようにミーティングからスタートしました。今日のテーマは『初心に戻る』です。どんな事をす…
昨日の練習は、コーチ陣は人数もいたけれど、敢えてどうこうの指示をせずに子供の判断に任せるような形を取りました。…
今日は抜けるような青空の下、練習をしました。昨日の厳しい話をしてからのみんなが一体どうなるのかはコーチも予想が…
今日は三木の防災公園でアミーゴの試合がありました。コーチも参加し、今年の開幕もあって少し緊張したメンバーもいた…
今日は土曜日だったのでアミーゴの練習でした。明日からいよいよリーグが開幕をしますが、前年度優勝しているこのチー…
今日は北条中で、北播フェスティバルがありました。今日は強い日差しでプレーするには少し暑いだろうな、と思うぐらい…