ボランタリーライフ.jp
—
by
創業2005年12月。 おかげさまで20年となります。 『よしこちゃん☆かけはし工房』 代表 「よしこちゃん」…
私が暮らす大阪も毎日35℃超えの暑い夏の日が続きます^^; 去年みたいに、10月くらいまで暑い日が続くんカイナ…
かつて私が大学生の時にNHKで放送されていた、スペシャルドラマ『大地の子』。 故・山崎豊子さん作の小説をテレビ…
最近、人様にお会いする度に言われること。。。 「よしこちゃん、(肌が)焼けてるねぇ~!」 です(笑)。 その理…
自然農法家・高内実さんのYouTube 【飢饉の時代をどう生きた!?江戸農書が語る”生存戦略” https:/…
日頃心がけていることの一つは、我が家の玄関・外構部・家の前の私道と公道、そして家の中の水回りを綺麗な状態に保つ…
先日、大阪南部を車で通る予定がありましたので、園芸資材などの品数が豊富でしかもお安い国華園(こっかえん/htt…
先日、徳島に行く用事がありましたので、久しぶりに鳴門造園資材さん(https://narutozouen.co…
8月上旬のお話ですが、暑い日が続く中、献血を呼びかけるメールが頻繁に来だしました。前回の献血から半年経ったよう…
8月14日の夕方、70歳くらいのおじさんが自転車に乗って我が家にやってきました。母の知人のおじさんのようでした…
ここ数年の習慣として、就寝前にスマホを2台持ち、1台目にミニ三脚を付けて、気になるユーチューブ動画を流し、二台…
一年で最も暑い季節がやって来ました!! わが町は「夏祭り」真っ盛りです!! あっちこっちの神社で、布団太鼓がワ…
畑作業で愛用している【園芸用手袋】があります。 私の場合は、使ってますと毎回、左右の中指・人差し指・薬指のサキ…
俳優の松山ケンイチさんの公式YouTubeチャンネルで、松山さんがプライベートで「爆速ソロ遍路」をされ、ナント…
ちまたで売っている野菜は、まっすぐととても美しいかたちをしています。運搬などの効率を考えると、工業製品のように…
例年よりも圧倒的に早く梅雨が明け、趣味・農業のよしこちゃんにとっては【ムンクの叫び状態】になりつつ、毎日水やり…
私が入っております倫理法人会(現在は大阪府・文教副委員長を拝命中です)の事業のご案内をさせていただきます~^^…
昨年10月~今年2月に植えたタマネギ・ジャガイモ・カブ・ダイコン・イチゴの収穫を終え、スキマ時間を活用しながら…
内宮は過去何度も参拝したことがあるのですが、外宮は一度もありませんでしたので、6月28日(土)八尾市倫理法人会…
https://www3.nhk.or.jp/…/takam…/20250628/80…
令和7年度の苗を畑に植える作業は既に終わっております。 まず、昨年のもみ殻(種)と、100グラムだけ購入したも…
ちまたに良くあるのは、玄米から精米し白米にするコイン精米機ですが、「もみ殻」がついた状態から白米にするコイン精…
近畿地方はとっくの昔に!?梅雨明けしたと思われる。。。とのことで^^;滝汗★ 昨年に続き、暑~い夏になりそうで…
梅雨入りしました。 もう少ししましたら夏、ですね。。。 ちょっと前がお正月やったような気が。。。 最近、ますま…
春の芽吹きと共に、恐ろしいくらいステキに枝葉が伸びまくっていた、我が家の庭木ちゃんたち^^;(主にイロハモミジ…
先日(5月22日)、奈良・大峯の霊水「ごろごろ水」を汲みに、洞川温泉郷に行ってきました。時間の都合上、水を汲み…
先日、私が四国遍路に行っている間に、NHKで興味深い番組が放送されていました。 最近は「NHKプラス」があるの…
5月9日(金)~11日(日)。 (一社)四国八十八ヶ所霊場会公認先達として、“お世話役”を拝命中の、四国遍路巡…
先日、徳島に行く用事にからめまして、3時間弱でしたが、鳴門市界隈をぶらり散歩してきました。 鳴門市と言えば、お…
4月17日(木)10時半から1時間15分程度、種子島宇宙センターの大型ロケット発射台などが良く見える「ロケット…
4月17日(木)朝。 レンタカー走らせて、種子島宇宙センターに行って来ましたぁ^^♪ 宇宙科学技術館は9時半開…
南種子町・種子島宇宙センター近くにある、宝満神社。 今回の旅でも多くの神社に伺いましたが、こちらが最も綺麗にさ…
地殻変動などによる摩訶不思議な地形や奇岩、、、地球誕生からの大いなる流れを観じられる「千座の岩屋」。 国史跡の…
島の東側に、熊野神社があります。(全ての写真) その界隈には「熊野」「今熊野」「熊野浦」という地名や「熊野港」…
島でレンタカーを借りて、「さぁ~どこ行こう!?」と瞬時に思いつくのが、島の北端と南端に行くことです(笑)♪ と…
種子島家の墓地(御拝塔墓地)の隣地には栖林神社(せいりんじんじゃ)がありました。ここは【薩摩芋(カライモ)をは…
西之表港を見下ろす高台には、代々この地を治めていた種子島家の墓地(御拝塔墓地)があります。 種子島家は古く鎌倉…
コロナ渦の時、旅行代金最大50%OFFの“Go To トラベルキャンペーン”を使って行くはずが、何度目かの緊急…
4月14日(月)午後。 少しだけ、山の畑に行きました。 あれだけ綺麗だった桜は、ほぼ葉桜になっておりました。 …
最近特に思っていること・・・それは「一日があっという間に過ぎていく。。。一日が24時間しかないって、短すぎるワ…
【過去の日記です】 2025年4月9日更新 フランス人映像作家のエミリ・ベルトさんが現在、来日されていて、エミ…
【過去の日記です】 2025年4月8日更新 4月7日(月)午後。 私と同じく畑作業が好きな母(愛称:オカン)を…
【過去の日記です】 2025年4月5日更新 宮内庁の公式YouTubeチャンネル www.youtube.co…
【過去の日記です】 2025年4月3日更新 昨年夏の猛暑により、ベランダに咲いていた、赤いゼラニウムちゃん達が…
【過去の日記です】 2025年4月3日更新 4月3日(木)午後。 久しぶりに、一時間程度でしたが、自宅から車で…
【過去の日記です】 2025年3月28日更新 毛利さんご夫妻&エミリ・ベルトさんとお別れした後は、松山市内にあ…
【過去の日記です】 2025年3月28日更新 3月25日(火)夜7時半。 マイカーで愛媛・松山へ行き、11年前…
【過去の日記です】 2025年3月24日更新 3月22日(土)・23日(日)。 八尾中央産業クラブ主催の「お遍…
【過去の日記です】 2025年3月24日更新 畑を借り、野菜を作り出して14年。一昨年から大豆を作り出し、次の…
【過去の日記です】 2025年3月24日更新 一年程前から、“お掃除系YouTuber”の動画の影響で、普段な…