ボランタリーライフ.jp
—
by
ふっ・・・と思いつきました(笑)・・・ 物事を先伸ばしにする3つの要因 1.今の自分にとって【不必要】だと感じ…
6月1日(水)。 今日も「お朔日参り」で奈良県桜井市にあります、 大神神社(三輪大社)に行って来ました。 毎月…
4月14日からの熊本地震の災害派遣として、 陸上自衛隊が出動されておられましたが、 全ての活動を終了され、 5…
————————…
本日・5月31日(火)。 我ら八尾市倫理法人会にて、 大阪天王寺区倫理法人会の古芝保治相談役 (枚岡合金工具株…
本日・27日(金)、おかげさまを持ちまして、 八尾中央産業クラブの総会&懇親会が 無事終了いたしました(ほっ。…
「小保方晴子さんのニュース」(下記) もそうですが・・・ コレです↓ http://snjpn.net/arc…
マイ畑にて、雑感。。。 耕作面積25坪程の畑に、8割くらい 「いちご」を植えています。 いちごだと、比較的メン…
本日・23日、地元商工会議所青年部の伊藤先輩のご縁で、 五條良知 師(金峯山修験本宗第5代管長・ 総本山金峯山…
日々四国遍路をしておりますと、 最近ヨーロッパ系の方が多くなったと感じています。 しかも殆どが歩き遍路です(一…
今日・21日夕方。東京から新大阪駅に着きますと、 1つ向こうのホームに「ドクターイエロー」が停まっていて、 み…
東京に来たついでに、東京在住の妹と一緒に、 埼玉・秩父に行きました。 そこに「秩父観音霊場」があるということで…
訳あって、東京に向かっています。 富士山が綺麗に見えました・・・弥栄(ー人ー)☆ 今回の上京も、いろいろな出合…
去る4月24日(日)山口県にて開催されました、 一般財団法人 賢人塾(http://kenjinjuku.jp…
地球には、宇宙から与えられた 【自転】と【公転】という二つの回転 (流れ・サイクル)があります。 私たち人間に…
祈(いの)る 命(いのち) 祈(いの)に「ち」(血)がくっつくと【命】になる。 祈(いの)は“魂”から発っする…
ちょくちょく行く喫茶店に、 あるおばあちゃんが一人で来られます。 2日連続お会いしました(笑)。 そのおばあち…
季節に春夏秋冬があるように、 その時々に合わせた畑での作物づくりがあります。 春の中にも冬があったり、夏があっ…
私が入っております会主催にて、 講演会を開催いたします。 講師は・・・ 昔は『世界まるごとHOWマッチ(毎日放…
現代は情報で溢れています。 ですので、情報を取捨選択しなければ ならないかと思われます。 でないと、私たちの脳…
お遍路さん、必見です(笑)☆ 5月14日(土)夜9時から「世界ふしぎ発見!」 『ご利益MAX!行くなら今だ! …
明日・3日〜5日まで、「大阪楽心会」主催の お四国参りに行って参ります。 今回は30代(私)から80代の お四…
本日5月1日も、奈良県桜井市 「大神神社(三輪大社)」に一日参りに行ってきました。 日曜日は人が多いですので …
最近ドタバタで、ようやく落ち着いて来ましたので、 とりいそぎご報告させて頂きます。 先日24日。 熊本・阿蘇に…
新しいスタイルのミスタードーナッツのお店を発見。 入ってみました。 一風変わったドーナッツと一緒に 何かジュー…
皆様もご承知のように熊本を中心とした 大地震が起こりました。 私にも熊本界隈の知人友人がおり、 皆様の心の安寧…
各種おシゴト&お役をこなしたり、 吉野山&香川のこんぴらさん訪問に・・・と ドタバタしまくっておりましたが(>…
いつも明るく爽やかで景気のいい“綺麗事”話しばかりを 周りの人たちに発信する人間には【まがい物】が多い。 本物…
人間は・・・ 例えるならば“万華鏡”のような心を持っていると思います。 その時々の内部&外部環境によって心もコ…
「人間は傷つけ殺し合うべきではない。 磨き合わなければならない」。。。と思う、今日この頃。 本来あるべき【磨き…
「道義と道義」 人間とカミとの間にある道義はカンタンだ。 何故なら、真理(答え)は一つしかないからだ。 だけど…
先日、吉野山から大阪に帰って来て・・・ 更に日帰りで香川に行ったりなど・・・ 超☆ドタバタしておりましたが、落…
田舎(地方)にいると、人があまりいない。 同じような世代や価値観を 持った人しかいないように感じます。 人は人…
昨年もお手伝いに行っていましたが、 ご縁ありまして今日からしばし 奈良・吉野山のお食事処の桜シーズンの 繁忙期…
【信仰とは「善悪」である。】 お四国参りなど、 日本古来の神仏が祭られている場所に行きますと、 信仰対象物に向…
電車の中であれこれ考えており、ふっと・・・ 「人間は【正しいこと】ではなく、 【自分が良いと思ったこと】を選択…
わが町・八尾も桜が満開っ(^0^)☆ 八尾ナンバーワンの桜の名所「玉串川沿い」の 桜並木をバシバシ☆激写いたし…
明日夜からしばらく大阪にいないので、 「今日を逃すと今年は畑の桜が見れない(>0<)!」と、 せっせとマイ畑に…
我が家の前の土の道は、 いつのまにかどんどんタンポポが 咲き誇っていますっ(%笑う女%)(%ハート%) 日頃、…
昨日・2日(日)。 およそ20日ぶりにマイ畑に行きました。 かなり草ボーボーかと思いきや、 そんなに草ボーボー…
毎年4〜6月にかけて各種団体の総会が多い時期です。 いつものおシゴト(書記としてのお役目)に加え、 今年も総会…
4月1日。 いつもの“三輪大社(大神神社)”に 一日参りに行ってきました♪ 今回はひょんなご縁で、 いとこのお…
「THE日本」って感じ・・・ 思わず4分間見入ってしまった、 ある外国人が日本を紹介するミニ動画。 素人でも分…
人の一生は重き荷を負うて 遠き道を行くが如し 急ぐべからず 不自由を 常と思えば 不足なし 心に望みおこらば…
八尾から富山に嫁いだ、いとこのおねえちゃんの娘が、 大学受験に向け春休みを利用して、 大阪の大学のオープンキャ…
いよいよ、桜が美しい季節になりましたね(^0^)♪ 先日、八尾から富山に嫁いで行った いとこのおねえちゃんの娘…
現代の文明(科学技術)が発展した 先進国・日本で暮らす私たち日本人は、 科学技術で全ての悩みや問題を解決すると…
巡り往く 季節を歩く へんろみち すべてが終わり また春が来る ・・・今回のお遍路旅も多くの方々に お世話にな…
孔子の御言葉・・・ 十有五にして学に志す。 三十にして立つ。 四十にして惑わず。 五十にして天命を知る。 六十…
各種悩み・・・ (葛藤、イライラや嘆き悲しみ等のマイナス感情)の根源 (もと。根本的原因)は相手や周りの環境に…