ボランタリーライフ.jp
—
by
おかげさまで、今回も予定通り無事に お遍路し終えました(^人^)☆ ・・・もしもこの世に「神」や「仏」という絶…
3月21日は、高知県西部・土佐市の 高台にある国民宿舎から、 波穏やかな太平洋に月光が映し出されるという、 美…
今日・20日お昼前は、 燈明台の修繕奉納で前神寺さんに行っておりましたが、 同日夜7時半から同所にて開催の「権…
昨日19日(土)。 「お京塚」(徳島県小松島市)で藤村さんとお会いした後、 一気に愛媛県新居浜市に移動し、 昨…
藤村さんがボランティアでお世話(管理)されている 「お京塚」のお遍路さん休憩所に 私が「よしこちゃん☆バッジ」…
昨日・3月19日(土)。 お四国入りし、真っ先にお伺いさせていただいたのが 「お京塚(18・19番札所間にある…
大阪・神戸→淡路島→四国・徳島へ入り、 国道55号線をマイカーでひたすら南下しておりますと 歩きお遍路さんがた…
3月19日(土)三連休初日の朝。 ある程度予想しており一時間早く出ていたのですが、 お四国に行くまでの間(武庫…
今日・18日夜は、所属しております 八尾市倫理法人会主催の講演会が開催されました。 八尾倫理のみなさま、おつか…
長いようで短かった、 洞川温泉郷でのお篭り行は終わりです(ー人ー)☆ また娑婆でもまれながら、がんばります(笑…
今日・3月14日は私の30代最後の誕生日。 39歳になりました(^人^)☆ たくさんのお祝いメッセージをこの風…
明日・14日の誕生日を前後し、 内祝&日ごろのご褒美、そして更なる精進を目指し、 またまた奈良・大峰界隈にやっ…
先日、ある意図(訳)があって、 普段使っているパソコンの中に入っている 『インターネットエクスプローラ11』 …
日暮れまでの2時間くらい、 マイ畑のイチゴちゃんの メンテナンスを行っていました。 来週から本格的にあったかく…
昨日今日とあったかったですね(^O^)♪ 我が家のさくらんぼが一気に開花しました。 ・・・いつもはマイカーで行…
さくらんぼの花がいつの間にか開花し、 一気に咲き始めました。 すると、どこからともなく ハチがどんどんやって来…
先日より、随分前(10年以上も?)に購入し・・・ ほぼほったらかし状態だった 司馬遼太郎先生の 『この国のかた…
最近、「待つ」という努力(一種の忍耐)の必要性が だんだんと分かるようになって来ました。 日々自然の中で、畑仕…
昨晩、母親と雑談をしており・・・ その中で、先日お伺いした 備中高梁(びっちゅうたかはし)のことが話題になりま…
私の父親が、どこかから貰って来たきんかん。 きんかんを見ると思い出す人・・・ それは“おばあちゃん”(父方の)…
今日は『二十四節気』で 「啓蟄(けいちつ)」なんだそうで、 「冬籠りの虫が這い出る」という 本格的な春の知らせ…
昨日・3月1日も奈良県桜井市にあります 大神神社(三輪大社)へ一日参り (ご祈祷を受け)に行って来ましたぁ〜(…
先日岡山旅に行きましたが、 その中で最も感動したのが “山田方谷”との出会いです(^^)♪ 山田方谷(やまだほ…
2月19日(金)・20日(土)と 私が入っております「商工会議所青年部(YEG)」の 全国大会に参加すべく、 …
分科会参加後、 高梁市内(といっても、めっちゃ田舎!)にあります、 母方の祖母の実家にお伺いさせていただきまし…
19日夜。備中高梁から一気に岡山に戻り、 岡山市内の「ジップアリーナ岡山」へ。 全国から4,000〜5,000…
19日の夜も更け・・・ 地元八尾の商工会議所青年部の先輩方と、 1次会、2次会、3次会・・・と、 夜中1時半頃…
20日お昼も、 岡山市内の「ジップアリーナ岡山」にて、 商工会議所青年部の全国大会が開催され、 記念講演として…
昨日今日と愛知県豊田市に来ています(^^)♪ ひょんなご縁から、 「NPO法人 Earth as Mother…
たまたまNHK(テレビ)をつけながら用事をしておりますと、 21時からの「NHKスペシャル」が 司馬遼太郎さん…
遺伝子組み換え作物をバンバン☆作って、 日本の某大手企業と組んで 日本でも遺伝子組み換え作物をばらまいて 人間…
この情報は「うわさ」では聞いておりましたが、 実際の情報(記事)は始めて観ました☆ インターネットの力って凄い…
毎度です〜っ(%笑う女%)(%ハート%) 今日はあったかいですね。心も和み緩みます♪ いつの間にか我が家の梅の…
2月6日・7日と またまた、四国遍路に行って来ましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%) 今回は、個人的(一人)で…
大阪楽心会主催の「歩く遍路」 (出来る限り歩きながらも、時々スキップ♪)初日。 時間の関係で、途中車でワープし…
またまた『お遍路』に行ってます♪ 今回は2月6〜7日、 四国お遍路の講『大阪楽心会』主催の 「歩く遍路」という…
北野幸伯・著 『日本人の知らない「クレムリン・メソッド」 世界を動かす11の原理』。 (※クレムリン=旧ロシア…
2月3日。今日は節分ということで、 恵方巻きとお豆さんを食べました(^0^)♪ お豆さんは、年の数プラス1つを…
いよいよ節分!2月に入りましたぁ〜(^^)☆ 年始から、やたらめったら娑婆行事が忙しく(凹&喜♪)・・・ 大仏…
真の悟りや幸福を求めるべく、 先人たちの智恵と自らの直感を信じ、 全てを捨てて霊峰に分け入った多くの行者たちの…
人生とは、車や船、飛行機という… 【身体という名前の乗り物】に乗ってやって来る「旅」だったり 「修業」のような…
「時間は命」。 私達人間は、一秒一秒、確 実に死(命の喪失)に近づいているからである。 「お金も命」。 時間と…
最近思うことがあります。 合っているか間違っているかは「?」ですが(笑)。 ・・・真に幸せになれる人は『感謝の…
最近・・・ 娑婆(日常生活)での“おシゴト”で かなり、ドタバタしておりますっ(^^;)★ そんな中、ご縁あり…
明日・24日からしばしめっちゃ寒くなるそうで・・・ 今のうちに・・・ということで、 元気よく芽が出てきた じゃ…
かわいい「ジンベイサメ」のイラストの葉書が 私の元に届きました。 大阪人の私からすれば、 「ジンベイサメ」と言…
今日の正午、 波照間島→石垣島行きの臨時便 「フェリーはてるま」が私の視界に入りました☆ それを見た瞬間の気持…
八重山諸島にいると、日本は広いなぁ・・・ って感じました。 そして、改めて・・・ 我が国・日本の悠久の歴史と …
先日の旅先・八重山諸島にいた時、 テレビをつけますと、 国会(委員会)が開かれていました。 東京から2000キ…
「出来ない」のではない。 「やる気がない」だけだ。 やる気がないから、 出来ない理由をあっちこっちから 探すこ…