ボランタリーライフ.jp
—
by
「旅」とはいっても、どっか行くのではなく 「ココロの旅」にでかけるんです。 最近いろんなことがあって、自分自身…
昨日25日、私の尊敬する経営コンサルタントの 藤村正宏先生の岐阜でのセミナーに 参加した後、なんだか体調がおか…
たわしで絶叫した後は、『ハマムラ』という 三条河原町にある めっちゃオモロイマーク&美味しいお店で有名な 中華…
昨日朝7時に起きて、 大学時代愛用していた「おけいはん(京阪)特急」で 京都・岡崎公園の中にある 京都国立近代…
桜ヶ丘にある八尾市生涯学習センターに行きました〜(%ニコ女%) で、そこで『現代子育て事情〜親子関係を考えてみ…
な、なんと!流しそうめん発見!!! あれ?いつのまにやら「しゃべろう会」のメンバーさんが マンキツしておられま…
なんやかんやしつつ、このブログ日記、 今日で一年が経ちました。 ちなみに、一年前のブログ↓ https://w…
ども〜(^^)☆ 今日(もう22日になってるけど)夕方に書いた 熱血文章(この日記の下に掲載されています)とは…
度々このブログで書かせて頂いている 経営コンサルタントの藤村正宏先生から メールマガジンが来ました。 その最後…
朝。うっとうしい雨… そして日本の美しい季節の一ページの 雨の風景。 こんな、しんしんと降る雨の季節の通勤電車…
献血後、電車の中や帰宅後ナンヤナンヤと おシゴトした後、私が参加するNPO組織 『JR八尾駅周辺のまちづくりを…
今日は朝から夕方まで計5時間みっちり、『かもめーる』で 来月開催する展覧会の案内状の宛名書きと メッセージを、…
朝、一通りおシゴトした後、 堺筋本町にある大阪産業創造館の側に シティープラザ大阪というホテルが出来、 そのオ…
『よし、いっちょー片付けたるか〜(%笑う女%)(%音符1%)』 気合い入れて、普段触れない場所を ものごっつい…
・・・『家庭学習』の日記内容は、とーっても恥ずかしいですので 非公開とさせて頂きますネ〜(^^;)。 読むと笑…
今日も朝から、お・シ・ゴ・ト♪ たまたま『八尾あきんどON-DOネット』という ホームページを見ていると 私が…
今日速達で来ました。 私がこれからやろうとしている、コミュニティビジネスの コンペの一次審査通過の通知が・・・…
14日午後2時。 とうとう一階の仕事部屋の温度計が34.5度になり 扇風機だけではガマンの限界に達しましたぁ〜…
今日、朝から出かけていて 夕方16時半、帰宅すると・・・ 家のカギがナイ(%ショック女%)(%痛い女%)(%シ…
めっちゃ久しぶりに、寝室のお掃除をしました。 おふとんも、梅雨の晴れ間の数時間、干しました。 かれこれ何日ぶり…
・・・ということで、行って来ました(%ニコ女%) お気に入りの八尾のカレー&カフェ屋さん『KUKURU』。 『…
そのお店側に『桃林堂(とうりんどう)』という 八尾では有名な和菓子屋さんがあります。 「そこのかき氷が美味しい…
昨日、日曜日付けの日経流通新聞を読もうとして ビックリ(%ショック女%)(%星%) 私の知っている方が、一面で…
今日は朝から、地元・八尾の 西武百貨店に行きました(%ニコ女%)。 買い物、ではなく・・・8月8日(火)〜14…
いつのまにやら、こちらのブログ 『よしこちゃんの部屋』が、のべ60.000人の方に 見て頂けました(%ニコ女%…
午前中、駅探訪してますと このチラシを発見→ またこの切符の季節がやってきましたぁ〜(^^)☆ また、どこか旅…
今日9時から、私が参加する、まちづくりNPO団体 『JR八尾駅周辺のまちづくりを考える会』のみなさまと JR八…
志紀駅から八尾駅を超えて、久宝寺駅へ。 ここは快速電車が止まります。 私は99%いつもここで、普通電車(黄緑色…
今日は朝から今まで (実はまだ終わっていませんが) 斉藤ホテルさんに納品する 『よしこちゃんグッズ』を創ってお…
アノ『よしこちゃん人形』が また営業で(?) 家の外に行きました。 八尾産業振興委員でご一緒させて頂いている …
「梅田てお買い物」とは言っても、 阪急&阪神&大丸百貨店などで 服や靴やカバンを買ったのではありません(笑)!…
今日朝、濃いめのコーヒーを飲み 庭の草抜きをして気合一発☆ いよいよテンションが上がってきましたぁ〜(^〇^)…
今日は朝から、ザツヨウをチョコチョコこなし 「さぁ〜☆シゴトしまくるゾ〜!!」って思ってから たった1時間で・…
朝、雨が止んでから自転車で 町に飛び出しました。 目的地の途中にあるお寺のお言葉。 『私は勝った試合(成功)か…
うわぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜! おいしそぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜(%ハート%)(%ハート%)(%ハート%)(%ハー…
今日は朝から、私が参加する八尾市内の経営者の集まり 「八尾中央産業クラブ」の交流旅行がありました(%笑う女%)…
バーベキューを食べながら 海を眺める・・・ うん。いいですねぇ〜(%ニコ女%)(%音符1%) そして、手には何…
八尾のNPO仲間であるおばさまのご実家のある 奈良県宇陀市(旧・室生村)に行ってきました。 みんなで、ホタルを…
それから、めっちゃ美しい杉林を 車でつっきぬけたところにある 『たかすみ温泉』という日帰り温泉施設に、 みなさ…
・・・この写真、熱血な先生のファンの方に見られたら ワタシ、夜道で刺されそうやなぁ〜(笑)。 けど、よしこちゃ…
28日夜に、①〜②を あくる日、③〜④(完結)を29日の朝に書きました。 ①、②、③、④という順番で、並んでい…
今日、こんな格好しましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%) 実はコレ、ワタシが今泊まってる斉藤ホテルが 紹介して…
ワタシが今日参加した 信州『せいしゅん村』のホット・ステイは 今、中学生の修学旅行や研修旅行で 結構こぞってこ…
川で童心に帰った後は、 武石村を一望できる公園へ・・・。 見晴らし、サイコ〜〜〜(^〇^)!!! 風もキモチい…
前、八尾の川の環境系のNPOイベントのチラシ用に 描いた絵を、小林さん(おじさま)に見せますと 「このイラスト…
それから、鹿教湯温泉の町を散策(%ハート%) ありがたいことに、私以外、散策してる人がいなくて とってもよかっ…
昨日のブログは、『アーバンライナー』から 斉藤ホテルのエステまで、超☆長編で さぞかし読むのん、お疲れでしたで…
自分のパソコンと、部屋にそなえつけのパソコン→ これで、急な(シゴトなどの)メールが来ても 大丈夫(^〇^)!…
6月22日の夕方あたりから、シゴトなどで アップアップしてて、チョット精神的にしんどくなりつつも ある程度片付…
そこは、 「もしも、ずーっと座れれる椅子があったら、 ず〜っと座っていたいなー」っていうような 水族館でした。…