今日は朝から、地元・八尾の
西武百貨店に行きました(%ニコ女%)。
買い物、ではなく・・・8月8日(火)〜14日まで
ここの一階・水時計前広場で開催する
私の絵画展覧会の打ち合わせを
西武の販売促進課の方とするためです(%ハート%)。
一通り、その打ち合わせをした後
その方と雑談をしていて、私が
「実は、かつてあった、尼崎の西武つかしん店に
11年くらい前から2年前まで働いてたんですヨ〜(%笑う女%)」と言いますと
「実は僕も10年前つかしん店にいたんです〜!」という
偶然のハプニングが・・・(%ショック女%)(%笑う女%)(%ニヤ女%)(%星%)
こんなことって、あるんですネ〜(%ひよこ%)(%ペンギン%)(%ひよこ%)(%音符1%)

それから、斉藤ホテルにデッカくて重い荷物
(私が創った『よしこちゃんグッズ』などが入っています)を
近くの郵便局まで、汗だくになりながら
えっちらおっちら運んだり、その疲れで昼寝したり(笑)、
私が参加する八尾の経営者の集まり
『八尾中央産業クラブ』の広報誌を創ったり、
その会の会長さんの三好さんとお会いしたり・・・
いろいろやっていました。
お会いした帰り、綺麗な田んぼがありました。
この辺りは、JR八尾駅に近く
昔そこらじゅうにあった、田畑が住宅やマンションや
ガレージに変わってしまいました。
そんな中、今でもこんな広い面積で、田んぼを
されておられる方を、私はとっても尊敬します。
自分の「ふるさと」が、これ以上、
改悪して欲しくないですネ・・・本当に・・・。

夕方6時台から日暮れまでは、
『草抜きタイム』デス(笑)。
最近庭には、やぶ蚊が多く
蚊取り線香がないと、やってられません(%ショボ女%)(%怒る女%)(%痛い女%)(%ショック女%)
正直、めんどうくさいですが
ここに来て下さるお客さまが心地よく
ここでの時間を過ごして下さるためには
ゼッタイ、やっておいた方がいいですからネ(%音符2%)
夜は、過去数回このブログでも熱く紹介いたしました、
俳優の関口知宏さんが、電車の旅をする番組を
みっちり2時間満喫(%笑う女%)(%ニヤ女%)(%ニコ女%)!!!
今晩は、関口さんがイギリスの鉄道の旅をされ
明日の晩は、スペインの電車の旅が放送されるそうです↓
(NHKハイビジョン放送です)
今日見たイギリスの旅で、イチバン驚いたのが
イギリスの「チェスター」(やったかな?)という町から
出ている小さな蒸気機関車は、
ナント前と後ろに煙突がついていて
前にも後ろにも進むんです(%ショック女%)(%ショック女%)(%ショック女%)(%ショック女%)
こりゃー、ビックリ(%星%)
そこの町はかつて鉱山を掘っていた町で
その鉱山からの鉱石を港まで運んでいた鉄道だったそうで
今はもうその機能は、その機関車にはなくって
1000人のその蒸気機関車好きのボランティアの方々が
いろんなことをされて、その機関車を動かしてるそうで、
毎年十数十万人の観光客が、その機関車を乗りに
来られているそうです。
うーん。
ヨーロッパもええなぁ・・・。
行きたい・・・。
けど、やっぱ私、今は日本の鉄道の旅がしたい。
この国・・・私の国の素晴らしさを
全身で感じたい。
「嗚呼、18きっぷ・・・」
(笑)
