度々このブログで書かせて頂いている
経営コンサルタントの藤村正宏先生から
メールマガジンが来ました。
その最後に以下の文章が書いてありました。
(以下転載)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のひとこと
『ポジティブシンキングなんてしなくていいじゃん。
だって、誰だって落ち込む時は落ち込むんだから』
<ちょっと疲れているあなたへ>
誰だって、落ち込むことがあります。
無理にポジティブシンキングしているふりをして
自分をだますのは、やめましょう。
落ち込んだって、いいんです。
だって、人間なんだから。
落ち込んでいるあなたは
それはそれで、ステキですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日の加賀さんのお言葉のように
この言葉が、私の心に響きます。
救われました。
藤村先生は、「経営コンサルタント」としても一流で
そして「人間」としても一流の方だと
私は思っています(*^^*)。
そして、来週25日の先生の岐阜でのセミナー
ますます楽しみになりましたぁ〜(^〇^)!
ちなみに・・・
今月末から8月上旬、またまた長野&名古屋に行きますっ!!!
これまた楽しみ♪
こうやって、自由奔放にあっちこっち行ける環境におれる
ありがたさを感じています(^_^)。
あ、けど経費節減で『青春18きっぷ』で行きますけど(笑)。
岐阜や長野まで何時間かかるんやろ・・・
鈍行列車やしなぁ・・・(^^;)。
ま、ええか〜☆
私、そんなスローな旅、好きやから♪
さてさて。これからもうひとシゴトしてから
八尾青年会議所の集まりに行きます。
きっと今日もまた帰宅が遅くなりそうやなー・・・(ーー;)

ちなみにさっきまで
二階の部屋の畳の上で30分くらい
大の字になって昼寝してました・・・(^^;)。
実は今月末から、会社事務所機能を家の外に
置いていた父親が、戻って来るんです。
だから私のおシゴト部屋は、これから
二階のこの部屋になります。
風が竹の葉っぱを揺らす音が
とっても情緒的でエエカンジの8畳のお部屋です。
ここでも、いいおシゴトが出来そうです(^^)。
