ボランタリーライフ.jp
—
by
11月6日(日)。 兄夫婦が甥っ子&姪っ子を連れて八尾に帰って来て 我が父(愛称「オトン」)が、ふっと・・・ …
今晩は、用事が詰まっていますので、 今のうちに、ブログを更新しておきまーすっ(%笑う女%)(%ハート%) 11…
11月3日。たまっていテレビの録画番組を見終えて DVDのスイッチをOFFにした瞬間、 NHK総合テレビがかか…
先日、吉野に遊びに行った時、 ふらーっと寄らせて頂きました、 吉野山のお食事処「静亭」さん・若女将さんのブログ…
日本100名水に選ばれている洞川温泉の 「ごろごろ水」は、いつもペットボトルに入れて、 (お味噌汁などにも利用…
11月1日(火)。 よしこちゃん愛飲中の、奈良・吉野の洞川村の 「ごろごろ水」の在庫が切れた・・・ということで…
北斗さんとお別れした後は、 最近はもうすっかり「常連さん」になった 吉野山のお食事処「静亭さん」にっ(%ニヤ女…
旅仲間の良子さんも、静亭の若女将さんも ブログを書いてはりますので、せっせとお写真を 撮ってはりましたので、私…
10月31日(月)午後。 ふっ…と時間が空いて、いつもは夜に行く 奈良・上牧町のスーパー銭湯『虹の湯』 に行き…
あの歩きお遍路旅が夢やったみたいに、 元通りの生活にまたどっぷり漬かっております(%ニヤ女%)(%星%) 忘れ…
10月29日(土)午後と、30日(日)午前中。 岡山県(備中)高梁市在住の、 私の母の従姉妹の、娘の旦那さん(…
10月30日(日)。 午後より、八尾市内の国際交流を目的として 20年以上も続いているイベント 「第21回 八…
10月29日(土)朝。 数週間前に講話させて頂きました、 大阪北区倫理法人会の『経営者モーニングセミナー』に …
26日午後7時半。 おかげさまで無事、我が家に帰宅いたしましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%) 今朝、宇和島市…
10月26日(水)朝。 「3周目 お遍路旅へ」というテーマで つたない講話だったかと思われますが・・・(%とん…
10月25日正午前、 おかげさまで無事 宇和島駅までやってきました。 定刻通りの汽車とバスに感謝ですっ(%笑う…
10月25日(火)午後4時。 無事、宇和島市のホテルに着き、 ちょっと時間が空きましたので、 お遍路さんしなが…
この巡行船は、なかなか旅情豊か・・・(%ニコ女%)(%星%) 海面も手を伸ばせば届く勢いです! (オイオイ・・…
10月25日(火)午前7時50分。 いつもお世話になっているみなさま、 そして四国のみなさまのおかげを持ちまし…
10月23日(日)。 前日22日夜に・・・ 「今回のお遍路旅のゴールは、次回スタートのことを 考えて、JR須崎…
やっとのことで、34番さんに到着っ☆ ここで、大阪から持参していた お線香がなくなってしまいましたが、 ここの…
さて。。。 更に長かったのが、34番さんから、 35番・清滝寺までの約10キロの道のり(%とんかち%)(%痛い…
29番・国分寺〜30番善楽寺までは約7キロあり、 その間に、屋根つきのお遍路小屋がありました。 雨なので、そこ…
10月22日(土)。お遍路8日目。 土佐黒潮ホテルは、隣に日帰り温泉施設があり、 21日夜は、二回も大きな露天…
10月21日(金)夜。 現在、28番・大日寺手前数キロのところにある 高知黒潮ホテルにて、宿泊中です♪ 今回の…
またひたすら海を眺めながら、 殆ど誰も通らない自転車道をてくてく歩きました。 だんだんと、天気予報が言っていた…
10月20日(木)。 よしこちゃんの第4回目・歩きお遍路旅・6日目。 朝7時過ぎ、民宿を出て、高知県の札所イチ…
10月18日(お遍路4日目)〜19日(5日目)の お遍路日記ですっ(%ニヤ女%)(%王冠%) (写真は、民宿 …
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「ボランタリ…
鯖大師を出て、しばらくすると海へ。。。 思わず、遍路道である国道55号線をそれて海岸へ。。。 こうやって、あら…
10月16日(日)。 歩きお遍路さん2日目(%笑う女%)(%ハート%) おかげさまで、 昨日のお天気とはうって…
いろんなすてきで 感動的な風景・物・・・ それらに、心洗われ・・・ アタマはカラッポ(「空」くう、の状態)、 …
10月15日(土)朝7時55分。 ハービス大阪(梅田)発・高知県・室戸行きの 高速バスにのって、約4時間、 前…
怒涛のおシゴトDAYSも おかげさまを持ちまして、峠を越えまして いよいよ今週末からの 『第4回 よしこちゃん…
10月9日(日)今朝、わが町・八尾の山の中腹にある 玉祖(たまおや)神社の前にあります、 畑に行って参りました…
おそばで身もココロも満足した後は さらに満足しよう(%ニヤ女%)(%ハート%)と 平泉駅前の喫茶店「琥珀(こは…
そんな煩悩200%の よしこちゃんの食欲を満たすために 車で6キロくらい西に行ったところにある おそば屋さん(…
仙台駅前からレンタカーを借り、 50キロ程北に離れた石巻市に向かいました。 途中、「いやしの館」という 地元密…
先月、ご縁がありまして、東北に行ってきました。 ちょっと遅れましたが、 その報告をさせて頂きたいなと思います(…
翌朝から丸一日は、 宮城県石巻市を中心に、震災ボランティア活動を 地元社会福祉協議会などと連携して行っておられ…
翌朝5時過ぎにめ組さんを出て、 車で20分のところにある、 宮城県登米市倫理法人会の 「経営者モーニングセミナ…
前の内閣総理大臣だった菅さんも、 どうやらまた歩きでの、四国遍路旅を 愛媛県今治市にある54番・延命寺から再開…
先日、震災ボランティア&東北観光から帰って来まして、 (報告レポートは現在まとめておりますっ☆) また更にドタ…
9月21日(水)、奈良市倫理法人会の モーニングセミナーにお伺いさせて頂いた後、 その後の予定がなくなり、ぽっ…
今週9月19日、宮城県での「震災ボランティア活動」 から帰ってきまして(ボランティアのご報告は来週にでも♪)、…
毎度です〜っ(%笑う女%)(%ハート%) 明日夕方から、「震災ボランティア」に行きます 関係などで、ドタバタし…
…民主党の部屋も案内頂き、 よしこちゃん、カメラマンに向かって・・・ 『民主党から出馬いたしま〜すっ☆』って、…
9月12日(火)夜。 私が最も憧れている女性・ジャーナリストの 櫻井よしこさんが理事長をされてはる 『財団法人…
9月12日〜13日東京、16日〜19日は 『震災ボランティア』で宮城県に行く予定なので、 今週のお仕事を11日…
よしこちゃん、今、ひたすら・・・ あたふた、あたふた・・・(%ショック女%)(%ショック女%)(%ショック女%…