ボランタリーライフ.jp
—
by
日々あっちこっちの神社仏閣に行っておりますと、 日頃出会えないタイプの方々をお見かけします。 確かに「先祖供養…
今年の年賀状用に、誠に僭越ではございますが、 仏画を描いてみました(^^)♪ 【祈り】というものの凄さ&素晴ら…
12月30日(日)。 私の父(愛称:オトン)の“鶴の一声”により、 八尾に里帰りして来た親族も含め、 吉野山の…
12月29日(土)朝9時。 西国33観音霊場番外霊場・法起院 (http://www.houkiin.or.j…
今年11月上旬の西国33観音霊場・4番施福寺お参りの際、 ちょうどそのロケに出会った「吉田類の酒場放浪記」。。…
12月28日夜から、 一晩のうちに雪国になった洞川温泉におり・・・ 年末年始の繁忙期突入にも拘わらず、 タイヤ…
12月27日(木)。 ここ数年の年末恒例行事になってますが(笑)、 都会の喧騒から離れ、 洞川温泉(http:…
12月28日(金)。 「洞川は雪景色がイチバン! あれ?雪ないやん(^^;)」って、 若干ガッカリしてたのです…
年末年始。 ようやく、いろんなことをゆっくりまとめて 落とし込む時期に入って来ました♪ 戦略家のエドワード・ル…
12月24日(月)。 地元・アリオ八尾で、25回目の献血を して来ましたぁ〜(*^^*)♪ 女性は半年に一度し…
年末、またまた“山籠り”に 行こうかと検討中ですので(ニヤリ☆)、 大掃除を一気にやりましたぁ〜(^0^)! …
12月20日(木)。 大阪天王寺区倫理法人会の 「経営者モーニングセミナー」に参加させていただきました。 講師…
もう一つ、四国遍路ネタを。。。♪ 65番・三角寺の境内には、 この時期に咲く桜があります(^^)。 納経所にお…
先日、マイカーにてお四国に行きました。 行きし自宅にてマイカーのメーターを「0」にして出発! で、自宅に帰って…
善いことでもまわりを よくみてやりなさい 本当のことでも 相手のことを 考えて言いなさい ・・・はいッ!肝に銘…
先日、自宅前に、 「こども110番の家の旗」を 設置させて頂きました(^^)♪ しばらく経ってみると、 旗が見…
12月8日(土)。 香川・善通寺から愛媛・松山に飛び、 四国遍路&倫理法人会のご縁で出会った、 かくだともえさ…
12月7日(金)。 朝4時半に自宅を出て、 香川・善通寺近くにある善通寺市民会館にて開催された 一般社団法人四…
この忙しない時期に、 明日から“お四国”に行くワタシ。。。(^^;)★ 四国88の先達研修会が開催され 行くこ…
そして何より、 西国33と四国88との絶対的違いが、 四国88には「お遍路さん同士のコミニティ」と 「お接待(…
西国33をお参りしていて、 ちょっと違和感を覚えたのは、 一人(もしくは二人)が、何枚も何個も、納経帳や掛け軸…
あと。。。 意外と西国33巡礼はお金がかかりました(^^;)。 西国33では、殆どのお寺は駐車代金がかかります…
「冬の雨音」 静けさ広がる夜 雨の音を聞いていた しとしとと降る冷たい冬の雨は 昼間私たち人間がばらまいた 熱…
八尾中央産業クラブの小林会長より、 この旗を頂きましたので、 我が家の入口に設置しましたぁ(^0^)☆ <この…
四国八十八ヵ所札所めぐり。 1番霊山寺に立つのはこれで9回目です。 日帰りですが先日徳島に行く用事があり 先日…
9月4日の台風21号被害により、 近所にある神社の大木が倒れたり、 枝が折れたりしました。 その撤去作業がほぼ…
あくまでも個人的な私見ですが・・・ 「西国三十三所めぐり」の感想と 「四国八十八ヶ所霊場めぐり」との違いについ…
近畿二府四県と岐阜県にまたがる 「西国三十三所めぐり」。 すったもんだありましたが、 おかげさまを持ちまして …
どこにでもありそうな、マンションのある風景。 だけど私にとっては思い出の場所。 かつて母方のおばあちゃん、おじ…
因:結果をもたらす内的な直接の原因 <自力本願的要素> 縁:因を外から助けて、結果を生じさせる間接的(補助的…
母の協力も仰ぎながら、 イチゴちゃんブースの草抜き、 サツマイモの収穫→タマネギ苗を植えるまで、 やっと終わり…
最近自分が何故、各種歴史や政治のこと、 そして古来の信仰についてあれこれ研究しているのか? ようやくの答えが観…
秋というたそがれの季節に、 あれこれ考える時間が、結構萌えだったりします(笑)♪ 先日、八尾プリズムホールで開…
「利益」と書けば、「りえき」と読み、 俗っぽい感じがしますが、 仏教用語では「りやく」と読むそうです。 「りや…
日々信心深く生きておりますと、 摩訶不思議にステキなことが、 起こって参ります(ー人ー)☆ ほんと「必要な時に…
また、1587年豊臣秀吉が出した 『伴天連(キリシタン)追放令』にならい 江戸幕府も禁教を命じたのか? 【その…
北野幸伯氏の『ロシア政治経済ジャーナル』 愛読中のよしこちゃんです。 「日本軍による強制連行はなかった」米国人…
迷う その理由は、自分の心が定まっていないから。 絶望する その理由は、諦めるから。 諦めないという、自分の心…
私の愛車“よしこちゃん☆フィット”(^^)♪ まぁるいカタチとキュートな色のボディが とてもお気に入りなんです…
ご縁あって昨年から“西国三十三所めぐり”を、 ちょこちょこしています。 現在「草創1300年」ということで脚光…
「心豊かな人生をおくるには」 三つの「あ」を大切にしましょう 一、あせらない 一、あわてない 一、あきらめない…
長年畑で使っていたバケツちゃんが、 とうとうガムテープや接着剤で修理しても、 アカンくなって来たので、 老後(…
先日、対馬に行った際 「環日本海・東アジア諸国図(通称:逆さ地図)」 を現地で観る機会がありました。 以前購入…
11月1日(木)。 “三輪さん”(http://oomiwa.or.jp/)へ 朔日参りに行って来ました(^^…
10月18日(木)から22日(月)まで、 長崎県にある対馬に 行って来ましたぁ〜(>0<)♪ (一社)対馬観光…
18日・19日と“おひとりさま”で 2泊させて頂いたのは、西山寺という 臨済宗南禅寺派のお寺の宿坊です。 ht…
裏通りを中心に、厳原の町をぶらり散策〜♪ 「けんたろう」と大きく書かれた 一風変わったお地蔵さんが、 とっても…
長寿院というお寺の境内 (と言ってもちょっとした山のてっぺん)にある、 雨森芳洲のお墓に行って来ました。 (雨…
10月19日(金)。対馬訪問2日目。 レンタカーを借り午前中、 念願だった対馬の霊峰・白嶽へ 登拝して参りまし…