ボランタリーライフ.jp
—
by
毎度です〜っ(%笑う女%)(%ハート%) 訳あって名古屋に来ました! 午前中、もの凄い雪でした。。。(%ショッ…
こんばんは〜☆ おかげさまで無事、大阪に戻って来て、 完全に師走の現実に引き戻されてますっ(%ショック女%)(…
こんにちは〜(%笑う女%)(%晴れ%) 今朝も、洞川温泉郷でステキな写真が撮影出来ましたので、 ここで一挙みな…
12月14日(日)。 事前に不在者投票を終え、 マイカーぶっ飛ばしまして、またまた奈良・吉野方面へっ(%ニヤ女…
12月14日午後8時。 選挙結果は大阪に帰ってからしっかり観るとして、 今は洞川温泉、マンキツ中でゴザイマス(…
極寒の日本列島。。。 連日連夜、縮こまっている今日この頃。 そんな中、マイ畑に行きますと、 いちごの花が咲いて…
尊敬する経営者の方から、 直筆の書画を頂きました。 (以前頂いた書画のカレンダーに書かれてあった 「選ぶより選…
四国八十八ヶ所霊場会「公認先達」のご縁を頂きました 大先達の引田さんよりご連絡があり・・・ その引田さんとご縁…
今朝、八尾市倫理法人会でご講話頂きました、 知る人ぞ知る?松田さん (通称:高槻市倫理法人会の織田裕二?笑)。…
先日、見知らぬ町を歩いてますと、 過去に見たことあるようなないような 摩訶不思議な陶器の置物がっ☆ よくよく見…
寒いしなぁ・・・ 別に今日行かんでもええしな・・・ 仕事ちゃうし(^^;)って かなり我が煩悩と葛藤した後(笑…
・・・以上7つの要素全てを、 成功者は一人の人間や一つの組織(コミュニティ)の中で融合させ、 調和させておられ…
先日、八尾商工会議所青年部主催の 1月度例会の講師予定者であられます、 株式会社クロスエフェクト・代表取締役の…
面白いネット上の記事を見つけました↓ http://lrandcom.com/coffee_creative …
他にもあります。 成功者は、ズバ抜けて目標設定値が高いです。 例えば、成功者は目標値10000であれば、 凡人…
以上7つの要素全てを、 成功者は一人の人間一つの組織(コミュニティ)の中で融合させ、 調和させておられます。 …
今まで押しピンで軽く止めていた箇所を ネジに変えてみました。 今まで窓を開けると、それにぶら下げているものが …
よしこちゃんの部屋には、右写真のような 今まで見聞きした中で特に印象に残った名言集を、 ペタペタと貼っています…
寒い時に食べたくなるのが「お鍋」♪ よしこちゃん的にお鍋といえば「マロニー鍋※」(^0^)☆ (※お鍋に投入さ…
12月1日で、私が起業させて頂きました 「よしこちゃん☆かけはし工房」が、丸9年を迎えました。 そして10年と…
<写真は善通寺です> 11月30日(日)。朝早く起きて旅準備♪ マイカーぶっ飛ばし、明石海峡大橋を渡りました。…
夕方、駅からの帰り道ふっと空を見上げると 雨天の合間の美しい夕日が西側に拡がっていました。 心、おだやかに、洗…
11月24日(月)。 遍路好きの大阪の倫理法人会の皆様方と 車を乗り合わせて一緒に行ってきましたぁ〜(%笑う女…
半年ぶりに高野山に行くにあたり、 ふっと考えました。 人生とは、一生をかけて、一つ一つ、 いろんなものを得たり…
毎度です〜っ(%笑う女%)(%ハート%) 胃腸の調子が回復し・・・たまったお仕事も だいたい片付いたので、 か…
モノカネよりもメイヨ(他者からの評価や称賛)。 メイヨよりも“イキザマ”や〜(^0^)!!! そのイキザマを貫…
毎日寒いですねぇ〜(>0<)☆ 身もココロもあったかくしてくれるのは、やっぱりお鍋♪ んでもって、よしこちゃん…
右写真は、奈良・吉野山の風景。 今、金峯山寺蔵王堂ではご開帳中で、 ご縁あってこの秋、2回も見に行きました(笑…
10日くらい続いていた胃腸の不具合は、 おかげさまを持ちましてほぼ完治し、 今日・11月16日(日)は 我ら大…
「よしこちゃんが最近食べているもの」 ※右写真のものが今日一日で食べる食事(予定)です。 おかゆ うめぼし り…
今朝、カバンから5色ボールペンを出そうとすると、 いつも入れているポケットに、 ボールペンがないっ(>0<)!…
はぁ。。。 秋のため息です。 何だか、切ない秋の夕暮れ。。。寒い、寒い☆ ということで昨日の午後、 常夏の八重…
正しいか正しくないか分かりませんし、 ただ、なんとなく「そうなんかも」っていう“風”を 現地に行ってみて感じた…
10月31日(金)。 9時半。黒島に着いて、すぐお宿「南来(なんくる)」さんに移動♪ このお宿、ことみさんのお…
10月30日夕方。 一人石垣の町へ。。。 南国のウインドウショッピングをマンキツ! 普段、大阪で見かけない、い…
1日朝8時に朝食を食べ、さっさとお仕事を終え、 んでもって、お宿で無料で借りれる自転車で 島内を軽く一周して来…
毎度です〜っ(%笑う女%)(%王冠%) 10月30日(木)始発電車に乗って関空へ。 んでもって、格安飛行機☆ピ…
日々の生活で、いろいろな人を見聞きします。 それら全ての人は、大まかな部分ではありますが、 あるルール・法則に…
縁というものは、「欲する」からやって来るのではない。 「必要」だからやって来るのでは。。。? 最近はそんな風に…
ご承知のように、人間は食物連鎖の頂点にいます。 人間は他の種類の動植物を食べたり、 飼うことにより人間の何等の…
「老年的超越」 ・・・という言葉を知りました。 『老い』という概念・価値観が変わりました。 『若さを保つことが…
先日、久しぶりに朝のラッシュの電車に乗りました。 20代真ん中までは電車に乗って通勤していました。 このラッシ…
先日の生駒山回峰行でお世話になりました、 千光寺のご住職より 「古文書に『かつての行者は斧を持って歩いていた』…
幸福とは、追い求める“もの”がある状態そのもの。 従って追い求める“もの”がない人は不幸である。 幸福を追い求…
時々、マイ畑に行き、 無心になって、草引きとか耕したり あれこれと畑仕事をしています。 結構いい運動や癒し、リ…
偶然(必然?)、見つけました。 早速、永久保存版として手帳に記入いたしました! ——&…
【写真:生駒・宝山寺の役行者像→】 相手から「貰おう」、「何かをして貰おう」と思うから 不足不満が出る。 そし…
10月25日(土)終日。 奈良県生駒郡平群町にある 真言宗醍醐派「鳴川山(元山上)千光寺」主催の 「生駒山回峰…
自宅側の国道で信号待ちをしていると、 火ばさみと袋を持った小学校低学年の女の子が、 ランドセル背負いながら横断…