ボランタリーライフ.jp
—
by
一昨日・20日、四国八十八ヶ所霊場会から 「先達捕任内定御通知」が届きました。 正式に「先達」になるのは、 1…
私は小さい箱に詰め込まれている・・・ という感じが、幼少の時からつい最近まで ありました。 小さな箱=ある一定…
正しいか正しくないかは全く分かりませんが、 あれこれと…あることないことを 考察・仮定・想像・妄想してみる(笑…
『夢』はまるで雲を掴むが如く、 その人の心に浮かぶ『“坂の上の雲”の風景』であります。 「…楽天家たちは、その…
先週末、縁結びの神様「出雲大社」に 行って来ましたぁ〜(^0^)☆ さすが、10月は全国の神様が出雲の集まる …
愛媛県南予地域ご出身の 倫理法人会の大先輩・三原さんから 「年会費も入会費もいらない、いい会があるから 四国に…
「君は何を思うのか」 その大空を見つめて今、君は何を思うのか 君の歩んで来た道には何があったのか そして、君の…
世の中には、いろんな問題があります。 個人の人間関係の問題、会社の経営問題・・・ 地域財政問題、活性化問題、 …
知人のみなさまと小旅行すべく、奈良・吉野方面に行き、 帰りしな、道の駅で買い物をしました。 野菜コーナーにて・…
読書の秋。 私が知る限り、一番人間クサくて 分かりやすくてパワフルなお坊さんの講演家 薬師寺・執事の大谷徹奘(…
今日の午後、用事がありマイカーを走らせてますと 白っぽいダンプカーがすれ違った時、一瞬雨が降ったかのように、 …
何度も、奈良・吉野山に行っているくせに? こんな絶景場所があるとは知らず・・・(%涙%)(%ショック女%)(%…
倫理法人会の仲間(倫友)の姜智可子さんの お名刺「名刺サイズの8ページパンフレット」 を創らせて頂きました(%…
私の母親(愛称:オカン)が どこからか情報を仕入れて来て… 「新しく『虹の湯』が出来たらしいで〜! そこ連れて…
秋本番。 「食欲の秋」「スポーツの秋「芸術の秋」などなど、 何かにどっぷり打ち込むには とってもいい季節になり…
9月19日(金)夜。 倫理法人会の大先輩・小林さんの会社で主催された 社会教育家の田中真澄氏の講演会を 聴きに…
報告が遅れマシタ・・・(^^;) 去る9月20日(土)。 八尾・久宝寺の顕証寺にて、 八尾商工会議所青年部主催…
神様仏様という、所謂『目に見えない存在』は 人によって『違う部分』があろうかと思われます。 それは何故か? ……
いつもお世話になっている方々から、 八尾に昔からあるという 高安能「薪能」の案内が届きましたぁ〜(%笑う女%)…
毎度です〜っ(%笑う女%)(%晴れ%) この3連休は、アッパレ☆秋晴れで 山からの景色も綺麗です! なんだか日…
先日、大阪府守口市・・・松下城下町(?)にある、 尊敬するものづくり企業の経営者の おじさまに会いに行きますと…
京都の坊主BARが最初なんだそうですが、 先日大阪の「坊主BAR」(http://www.vowsbar.co…
先日、倫理法人会の大先輩・ 塩川さんからとっても素敵なことをお伺いしました! 塩川さんのお話しは、まだ2回目で…
・・・って私も、周りの方々も日頃口にしますし、 いろいろなところで文書として見かけます。 ふっと思いついたので…
・・・そんな理由が、だんだん観えてきました。 先日、ご近所の郵便局に行ったついでに、 通帳記入をしようとATM…
ある日の朝5時過ぎ。 八尾の外環沿いをマイカーで北上し、 途中右折して生駒山トンネルを通過し、奈良市内に行きま…
かつて四国で歩き遍路をしていた時にお世話になった方々 (あらゆるお接待を頂いた方々)の顔が出て来ました。 みな…
それは何故か? ・・・他人は自分の一部であり、全てではないから。 一部は理解出来るが、それはほんの一部でしかな…
それは オギャーって泣くと「生まれた〜」ということが 周りの大人達に伝わりやすい。 赤ちゃんの鳴き声は、声が通…
河内音頭まつりの会場を歩いておりますと、 かなり馴染みのある顔がっ☆ 八尾商工会議所青年部の先輩で、 左官業を…
先日レポートさせて頂きました、 八尾商工会議所青年部が主催している・・・ 私たち八尾の経営者が、 地元の子ども…
私が入っております経営者団体 「八尾中央産業クラブ」有志で 八尾河内音頭パレードに 参加させて頂きましたぁ〜(…
ある日の23時半。大阪ナンバの通称 「ひっかけ橋」を歩いてみました。 ここは昼間とはまた違う“人種のルツボ”と…
小さなことを疎かにしない人は、大きなことも疎かにしない。 小さな信用を疎かにしない人は、大きな信用も疎かにしな…
奈良・吉野山にいる柴犬。 今日も元気にうたた寝していました。 名前はポチかどうかは知りませんが、 よしこちゃん…
先日、朝目が覚め、カーテンを開けると虹を見ました。 早朝に見るのは、人生初だと思ったので、 写真を撮りました☆…
私の最も身近な人間である母親に 「アンタのブログは長々と何書いてるか意味不明〜! お遍路してるのも益々意味不明…
愛車を買って早や6年・・・ 左後方を中心に、本当にいろんな擦り傷がありますっ(%ショック女%)(%涙%) さす…
・・・というお言葉を、 尊敬する倫理法人会の先輩からお伺いしました。 全てと調和し、満たされた状態=美。 人生…
今までは「権力」。 これからの時代は、「正義(正しい義)」を持つ者が 勝つ時代に入ったようです。 不当な権力者…
「加害者」は一昔前は「被害者」だった。 …という言葉が最近納得しています。 先日NHKでDV被害者の特集をやっ…
私が入っている経営者団体・八尾商工会議所青年部主催で 今年度より「ジュニアエコノミーカレッジ(JEC)」 (h…
8月20日(水)朝。 ふっと時間が空いたので、朝からマイカーぶっ飛ばして、 よしこちゃん的パワースポットの奈良…
蔵王堂で萌えった後は、一気に車を走らせ、 これまたよしこちゃん的にパワースポットの 洞川温泉に行きましたぁ〜(…
「頑張り続けるためには、頑張り続けない」 ・・・、吉野方面に行く朝、 目覚めた時、ふっと思いついた言葉です。 …
先日、ある会の懇親会で、 4人で話していたのですが、 そこである別の会の話しになりました。 4人の内2人が、い…
世間の『お盆』も今日で終わりです。 自分との6つの約束の内、 身内のお世話をすることに関しては、 目標数値10…
お盆に入り、13日午後3時過ぎに、 1ヶ月半ぶりに、マイ畑に行くと、 「畑」というよりかは、原っぱ・・・いや、…
そして今日、8月14日午後3時。 両親などとせっせと畑へ! オトン&オカン、颯爽と働いています! が、オトン・…
【よしこちゃん お盆にすること】 ここで、みなさまに表明しま〜す(^^;) ①帰ってくる身内のお世話 ②お墓参…