2015/05/30のBlog
[ 23:22 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
5月30日(土)
先週の日曜日、24日に東陽中学で東成地域安全運動が開催されました。
今年は深江と宝栄地域でのパレードです。
東成警察署の一日署長を務める地球戦士ゼロスが現れました。
「犯罪ゼロ」 「環境破壊ゼロ」 「公共マナー違反ゼロ」。
3つのゼロの名のもとに今日も戦う。
オープニング・アトラクションでは悪の組織バーデモンの怪人ヒッタクラーと
子どもたちの敵、怪人ツレサリーラをやっつけてくれました。
そしてゼロスと子どもたちは知らない人には絶対ついていってはいけないと固い約束をし、また保護者の皆さんとも子どもが外出する行先と帰宅予定時間は必ず把握しておくことを約束しました。
これは万一のとき、早期救出の初動捜査に重要な情報になるとゼロスは熱く語りました。

先週の日曜日、24日に東陽中学で東成地域安全運動が開催されました。
今年は深江と宝栄地域でのパレードです。
東成警察署の一日署長を務める地球戦士ゼロスが現れました。
「犯罪ゼロ」 「環境破壊ゼロ」 「公共マナー違反ゼロ」。
3つのゼロの名のもとに今日も戦う。
オープニング・アトラクションでは悪の組織バーデモンの怪人ヒッタクラーと
子どもたちの敵、怪人ツレサリーラをやっつけてくれました。
そしてゼロスと子どもたちは知らない人には絶対ついていってはいけないと固い約束をし、また保護者の皆さんとも子どもが外出する行先と帰宅予定時間は必ず把握しておくことを約束しました。
これは万一のとき、早期救出の初動捜査に重要な情報になるとゼロスは熱く語りました。
2015/05/24のBlog
[ 23:45 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
2014/04/25のBlog
[ 21:57 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
2014/03/16のBlog
[ 22:40 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
3月16日(日)
深江青色防犯パトロール隊は、平成20年6月、東成防犯協会深江支部長 馬場 靖氏を隊長に、男女5名で東成警察署による講習会受講を経て”東成第1号”として発足しました。
本隊は地域の安全・安心に少しでも役に立てば、との思いで活動されています。

深江青色防犯パトロール隊は、平成20年6月、東成防犯協会深江支部長 馬場 靖氏を隊長に、男女5名で東成警察署による講習会受講を経て”東成第1号”として発足しました。
本隊は地域の安全・安心に少しでも役に立てば、との思いで活動されています。
2014/01/03のBlog
[ 19:53 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
1月3日(金)
2014年のスタートです。
昨年も深江は皆さんのご協力のお蔭で安心・安全なまちにさらに成長しました。
年末には一年の締めくくりとして、各町会・住民の皆さんと一緒に歳末警戒にあたり夜警を実施し、安心して年越しできるようみんなで頑張りました。

2014年のスタートです。
昨年も深江は皆さんのご協力のお蔭で安心・安全なまちにさらに成長しました。
年末には一年の締めくくりとして、各町会・住民の皆さんと一緒に歳末警戒にあたり夜警を実施し、安心して年越しできるようみんなで頑張りました。
某日未明、巡回途中にある有名な和菓子屋さんの工房では、お正月用のお餅の生産に追われています。夜通しの作業が終わり、次に使用する大量のもち米を水にさらして準備しておくそうです。
路上は静かですが、年末は夜中でも電灯が点いているお家が多いようです。やはりお忙しいのでしょう。
路上は静かですが、年末は夜中でも電灯が点いているお家が多いようです。やはりお忙しいのでしょう。
2013/12/21のBlog
[ 14:08 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
2013/10/20のBlog
[ 19:28 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
2013/10/18のBlog
[ 20:40 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
2013/10/17のBlog
[ 20:03 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]
10月14日(月)
昼下がりから再度深江のまちを巡行していよいよ締めの夜になりました。
高井田の交差点での地車パフォーマンスを控えて防犯と警察が連携して交通規制、安全警備が始まりました。
車の交通量の多い道路ですので、防犯では最も緊張する場面です。

昼下がりから再度深江のまちを巡行していよいよ締めの夜になりました。
高井田の交差点での地車パフォーマンスを控えて防犯と警察が連携して交通規制、安全警備が始まりました。
車の交通量の多い道路ですので、防犯では最も緊張する場面です。
2013/10/15のBlog
[ 00:49 ]
[ 東成防犯協会深江支部 ]