2021/12/06のBlog
[ 13:53 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
2021/05/28のBlog
[ 10:50 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
5月28日(金)

緊急事態宣言の延長が今日決まiりそうです。
ワクチン接種申込みも ネットでは高齢者は難しいようです。
スマートフォンをご一緒に 操作して、少しでも
お手伝いできれば、と 毎月曜日に
南深江公園にて お待ちしています


緊急事態宣言の延長が今日決まiりそうです。
ワクチン接種申込みも ネットでは高齢者は難しいようです。
スマートフォンをご一緒に 操作して、少しでも
お手伝いできれば、と 毎月曜日に
南深江公園にて お待ちしています
2019/01/26のBlog
[ 10:17 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
1月23日(水)
冷たい風でも日差しは暖かい。
深江小学校 ふれあい授業に民生委員が行ってきました。
私たちが子どもだったころの
お話を 3年生に聞いてもらいました
昔、遊んだもの、使っていたものを見て、遊び、体験。


深江小学校 ふれあい授業に民生委員が行ってきました。

お話を 3年生に聞いてもらいました
昔、遊んだもの、使っていたものを見て、遊び、体験。
かるた、コマ、ベーゴマ、トランプ、おはじき
大人には懐かしい蚊帳も。蚊帳の入り方は立ったまま入るのはダメですよ。
蚊が入らないように、身を小さくして。
蚊帳を畳むとき、大人は思いました。
こんな大きくて、畳みにくいものを毎晩広げ、毎朝たたんで
母の仕事って どれだけあったのかな
大人には懐かしい蚊帳も。蚊帳の入り方は立ったまま入るのはダメですよ。
蚊が入らないように、身を小さくして。
蚊帳を畳むとき、大人は思いました。
こんな大きくて、畳みにくいものを毎晩広げ、毎朝たたんで
母の仕事って どれだけあったのかな
2018/06/20のBlog
[ 08:06 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
6月20日(木)
東成区子育てふれあい大集合
6月22日(金)
区民センターにて開催予定でしたが 中止させていただきます。
月曜日の地震の余震が続くる中で
これから耐震補強工事に入る区民センターで 開くのは・・・
との判断です。
楽しみにしていただいた親子様
また、地域のサークルで遊びましょう。
至急 お知らせいたします。
おおにし

東成区子育てふれあい大集合
6月22日(金)
区民センターにて開催予定でしたが 中止させていただきます。
月曜日の地震の余震が続くる中で
これから耐震補強工事に入る区民センターで 開くのは・・・
との判断です。
楽しみにしていただいた親子様
また、地域のサークルで遊びましょう。
至急 お知らせいたします。

2017/05/11のBlog
[ 01:02 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
2016/12/22のBlog
[ 10:38 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
12月21日(水)
清心会ハーモニーさんへ 民生児童委員が友愛訪問しました。
ハーモニーは赤いポロシャツ姿で喫茶サロンに来ている人たちの拠点です。
新築された明るい、清潔な環境で利用者さんたちは手作業されていました。写真:立っているのが小泉施設長です。

清心会ハーモニーさんへ 民生児童委員が友愛訪問しました。
ハーモニーは赤いポロシャツ姿で喫茶サロンに来ている人たちの拠点です。
新築された明るい、清潔な環境で利用者さんたちは手作業されていました。写真:立っているのが小泉施設長です。
2016/05/16のBlog
[ 20:14 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
毎年 保育園児が お遊戯やおうた、体操を披露してくれます。
毎朝、ママに連れられてくる子たちの中には、ママと離れがたく
泣いて泣いて・・・・・
そんな光景も少し少なくなった5月の半ばです。
園にも慣れて、私たちに「きさんじな」ところをみせてくれました。
毎朝、ママに連れられてくる子たちの中には、ママと離れがたく
泣いて泣いて・・・・・
そんな光景も少し少なくなった5月の半ばです。
園にも慣れて、私たちに「きさんじな」ところをみせてくれました。
2016/01/26のBlog
[ 20:33 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
2015/10/29のBlog
[ 12:27 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]
10月27日(火)
民生委員会定例会を憩いの家で開きました。
共同募金を集めた集計や、友愛訪問用のタオル、石鹸を集めたり
たっぷりの連絡事項あり、月に一度の定例会は盛り沢山です。
その中に 11月13日から始まる
“深江の寺子屋”もありました。
ことぶき会役員会の吉村会長もブログで触れていただいていますが
詳細はPDFにてご覧ください。
ばば

民生委員会定例会を憩いの家で開きました。
共同募金を集めた集計や、友愛訪問用のタオル、石鹸を集めたり
たっぷりの連絡事項あり、月に一度の定例会は盛り沢山です。
その中に 11月13日から始まる
“深江の寺子屋”もありました。
ことぶき会役員会の吉村会長もブログで触れていただいていますが
詳細はPDFにてご覧ください。

2015/05/26のBlog
[ 14:58 ]
[ 深江地区民生委員協議会 ]