ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3591件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
ジャンル:ふかえサンサン保育園
Blog数:79件
61~70件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7  8   >   >>
2021/12/20のBlog
先日、ひまわり組さんがいつも楽しみにしている絵画指導が
ありました
ハサミの扱い方や糊の塗り方の説明を真剣に聞く子どもたち
「ゆっくりチョッキン」と言ったり、「塗ってビューン」と
言ったりする可愛い姿が見られましたよ
ハサミの握り方も上手になり、色々な角度からチョキチョキと切る子どもたち
「楽しいね!」などと友だち同士で話す姿も見られました

好きな色の折り紙を交互にのりで貼る子や、一色だけにする子
など、自分で選ぶ楽しさも味わいながら楽しく制作をすることが
できました

次の絵画指導も今から楽しみにしているひまわり組さんでした




田中
2021/11/30のBlog
[ 10:35 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
11月は2名のお友だちがお誕生を迎えました

お名前を呼ばれると「はーい!」と元気よくお返事をしてくれたり、指を3本立てて何歳になったかを教えてくれましたよ

成長を感じる瞬間でした!

皆におめでとうと言ってもらい、照れ笑いを浮かべ嬉しそうな姿が微笑ましかったです!
先生からのプレゼントはエプロンシアターの「おおきなかぶ」でした。

次からつぎへと出てくる登場人物にじーっと見て集中して楽しんでいました。

色々なことを経験してすくすく大きくなってくださいね



玉木
2021/11/18のBlog
みんなでチューリップの球根を植えました

球根を見ると、「栗!どんぐり!」と可愛い声があがりました
土のお布団に寝かせようねとの声掛けに、「おやすみ」「ふかふか」と言いながらやさしく球根に土をかぶせていました。

0,1歳児の子どもたちもその様子を見ながら土いじりを楽しんでいました

「大きくなあれ」と言いながら水やりもしましたよ。

春には綺麗に咲くのが楽しみに育てていきます!!



玉木
2021/11/04のBlog
最後には、キャンディー探しを行いました

お部屋に隠れているキャンディーを、「ここかな?」
「あ!あった!!」と満面の笑みを浮かべていましたよ

楽しいハロウィンパーティーを過ごすことができ、お迎えの際には
保護者の方に嬉しそうに見てもらう姿が見られましたよ


榊原
先日、ハロウィンの仮想をして子どもたちと楽しい時間を過ごしました。

まずは事前にみんなで作ったお面を被って仮装をし、
ハロウィンについてお話をしました!

子どもたちはお化けのイラストに興味津々!!
「おばけこわ~い」「うわ~おばけだ~と」話していましたよ
次に、ハロウィンはおおさわぎの曲に合わせて
体操をしました

もう一回!!というアンコールもあり、子どもたちは
お化けになりきって体操を楽しんでいましたよ
2021/11/02のBlog
[ 16:47 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
先日、菜園の畑にあるサツマイモを収穫しました

みんなで大きな声で,うんとこしょ!どっこいしょ!と元気な声で
掛け声をかけながら獲ることができました
「先生みて~!おっきいのとれたよ」と嬉しそうな声が
菜園中に響きましたよ

泥んこになりながらも元気に土を掘って探しました。

今月はサツマイモ週間もありますのでたくさん食べて
寒い冬に負けないような体を作っていきます

榊原
2021/09/22のBlog
9月のお誕生日会をしました!

今回は3人のお友だちを紹介しましたよ

「たんたんたんたん たんじょうび~!」とたんじょうびのうたを元気よく歌っていました
ペープサートでシークレットクイズをしました

歌をうたって興味津々に見ていました!

「りんご~!」「ぶどう~!」と楽しそうに答えてくれましたよ



岡﨑
2021/09/21のBlog
[ 17:33 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
2歳児クラスのひまわり組はお月見団子作りをしました!

お月見の由来を聞き、興味津々で作り方を見ていた子どもたち

手を真っ白にさせながら一生懸命に作っていましたよ
「こねこね~!」と言いながら楽しんでお月見団子を丸めていました


頑張って作ったお月見お団子はとっても可愛い仕上がりとなり、玄関前に飾りましたよ


岡﨑
2021/08/26のBlog
[ 13:44 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
キッズのおともだちと泥んこ遊びを楽しみました。
嫌がってたお友だちもくりかえすうちに、そっと触ってみたり、ぺちゃぺちゃ踏んでみたりと楽しんでいました。
2歳児の子どもはアイスクリームやご飯に見立てて食べる真似をしていましたよ
氷遊びをしました
「つめたい!!」と目を丸くする子どもたち。
夏の暑い日に気持ちよさそうでしたよ
2021/08/25のBlog
[ 13:59 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
みんなが楽しみにしていた茶村先生の絵画指導が 
ありました
クレパスの色を見て、「きいろ!」「あお!」などと、
色当てを楽しんだり、みんなでクレパスの扱い方を
楽しく教えて頂きました
集中して興味津々な子どもたちでしたよ

白い画用紙に好きな色を選んで自由に表現しています
「先生見てみて!」と書いたものに意味付けをして、たくさん素敵な
絵を見せてくれましたよ
次回の絵画指導では何を描いてくれるのか、今から楽しみです

田中
2021/07/30のBlog
[ 15:56 ] [ ふかえサンサン保育園 ]
お休みしていたお友だちの誕生会を行いました

少し照れくさそうにする姿もとても可愛く先生の膝の上に座ってニコニコ笑顔でした
みんなに「おめでとう!」と言ってもらったり、誕生日の歌をうたってもらいとても嬉しそうにしていましたよ


たくさん食べてすくすく大きくなってくださいね!!




61~70件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7  8   >   >>