2011/04/10のBlog
[ 09:20 ]
[ 深江幼稚園 ]
来賓として初めて入園式に招かれました。
いつもは卒園式だけでしたが、
園長先生のお話はさすがプロ、小さな入園児に
解る様にやさしくお話をされていました。
今年の入園児は73名で、その内20名が
ふかえ保育園から上がってきました。
いつもは卒園式だけでしたが、
園長先生のお話はさすがプロ、小さな入園児に
解る様にやさしくお話をされていました。
今年の入園児は73名で、その内20名が
ふかえ保育園から上がってきました。
2011/03/22のBlog
[ 21:53 ]
[ 深江幼稚園 ]
渡されると、元気に「ありがとう」と答えていました。
この三年間の成長はめざましく、入園当時は
泣いていた子も今では立派にこなしていました。
園長先生はじめ諸先生方の日頃のご指導があらわれて
いるものとおもいます。
来賓を代表して深江小学校の校長先生がお祝いを
述べられ、各小学校でみなさんの入学を心待ちに
この三年間の成長はめざましく、入園当時は
泣いていた子も今では立派にこなしていました。
園長先生はじめ諸先生方の日頃のご指導があらわれて
いるものとおもいます。
来賓を代表して深江小学校の校長先生がお祝いを
述べられ、各小学校でみなさんの入学を心待ちに
2011/02/27のBlog
[ 21:37 ]
[ 深江幼稚園 ]
2011/02/10のBlog
[ 10:18 ]
[ 深江幼稚園 ]
2010/10/11のBlog
[ 23:42 ]
[ 深江幼稚園 ]
10月11日 

今日体育の日 すばらしい秋晴れのもと深江幼稚園の運動会が
開かれました。
併設されています深江保育園の幼児も参加してとてもにぎやかです。
一人の園児におじいちゃん、おばあちゃん兄弟をあわせ、家族五~六人が参加して広い運動場も満員御礼。


今日体育の日 すばらしい秋晴れのもと深江幼稚園の運動会が
開かれました。
併設されています深江保育園の幼児も参加してとてもにぎやかです。
一人の園児におじいちゃん、おばあちゃん兄弟をあわせ、家族五~六人が参加して広い運動場も満員御礼。
2010/05/28のBlog
[ 17:33 ]
[ 深江幼稚園 ]
2010/05/27のBlog
[ 20:00 ]
[ 深江幼稚園 ]
2010/04/28のBlog
[ 22:35 ]
[ 深江幼稚園 ]
2010/03/20のBlog
[ 11:00 ]
[ 深江幼稚園 ]
3月19日午前9時30分より深江幼稚園の卒園式が行われました。
すばらしい晴天にめぐまれ、桜のつぼみのふくらむこの良き日に
卒園児67名が巣立ちました。
3年前入園したときは、赤ちゃんからぬけ切れない幼児が
園長先生はじめ諸先生の指導により、立派に成長して
大きな声で返事をして卒園証書を受け取る姿はほほえましく、
感じました。各小学校を代表して深江小学校の校長先生が
卒園お祝いの言葉と小学校入学お迎えの言葉を述べられ、
いよいよ4月からみなさんは、ピカピカの1年生になられます。
はしめての学校生活がはじまります、勉強にスポーツに
頑張って下さい。心より願っています。
よしむら
すばらしい晴天にめぐまれ、桜のつぼみのふくらむこの良き日に
卒園児67名が巣立ちました。
3年前入園したときは、赤ちゃんからぬけ切れない幼児が
園長先生はじめ諸先生の指導により、立派に成長して
大きな声で返事をして卒園証書を受け取る姿はほほえましく、
感じました。各小学校を代表して深江小学校の校長先生が
卒園お祝いの言葉と小学校入学お迎えの言葉を述べられ、
いよいよ4月からみなさんは、ピカピカの1年生になられます。
はしめての学校生活がはじまります、勉強にスポーツに
頑張って下さい。心より願っています。
