ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3550件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
ジャンル:深江幼稚園
Blog数:709件
541~550件を表示   <<   <   51  52  53  54  55  56  57  58  59  60   >   >>
2014/06/05のBlog
[ 10:30 ] [ 深江幼稚園 ]
6月2日(月)

深江幼稚園にあんパトさんが来てくれました。

まずあんパトさんの顔と名前を
顔写真と似顔絵で紹介してくれました。
子ども達はあんパトさんのニックネームを
元気に呼んでいました。
次にあおパトの紹介です。
実際に車を見せて頂きました。

「光ってるところ青い!」
と、お巡りさんが乗っているパトカーとの
違いに気付いたお友達もいました!

また、街中であんパトさんにお会いしたら、
声を掛けてみて下さいね!

あんパトの皆さん、ありがとうございました。

立石
2014/05/30のBlog
[ 19:52 ] [ 深江幼稚園 ]
5月27日(火)

東成消防署より消防士さんが
来て下さり、避難訓練を行いました。

今回は職員室で火災が起きたと想定し
放送の合図で、園庭に出てきました。

消防士さんのお話を真剣に聞く子ども達。
「お・は・し・も」のお約束
「お」・・・おさない
「は」・・・はしらない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・もどらない
お約束をしっかりと聞いて
覚えようとしていました。
その後は先生たちの消火訓練。
火の消し方を実際に消火器を使って
練習しました!

最後は近くで消防車を見学☆
消防士さんが防火服に着替えてくれたり
車のことをたくさん教えてもらいました。
今後も定期的に訓練を行ったり
子ども達とお話をして災害への意識を
高めていきたいと思います。


立石
2014/05/21のBlog
[ 10:11 ] [ 深江幼稚園 ]
H26年5月17日(土)

園庭開放にて、深江食生活改善推進協議会の方による
『親子クッキング』を行いました。
場所は、深江小学校の家庭科室です♪

メニューは
主食に ★にんじんおにぎり
主菜に ★カンタン!ホイルハンバーグ
デザートに ★ミルクかん

普段は見ているだけという子どもたちも、
にんじんをすりおろしたり
保護者の方といっよに野菜を切ったり♪
ハンバーグのお肉をこねこね♪
楽しんで参加してくれました!



ジュージューとってもいい香りが漂ってきて・・・
お料理の完成~!!
自分たちで作ったお料理♪
おいしいとニコニコで食べていました☆
楽しかった!また参加したい!というお声をいただき大盛況で
終わりました。
たくさんの方に参加していただきありがとうございました!
茶村
2014/05/19のBlog
[ 10:28 ] [ 深江幼稚園 ]
5月14日(水)

白組さんがなすの苗を
植えてくれました。

植えながら茎の色や葉っぱの形を
しっかりと観察していました。
「大切に育てるとなすびが
 たくさんできるんだよ」との
先生のお話を守り、
丁寧に植えていました。

たくさんできるといいですね☆


立石
2014/05/16のBlog
[ 20:24 ] [ 深江幼稚園 ]
5月16日(金)

桃組さんはトマトを植えてくれました。




プランターをみんなで囲み先生が
植えているところを観察しました。
最後はお水やり!
みんなで「大きくなあれ」と
声を掛けていました。

立石
2014/05/15のBlog
[ 19:49 ] [ 深江幼稚園 ]
5月15日(木)

赤組さんがきゅうりの苗を
植えてくれました。

石をたくさん拾ってプランターに
入れ、先生から「優しく育ててね」
とお話を聞きました。



みんなで「おいしくなりますように」と
願いを込めてパワーをたくさん出来ることに
期待をしていました!





早くおいしいきゅうりが出来ると
いいですね!


立石
2014/05/12のBlog
[ 10:11 ] [ 深江幼稚園 ]
5月8日(木)

給食参観を行いました。

今日のメニューは
たけのこご飯と鰆の柚庵焼きと
ほうれん草ともやしの胡麻和え、
ニラ玉のすまし汁、オレンジです。
先日、収穫したつるなしエンドウは
たけのこご飯に入っていて彩りも豊かになって
入っていました!!
(当日、赤組さんも収穫してくれました☆)

お家の人と一緒に食べる給食が
とても嬉しかった様子の子ども達でした。


立石
2014/05/02のBlog
[ 16:00 ] [ 深江幼稚園 ]
H26年5月2日(金) 

幼稚園の花壇に育てた「つるなしえんどう」がたくさん実り、
年長組が収穫してくれました。
青々としてきれいにできていました!

来週の給食参観日にいただきます。
どんな料理になるのかな?
みなさんお楽しみに♪

茶村
2014/04/23のBlog
[ 17:29 ] [ 深江幼稚園 ]
H26年4月23日(水)

本日は年長・年中組の園外保育☆
いいお天気に恵まれ、電車に乗って海遊館へ行ってきました!
楽しみにしていた子どもたちは、
駅に飾ってある写真からかわいい~!と大興奮。
館内に入って子どもたちがじっくり見ていると
こんにちは!とあいさつしに来てくれたアシカさん。

水槽のおさかなたちを見て、「きれいね~」と感動していました。
たくさん歩いてお腹が空いた子どもたち。
海を眺めがらおにぎりをおいしく食べました。

帰りは疲れてへとへとになりましたが、
最後まで頑張って歩きました!
遠足とっても楽しかったね☆

茶村
2014/04/22のBlog
[ 16:37 ] [ 深江幼稚園 ]
2014年4月22日(火)

 今日は桃組さんの初めての遠足に行ってきました!!

お家の人と一緒に大きなバスに乗って、
みんなはウキウキ気分です♪

バスの中では、バスレクリエーションをしたり、歌を歌ったりと、
楽しい時間を過ごして、あっという間に王子動物園に着きました。
今日の動物たちはとても元気で、子ども達だけでなく、
私たちまで釘づけになるほど!!
柵にしがみついて観察する子ども達の目はキラキラしていました☆

昼食の時間の頃には、「お腹すいた~(泣)」
と泣いてしまう子どももちらほら…(笑)
いただきますの後は、笑顔でもりもり食べていました♪




和やかな雰囲気でお弁当を食べた後は、各家庭でのびのびと
自由に園内を散策して、帰路につきました。

帰りのバスは、疲れ切った子ども達の寝息に包まれていました…Zzz
みんなで楽しい思い出ができましたね☆

中塚
541~550件を表示   <<   <   51  52  53  54  55  56  57  58  59  60   >   >>