2015/03/03のBlog
[ 13:10 ]
[ 深江幼稚園 ]
3月2日(月)
子ども達の大好きな「ピラメキーノ」やその他イベントや
テレビで活躍されている、『デジタル芸人アキラボーイ』さんが
やってきました


相方のタヌキチ君と一緒に漫才をしたり、
子ども達が実際に体験できるコーナーもあり、大盛り上がり

子ども達の大好きな「ピラメキーノ」やその他イベントや
テレビで活躍されている、『デジタル芸人アキラボーイ』さんが
やってきました



相方のタヌキチ君と一緒に漫才をしたり、
子ども達が実際に体験できるコーナーもあり、大盛り上がり

2015/02/26のBlog
[ 13:14 ]
[ 深江幼稚園 ]
[ 12:05 ]
[ 深江幼稚園 ]
2015/02/25のBlog
[ 16:26 ]
[ 深江幼稚園 ]
2015/02/24のBlog
[ 12:41 ]
[ 深江幼稚園 ]
2015/02/17のBlog
[ 18:12 ]
[ 深江幼稚園 ]
2015/02/09のBlog
[ 18:17 ]
[ 深江幼稚園 ]
2月6日(金)
深江地車保存会の方々がふかすもち米のいい匂いに子ども達も
「今日はお餅いっぱい食べるぞ~
!!!」
と気合十分
!!
餅つきではつく前のもち米を見て、
「普通のお米やん~
」と驚きの様子!!
しかし子どもが一人ずつ重い杵で突いていくと、どんどん
大きなお餅に変身し、「ぺったんぺったん」「頑張れ!!頑張れ!!」と
応援する声も活気にあふれていました

深江地車保存会の方々がふかすもち米のいい匂いに子ども達も
「今日はお餅いっぱい食べるぞ~


と気合十分

餅つきではつく前のもち米を見て、
「普通のお米やん~

しかし子どもが一人ずつ重い杵で突いていくと、どんどん
大きなお餅に変身し、「ぺったんぺったん」「頑張れ!!頑張れ!!」と
応援する声も活気にあふれていました

2015/02/05のBlog
[ 12:03 ]
[ 深江幼稚園 ]
2015/02/03のBlog
[ 14:41 ]
[ 深江幼稚園 ]
2月3日(火)
今日は節分の日♪
子ども達は自分たちで作った鬼のお面をつけて、
ドキドキわくわくした表情で園庭に集まりました
まずは豆まきの仕方を教えてもらい、自分のお腹の中にいる
鬼を退治できるようにお話を聞きました!!
…すると、「悪い子はいねぇかぁぁぁぁ!!!」と雷の音と共に
鬼さんたちがやってきました


今日は節分の日♪
子ども達は自分たちで作った鬼のお面をつけて、
ドキドキわくわくした表情で園庭に集まりました

まずは豆まきの仕方を教えてもらい、自分のお腹の中にいる
鬼を退治できるようにお話を聞きました!!
…すると、「悪い子はいねぇかぁぁぁぁ!!!」と雷の音と共に
鬼さんたちがやってきました


今年は「好き嫌い鬼」「うそつき鬼」「なまはげ」
の3人がやってきました!!
「怖くないもーん
!!」 負けじと立ち向かう子ども達や
「いやあぁぁぁ
!!」 泣いて後ずさりする子ども達…!!!
勇気を出して豆まきの始まりです

「鬼は~外!!」「福は~内!!」と勢いよく豆が鬼に当たり、
見事悪い鬼を退治することが出来ました!!
の3人がやってきました!!
「怖くないもーん

「いやあぁぁぁ

勇気を出して豆まきの始まりです


「鬼は~外!!」「福は~内!!」と勢いよく豆が鬼に当たり、
見事悪い鬼を退治することが出来ました!!
2015/02/02のBlog
[ 16:12 ]
[ 深江幼稚園 ]