ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3586件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
ジャンル:深江幼稚園
Blog数:722件
491~500件を表示   <<   <   46  47  48  49  50  51  52  53  54  55   >   >>
2015/05/08のBlog
[ 18:25 ] [ 深江幼稚園 ]
地域の方に教えて頂き職員室の前に白組が風船蔓を植えました。

夏になると涼しそうな緑がかった白い花を咲かせ、その後にできる

風船のような実がなるのが今から楽しみです。

今回は、このプログの運営でお世話になっています

深江IT広報委員会の吉村様です。地域の方と触れ合うことで、

普段経験できないことを見たり聞いたりできて

子どもたちもとても喜んでいました!

お忙しい中ありがとうございました。

好田
[ 17:57 ] [ 深江幼稚園 ]
今日は年中の赤組さんがきゅうりの苗を植えました♪

花壇の周りに集まってみんなで「大きくなぁれ!」と声を掛けて

くれた赤組さん
プランターに植えた苗を見て

「一人じゃ寂しいから横にも植えよう!」と

各クラス4つずつ植えました

これから蔓がどんどん伸びていくのが楽しみですね

好田
[ 16:38 ] [ 深江幼稚園 ]
夏の日差しを感じる季節となってきました。

年少の桃組さんがプランターにトマトの苗を植えました

スーパーに売っているトマトとは違って苗を不思議そうに見て

「赤いのないなぁ?」と実を一生懸命探していた子どもたち♪

これから子どもたちと一緒に観察したり、水やりをしながら

大切に育てていきたいと思います。

たくさん実がなるといいですね

好田
2015/05/01のBlog
[ 17:42 ] [ 深江幼稚園 ]
毎日良いお天気が続き、子ども達が作ったこいのぼりが

風に吹かれて気持ち良さそうに泳いでいます

各クラス共同製作で桃組はスタンピング、赤組はこすり出し、

白組はアクリル絵の具とスタンピングで作りました!

5/8日(金)まで展示していますので、みなさんぜひご覧下さい

子ども達がこいのぼりのように、元気にすくすく育ってくれることを

職員一同心より願っています。

好田
2015/04/27のBlog
4月24日(金)

年中・年長組が地下鉄に乗って天王寺動物園に行ってきました!
お天気もよく汗ばむ陽気となりましたが、道中白組さんが赤組さんを
気遣いながら歩く姿はとても頼もしく、電車でも公共のルールを
しっかり守って乗り降りすることが出来ました。

動物園では動物の生態や暮らし方に興味津々の子どもたち

残念ながら暑さと風の心地よさでライオンはお昼寝中でした
しまうまやきりん、ぞうは元気に動き回っていました
お昼ご飯は日陰で風が気持ちよく吹く中「僕はしゃけおにぎり!」
「私はこんぶ!」と持ってきたおにぎりを見せ合ったりみんなで
おやつを食べて楽しいひと時を過ごしました

帰りも白組さんと赤組さんで手を繋いで最後まで
しっかり歩いて電車に乗って帰ってきました。

好田
2015/04/21のBlog
4月21日(火)

前日までの雨も上がり、少し肌寒く感じられましたが、
保護者の方と手をつないで西の丸庭園に向けて
元気よく出発しました。
長い距離でしたが景色を見たりしながら
みんな頑張って歩くことが出来ました!
芝生が開放的な西の丸庭園に着いてからは
KAWAI体育教室の糸井先生が
楽しいゲーム遊びをしてくれました。
お友達の名前を少し恥ずかしそうに聞き合って
仲良しになれましたね

クラス対抗ぬいぐるみリレーではみんな盛り上がって
笑顔が見られました
みんなでお弁当を食べた後はスタンプラリーをしながら
帰りました!各地点でスタンプを押してもらって
にこにこ笑顔の子どもたち(^-^)
ゴールでは頑張ったみんなにカードのプレゼントです!!
たくさん歩いて疲れたと思いますが、
大好きな保護者の方と一緒に遠足に行けて
とても嬉しそうな表情が見れました

保護者の方もお疲れが出ませんように・・・ありがとうございました。


好田
[ 15:00 ] [ 深江幼稚園 ]
4月8日(水) 第63回 深江幼稚園入園式

年少・年中組合わせて78名のお友達が入園してくれました!

ご入園おめでとうございます。

少し緊張しながらも、お家の人と一緒に、控室で元気よく

お返事をしてくれた子どもたち

園長先生のお話しもしっかり聞けましたね!

最後には先生たちから寸劇のプレゼントもありました☆


これから幼稚園で大好きな遊びやお友達を見つけて下さいね


好田
2015/03/18のBlog
[ 19:57 ] [ 深江幼稚園 ]
3月18日(水)

春がもうそこに!! そんな陽気の中で
深江幼稚園の第62回卒園式が行われました。

卒園する白組さんは ひとりひとりお名前を呼ばれて、
園長先生から 卒園証書を授与されました。
お休みの少なかったお友達も表彰されました。

園長先生の挨拶では
肌を合わせて育てる幼児期
ともに手をつないで育てる児童期 と言われています
と、保護者へのエールを!! 
卒園児には
失敗を恐れず、チャレンジして下さい!!
と、結ばれました。

卒園児が拍手で送られて行き、椅子が寂しそう。
また、4月には新しくちいさなお友達が来てくれますよ。


おおにし
2015/03/03のBlog
3月2日(月)

子ども達の大好きな「ピラメキーノ」やその他イベントや
テレビで活躍されている、『デジタル芸人アキラボーイ』さんが
やってきました

相方のタヌキチ君と一緒に漫才をしたり、
子ども達が実際に体験できるコーナーもあり、大盛り上がり
最後は本物のタヌキチくんも登場し、1日の写真を振り返り、
一人一人ハイタッチをしてさよならをました

子ども達の笑顔があふれた収益行事になりました。

企画をしてくださった役員の保護者の方々をはじめ、
お手伝いをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

中塚
2015/02/26のBlog
2月26日(木)

今日の給食はゆかりごはん♪
お皿の上にラップがひいてありました

「これなに~??」と興味津々な子ども達

すると先生から「今日はみんなでおにぎりを作りま~す
という声で、
「おぉーーー!!
と驚きの表情♪嬉しそうに作り方を教わりました。

小さな手で一生懸命握る姿はとても可愛かったですね

そして、何よりも自分で握ったおにぎりの味は格別だったようです

中塚
491~500件を表示   <<   <   46  47  48  49  50  51  52  53  54  55   >   >>