ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3489件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
ジャンル:深江幼稚園
Blog数:694件
101~110件を表示   <<   <   7  8  9  10  11  12  13  14  15  16   >   >>
2021/11/30のBlog
[ 18:15 ] [ 深江幼稚園 ]

11月生まれのお友だちの
お誕生日会がありました(^^♪

舞台の上で少し恥ずかしそうにしながらも
嬉しそうに立つ誕生児の子どもたち



お返事やお礼もばっちりで
上手に言えていました
最後は先生たちからのお楽しみ会(#^^#)
今回のお楽しみ会では、クリスマス音楽会の
練習を頑張る子どもたちにサンタさんから
手紙が届き、大興奮の子ども達でした!


日下
2021/11/29のBlog
[ 13:30 ] [ 深江幼稚園 ]
音楽会に向けて毎日練習を頑張っている白組さん

保育室からは、子どもたちの元気な歌声やきれいな演奏が聞こえてきます

合奏では、一人ひとり演奏したい楽器を決めました!

最初は上手く出来ないこともありましたが、諦めずに何度も繰り返し練習している姿がとてもかっこよかったです

少しずつ子どもたちの音がそろい、完成に近づいています
合唱では、どのクラスも長い歌詞を覚えて、お部屋でも口ずさんでいる姿をたくさん見かけました!

音楽会でお客さんに、披露するのをとても楽しみにしています☆



  住吉
2021/11/18のBlog
[ 12:51 ] [ 深江幼稚園 ]
リトミック遊びを楽しんだ桃組さん!!


今回は子どもたちが決めた動物にヘンシ~ン


一つ目はウサギになって、おうちの周りをお散歩します
雨が降ってきたので急いでお家に戻ると、雷の音が・・・

ダンゴムシのポーズになって、おへそを取られないように
一生懸命隠す子どもたち!!


誰もおへそを取られることなく、次の動物に変身!
二つ目はクマです!!

おしりを高く上げて、のしのし歩きます


出会ったお友だちには「こんにちは!」と元気いっぱい
ご挨拶することができていました


ピアノの音に合わせて身体をいっぱい動かして楽しむ子どもたちでした!


川留
2021/11/12のBlog
[ 18:21 ] [ 深江幼稚園 ]
先日、園まつり(作品展・手作り市)を開催しました!

お遊戯室にいっぱい飾られた子どもたちの作品!!

いつもとお部屋の様子が違うので、少しドキドキする子どもたち
今回のテーマはオリンピック

選手や国旗、聖火など個性豊かな作品が出来上がりました!


一生懸命頑張った自分の作品をお家の人に紹介するのに
少し照れながらも胸を張って自慢げに話す様子が
印象的でした

手作り市では、自分でカゴを持ってお買い物をしたり
ゲームを楽しんでいる子どもたちがたくさんいて
私たちも笑顔になりました

ゲームでもらえた玩具を使って園庭で遊ぶ
お友だちもたくさんいましたよ
この日のために準備して下さった保護者の皆様
本当にありがとうございました!

子どもたちにとって心に残る楽しい一日になりました・・・


川留
2021/11/05のBlog
[ 18:12 ] [ 深江幼稚園 ]

桃組さんが、園の花壇に野菜の苗を植えてくれました

今回は、ブロッコリーときぬさやの2種類です!

苗を植える前に、大きくなったらどんな野菜になるのか
先生からのお話を一生懸命聞く子どもたち
苗は全て子どもたちがお友だちと協力しながら植えてくれました!!

苗を植えた後、土をかぶせる時に「お布団みたいに
優しくしようね~!」と声を掛け合いながらしてくれていました☆彡

最後はお水やり!

みんなで「大きくなあれ!」と声を合わせてお水をあげました!


これから大きくなっていくのが楽しみですね


川留
2021/10/27のBlog
[ 12:35 ] [ 深江幼稚園 ]
2日間に渡り、保育参観がありました!

桃組さんは、音楽に合わせたくさんの動物に変身して遊びました
少し緊張している姿もありましたが
とても楽しく過ごせました

夢中になって製作に取り組む赤組さん!

作品展に向けてメダルや国旗を作りました
ペンで書いたり切ったりして、オリジナルのとてもかわいい絵が
完成しました

最後にはお友達と見せ合う姿で大変盛り上がりました
幼稚園では最後の保育参観になる白組さん

一日目のワークでは、手を挙げて発表したり、しっかりと姿勢を正し年長らしい様子が見られました

二日目の人形製作ではオリンピックをテーマにスカートやズボン、飾りつけなど
可愛く貼り付けることができました

おうちの人にかっこいい姿を見てもらえて良かったですね


伊東
2021/10/26のBlog
[ 13:12 ] [ 深江幼稚園 ]
先日、子どもたちが楽しみにしていた木工製作がありました♪

地域から木材の提供があり、材料も豊富です!

木材を見た子どもたちの目は輝いていました
はじめにトンカチの使い方を聞きました

実際に使ってみると釘を打つのはとても難しく、釘が曲がってしまったり、木が割れてしまったり、手を打ってしまったり・・・

ですが何度もやっていくうちに上手に打てるようになってきました
一人で打つのが難しいときは先生やお友達と協力しながら作っています

「大丈夫?」「お手伝いしてあげる!」と声を掛け合う姿がとても素敵でした

作品展にも展示されますので楽しみにしていてくださいね


 住吉
[ 13:12 ] [ 深江幼稚園 ]
先日、久しぶりに赤組さんの体操指導がありました!

まずは動物に変身してマットからマットへ大移動
ワニやクマ、ウサギになりきっていました!
続いてはみんなで柔軟体操!

「余裕やでー」と言いながら身体をピタッとくっつけていました
最後は鉄棒とフラフープ!

鉄棒では足を離して
ぶらーんとぶら下がる練習をしました

腕の力を上手に使って長い間ぶら下がっていましたよ
フラフープでは片足飛びと両足飛びの練習!

ケンパ!ケンパ!とリズムに乗って楽しそう


たくさん身体を動かして満足気な赤組さんでした


行光
2021/10/25のBlog
[ 12:34 ] [ 深江幼稚園 ]
10月のお誕生日会がありました(*^-^*)
舞台の上にかっこよく立つことができる白組さん
桃組さんも園長先生からプレゼントを
もらうと、「ありがとう」としっかりと言えるようになってきました(^^)/
かっこよくおやま座りをして園長先生のお話を聞いている赤組さん
子ども達が楽しみにしている先生達の
お楽しみ会は、今月はハロウィンの
ペープサートのお話しでした☆★

10月生まれのお友だち、
お誕生日おめでとうございます


日下
2021/10/19のBlog
[ 17:45 ] [ 深江幼稚園 ]
先日、白組さんと赤組さんがさつまいもの収穫を行いました!

白組さんは「さいえん」のおいもを収穫
2人組になってつるを引っ張ったり、土を掘ったり・・・

たくさん出てきたお芋に大興奮の様子でした
「このお芋、ピーマンみたい!」「こっちは雲!」と
様々な形のお芋をいろいろなものに見立てて
楽しんでいましたよ
赤組さんは園庭の「はたけ」で収穫

先の白組さんのお芋を見ていて
どんな形のお芋が出てくるのか
とってもワクワクしていました
白組さんのお芋よりは小さいものばかりでしたが
自分達で収穫したことに大満足の様子でしたよ!

給食に出てくる日が楽しみですね



行光
101~110件を表示   <<   <   7  8  9  10  11  12  13  14  15  16   >   >>