2011/07/28のBlog
[ 16:53 ]
[ ふかえ保育園 ]
2011/07/22のBlog
[ 17:07 ]
[ ふかえ保育園 ]
2011/07/19のBlog
[ 16:39 ]
[ ふかえ保育園 ]
「たんじょうび」の歌を唄って、
メッセージカードをもらった後は、
保育士からのプレゼント「じっとみていると」。
クリアファイルの後ろで●や■の形が
てんとう虫や冷蔵庫などに
変わっていきます。
形や色に興味を持ち始めている
子ども達もおり、「あかー!」「しかく」と
大きな声で答えていました。
メッセージカードをもらった後は、
保育士からのプレゼント「じっとみていると」。
クリアファイルの後ろで●や■の形が
てんとう虫や冷蔵庫などに
変わっていきます。
形や色に興味を持ち始めている
子ども達もおり、「あかー!」「しかく」と
大きな声で答えていました。
2011/07/14のBlog
[ 16:27 ]
[ ふかえ保育園 ]
7月12日(火)に東成図書館より
絵本を読む会の方々が今年も
子ども達に手遊びや絵本の読み聞かせを
してくれました。
うちわシアター「いないいないばあ」では、
たくさんの動物が出てきました。
少し緊張気味の子ども達でしたが、
次々と出てくる動物に、興味津津。
最後には一緒になって、いないいないばあを
したり、動物の名前を呼んでいました。
絵本を読む会の方々が今年も
子ども達に手遊びや絵本の読み聞かせを
してくれました。
うちわシアター「いないいないばあ」では、
たくさんの動物が出てきました。
少し緊張気味の子ども達でしたが、
次々と出てくる動物に、興味津津。
最後には一緒になって、いないいないばあを
したり、動物の名前を呼んでいました。
2011/07/11のBlog
[ 13:50 ]
[ ふかえ保育園 ]
7月7日(木)に七夕の集いを
行いました。
影絵で七夕のお話を
観た子ども達。
いつもと違った雰囲気のお部屋に
ドキドキした様子でしたが、
真剣にお話を聞いていました。
彦星様と織り姫様と一緒に
「たなばた」の歌も
唄いました。
大谷
行いました。
影絵で七夕のお話を
観た子ども達。
いつもと違った雰囲気のお部屋に
ドキドキした様子でしたが、
真剣にお話を聞いていました。
彦星様と織り姫様と一緒に
「たなばた」の歌も
唄いました。

2011/07/05のBlog
[ 13:41 ]
[ ふかえ保育園 ]
2011/06/20のBlog
[ 17:08 ]
[ ふかえ保育園 ]
2011/06/06のBlog
[ 16:41 ]
[ ふかえ保育園 ]
2011/05/31のBlog
[ 17:14 ]
[ ふかえ保育園 ]
[ 16:48 ]
[ ふかえ保育園 ]
5月27日(金)に5月生まれの
お友達のお誕生日会を
行いました。
今月は2歳児4名が主役。
少し難しいインタビューにも
しっかりと答えることが
できました。
「たんじょうびのうた」を唄った後は、
2歳児クラスから歌と合奏のプレゼント。
友愛訪問で披露した曲をみんなの
前でも発表してくれました。
お友達のお誕生日会を
行いました。
今月は2歳児4名が主役。
少し難しいインタビューにも
しっかりと答えることが
できました。
「たんじょうびのうた」を唄った後は、
2歳児クラスから歌と合奏のプレゼント。
友愛訪問で披露した曲をみんなの
前でも発表してくれました。