ニックネーム:  パスワード:
| MyBlogトップ | Blogポータル | ブログガイド | よくある質問 | サポート |
深江つながりの輪
記事一覧イベント一覧
[ 総Blog数:3480件 ] [ このMyBlogをブックマークする ] [ RSS0.91  RSS1.0  RSS2.0 ][ ATOM ]
ジャンル:ふかえ保育園
Blog数:470件
91~100件を表示   <<   <   6  7  8  9  10  11  12  13  14  15   >   >>
2021/09/30のBlog
[ 17:53 ] [ ふかえ保育園 ]
2歳児クラスの子どもたちが、お月見団子作りをしました。

エプロン、三角巾をつけてもらい嬉しそうな子どもたち。

先生が団子の生地をこねているのを見て、「早くしたいな~」 と
待ちきれない様子でした♪
「ふわふわしてる~」 「やわらかい」 と
生地の感触を楽しみながら、上手に丸めていましたよ!



給食メニューの月見団子汁を見ながら
楽しかったお団子作りを思い出していた子どもたちでした。
みんなで丸めたお団子はすすきと一緒に飾りましたよ!

楽しいお月見団子作りになってよかったです♪

 西川
2021/09/07のBlog
[ 15:07 ] [ ふかえ保育園 ]
楽しかった夏の遊びを
みんなとスライドショーで振り返りました。

自分の姿が映ると指差しをして喜んだり、
お友だちの姿に 「あ!〇〇ちゃん!」 と伝えてくれたり
嬉しそうに見ていた子どもたち♪
2歳児クラスのお友だちは
楽しかった夏の遊びを発表しました。

みんなの前で少し恥ずかしそうにしながらも
「水あそび」 「絵の具あそび」 … と
答えてくれました。
最後にご褒美のメダルを貰うと、
嬉しそうに見つめていました!!

みんなで夏の遊びを楽しむことができてよかったね♪

 西川
2021/08/26のBlog
パチャパチャとお水を叩いてみたり、浮いてる玩具を掴んだりして水の感触を楽しんでいました
どの色にしようかな~?と、キラキラしたスーパーボールに夢中な子どもたちでした
水風船をびろーんとのばしてみたり、ぷにぷにした感触を楽しむ子どもたちでした
お水に触れたり、感触遊びをしたりして、夏ならではの遊びを満喫しました




重田
2021/08/23のBlog
[ 13:33 ] [ ふかえ保育園 ]
2歳児クラスの子どもたちが 絵画指導をしてもらいました。

初めての絵画指導にドキドキ…

クレパスの色を聞かれると
元気よく 「あか!」 「きいろ!」… と答えていました
今回はクレパスを使って、画用紙に自由に絵を描きました。

「何を描いたの?」 と聞くと
「ママ!」 「おもちゃであそんでいるところ!」 など…
何を描いたのか しっかり言えるようになってきました!!
次の絵画指導では どんなことを教えてもらえるのか
今から楽しみにしている子どもたちです。


 楮原
2021/08/18のBlog
[ 14:04 ] [ ふかえ保育園 ]
5月に植えた夏野菜。
毎日、水やりをしながら 「まだかな~?」 と
収穫を楽しみにしていた子どもたち!

大きく(赤く)なった野菜を
2歳児クラスのお友だちが収穫してくれました!
「ピーマンできてる!!」
「ここにトマトあった!!」 と嬉しそう
収穫した野菜は、給食に出してもらいみんなで食べました!!
自分たちで育てて収穫した野菜は、いつもより おいし~い

たくさん収穫できて良かったね


 楮原
[ 13:38 ] [ ふかえ保育園 ]
緊張から小さな声になってしまいましたが
インタビューに答えることができました。


頑張ってインタビューに答えた後は
誕生日カードのプレゼントに大喜び♪

嬉しそうに何度も眺めていました。
『しろくまのパンツ』 が始まると
みんな興味津々でじ~っと見ていました!!

「誰のパンツかな?」 の問いかけに
「ブタ!」 「うさぎ!」 など… 動物の名前を答えて
みんな大盛り上がりでしたよ!

 楮原
2021/08/17のBlog
[ 17:12 ] [ ふかえ保育園 ]
2歳児クラスのお友だちが
とうもろこしの皮むきをしてくれました。

皮がついた大きなとうもろこしをじっと見つめて、
ちょっぴり不思議そうな子どもたち…

皮がかたくて、一人ではなかなかむくことができないけれど
お友だちと力を合わせれば大丈夫!!
ひげをとらないように
よいしょ! よいしょ! とむいていくと…

「黄色いの見えてきた!」 「でてきた~!!」 と
とうもろこしの粒を見つけて大喜び♪
3時のおやつに出してもらえるように
みんなで給食室の先生にお願いに行きました。
「おいしいね~」 「あま~い」 と自分たちで皮をむいた
とうもろこしは格別な味のようでした☆

子どもたちにとって素敵な経験になりました。

 楮原
2021/08/05のBlog
[ 18:03 ] [ ふかえ保育園 ]
色水遊びをしました。

今日の色水は
黄色・白色・赤色・青色の4色♪
何色にしようかな?

どんな色になるかな?

子どもたちはワクワクしながら色を混ぜていました♪♪
『見て!ジュースできたよ!』
色水を混ぜ合わせると

ぶどうジュースができました♪
ジュース屋さんも開店しました!
『いらっしゃいませー』
おいしいジュースできました~♪

いろんな色を混ぜて
ジュース作りを楽しんだ子どもたちでした♪

 大垣
2021/08/04のBlog
[ 14:04 ] [ ふかえ保育園 ]
☆寒天遊び☆
手で触って感触を楽しんだり、カップに入れてオリジナルのゼリーを作ったりして遊びました
☆氷遊び☆
氷の中にある玩具を必死に取ろうとする子ども達!
「つめたーい」といいながらも氷に手を伸ばしていました
☆ボディーペインティング☆
ぬるぬる~と絵の具の感触をおもいきり楽しみました
両手の絵の具でいろいろおばけにへんし~ん!!



重田
2021/08/02のBlog
[ 18:14 ] [ ふかえ保育園 ]
寒天遊びをしました。

初めての寒天に興味津々です。
いろんな色の寒天を見て
「キラキラ!」

プルプルの寒天に触れて
「冷たーい!」 … と嬉しそうな子どもたち♪
包丁の玩具を使ってトントン切ったり
コップや器に入れて混ぜたり、
手で握ったりして寒天の感触を楽しんでいました。

お友だちに「あーん」と食べさせてあげては
ニコニコの笑顔でした!

 大垣
91~100件を表示   <<   <   6  7  8  9  10  11  12  13  14  15   >   >>