2020/02/10のBlog
[ 11:41 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
2020/01/18のBlog
[ 16:36 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
1月18日(土)
何時もですと、今日からハチ高原スキーツアーに出発するのですが
今年は暖冬・雪不足で中止となりました
週末から少し高原にも雪は降ったのですが
スキーを出来るような状態ではなく、誠に残念です
いまにし

何時もですと、今日からハチ高原スキーツアーに出発するのですが
今年は暖冬・雪不足で中止となりました
週末から少し高原にも雪は降ったのですが
スキーを出来るような状態ではなく、誠に残念です
いまにし


[ 16:29 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
2019/12/12のBlog
[ 18:03 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
最初に、じゃんけん列車ゲーム皆は相手を見つけえて
じゃんけんをして、負けると後ろにつき数回繰り返して
人数が増え列が長くなり、景品を配っていきます
次にサイコロゲームの始まり、サイコロの出目を当てるゲームです
じゃんけんをして、負けると後ろにつき数回繰り返して
人数が増え列が長くなり、景品を配っていきます
次にサイコロゲームの始まり、サイコロの出目を当てるゲームです
2019/09/25のBlog
[ 00:14 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
9月22日 (日) 

第50回目の深江敬老会が行われました、
天候も良く準備も整い、後は敬老会に参加される方を待つだけです
式典の第Ⅰ部は,,社会福祉協議会会長の中野会長より挨拶
今年6組の金婚式を迎えられるご夫婦が


第50回目の深江敬老会が行われました、
天候も良く準備も整い、後は敬老会に参加される方を待つだけです
式典の第Ⅰ部は,,社会福祉協議会会長の中野会長より挨拶
今年6組の金婚式を迎えられるご夫婦が
2019/09/09のBlog
[ 22:36 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
運動場に整列し初めに、町会長・区長も駆けつけての挨拶されました
本日の訓練説明後、各ブースに行き体験訓練をします
起震車による地震体験・水消火器による消火活動
実際に火を消しますが、なかなかうまく消えません
本日の訓練説明後、各ブースに行き体験訓練をします
起震車による地震体験・水消火器による消火活動
実際に火を消しますが、なかなかうまく消えません
2019/08/27のBlog
[ 17:28 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
開始のあいさつの後、今年もJポップスで”始まります
ダンシングヒーローの音楽に合わせて舞台の上で踊ります
時間とともに少しずつですが人の数も増えていき踊りの輪の中に
1日目は、各地域の体操民謡教室の踊り手さんが集まり
ダンシングヒーローの音楽に合わせて舞台の上で踊ります
時間とともに少しずつですが人の数も増えていき踊りの輪の中に
1日目は、各地域の体操民謡教室の踊り手さんが集まり
[ 17:20 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
2019/07/22のBlog
[ 09:26 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]
2019/03/04のBlog
[ 16:38 ]
[ 青少年福祉委員会・青少年指導員会 ]