ボランタリーライフ.jp
—
by
休戦状態の怒涛の韓国旅から戻り、 またいつもと同じ日々。 ということで、雨天&梅雨入りを前に、 タマネギちゃん…
今回の韓国旅日記は、⑮まであります。 もうしばらく、お付き合いくださいマセ(=人=)☆ ソウルには、日本による…
続きまして、写真をお送りさせて頂きます。 確かに、日本統治時代、所謂“民主化運動” (植民地的な統治からの解放…
これは偶然なのですが、 私がソウルにいた5月18日は 「光州事件」が1980年5月18日に 起こったその39年…
5月18日(日)夜9時の韓国KBS (日本で言うNHK)ニュースのトップニュースは、 光州事件から39年の追悼…
このDMZ訪問が私の今回の韓国旅のメインで、 一度この目で北朝鮮を観てみたいと思いました(^^)♪ 1950年…
しかしながら今の状況で、 すぐに南北が統一出来るとは誰も思っていません。 まずは同じ民族として、 南北が自由に…
個人的には板門店に行きたかったのですが、 日本語ガイドのおねえさん (私と同世代のホンさん。 日本に5年留学経…
韓国旅レポート、ようやくこれで終わりです。 つたない文章にも拘わらず、 最後までお付き合い頂き、 ありがとうご…
“格安ピーチ”に乗って、 妹と韓国・ソウルへ旅行に行って来ました(^^)♪ 私の妹・アッコは韓国グルメ・コスメ…
今回も日本で「グローバルSIMカード」を契約し、 海外でも普段自分が使っている スマホが使えるように設定してい…
韓国・仁川空港に着いた後、 電車に乗って高速バスターミナル駅へ。 妹・アッコおすすめの韓定食屋さん「サンドゥレ…
地元韓国の人を始め、世界各国から 大勢の人たちが詰めかけている、 観光地中の観光地!益善洞(イクソンドン)↓ …
グルメな妹・アッコのおかげで、 とにかくあらゆるものをたくさん食べています(^^;)。 妹の事前調査or過去の…
韓国訪問・・・もろもろの小ネタ集です(笑)♪ 現在、私たちのように日本から観光目的で やって来る日本人は9割以…
朝鮮王朝時代(1392〜1910)の正宮 (王の政務の場、王の生活の場)である、 景福宮(キョンボックン)に行…
ウィキペディアによりますと、 韓国における宗教の割合は 以下のようになっています。 無宗教:43.3% キリス…
慰安婦像の【二匹目のドジョウ状態】で出没した徴用工像。 確かに、強制徴用労働者は倫理的に絶対に良くありません。…
17日(土)午後。 ソウル・日本大使館前に設置されている、 慰安婦像を観に行って来ました。 実際現場を観て来た…
ソウル市内から仁川国際空港に戻る空港線(電車)の テレビモニターにいろんな映像が流れていたのですが、 しれっと…
今日・14日(火)。 お遍路万歩計がちょうど 【10000歩】で終わりましたぁ〜(驚)☆ 万歩計ではこんなにも…
第二次世界大戦の真の加害者(仕掛け人)は 【コミンテルン】であり、 ルーズベルト大統領始めアメリカも一部被害者…
個人の人生も会社等の組織運営においても、 そして国家の政治にとっても 「過去(もと・流れ)、真実を知る」 とい…
5月10日(金)。 大阪・難波にある 「ホテルモントレ グラスミア大阪」で開催されました 「八尾中央産業クラブ…
【「裏切り者」韓国を冷遇するトランプ、八方塞がりの文在寅の末路】 https://diamond.jp/art…
昨年9月4日、大阪を襲った台風21号により、 近所にある渋川神社の大きな木がいくつか倒れ、 倒木を免れた木も大…
令和元年になりました(祝)! いつもと同じ感じで日々事に当たり、 エンジョイしてます(^^)♪ チョット変わっ…
先日の強風で種用に残していた ダイコンちゃんが思いっきり倒れていたので、 竹の棒2本と紐を使って、補強しました…
我が家の前の私道に、 いつの間にかカワイイすみれの花が 一輪だけ咲いていましたぁ〜(*^^*)♪ イデオロギー…
新緑が美しい八尾の里山風景の中にある、マイ畑にて。 ここ一週間程で、一気にイチゴちゃんが成長し、 実も成って来…
日々、畑でもいろんなことが起こります。 先日は、種採取用に育てている、ダイコンちゃんが、 強風により倒れてまし…
四国遍路大好きよしこちゃん! 今日・4月21日(日)は 「番条のお大師さん」に行って来ましたぁ〜(^0^)↓ …
明日からまたあれこれ忙しくなるので、 今日も畑に行き、せっせと草抜きしてました♪ 今晩から雨が降るので、桜も終…
4月7日(日)。 私の暮らす町では、選挙日ということでヤキモキされている方々と、 桜が満開でお花見でルンルン気…
4月6日(土)。 私の母親(愛称:オカン)を連れて、 マイ畑に行き、せっせと 草抜きして来ましたぁ〜(^^)♪…
4月9日(火)八尾プリズムホールにて、 八尾市長選挙に出馬される3名の方をお招きし、 公開討論会が開催されます…
人生初の選挙応援。 各種世直し活動の同志である、 森口たかしさんが、選挙に出馬されるということで その応援ボラ…
4月3日(水)。 大峯の行者仲間であり、皇居勤労奉仕や 奈良竹田研究会を始めいろんな世直し活動の同志であります…
なんやかんやで ドタバタしまくっておりましたが(>0<)! ようやく落ち着き、 マイ畑の草抜きなどの作業をしに…
「習近平が大喜びする「日韓・日ロ関係悪化」を全力で回避すべき理由」 https://diamond.jp/ar…
昨晩自宅から戻ると、 “たまたま”台所のテレビにこの番組が映っていました。 NHK・BS1【スピリチュアルジャ…
我が家の食卓のテレビに、 “たまたま”この番組が映っていました。 BS1スペシャル「改善か 信仰か〜激動チベッ…
ここ最近、隙間時間を活用して、 マイ畑の「イチゴちゃんブース」の草抜きを、 せっせとしています。 今ちゃんとし…
3月14日(木)。 おかげさまで今年も無事、 誕生日を迎えることが出来ました。 ほんと“おかげさまの人生”を …
おかげさまで無事、大阪に戻って参りました。 とりいそぎ、今回の旅日記を一気に更新させて頂きます! —…
3月8日(金)朝8時〜9時。 昨晩と今朝、時間があったので、 ぶらり☆日向市の中心市街地を 散策していました。…
3月8日(金)9時半。 雲一つない快晴の下、 日向商工会議所青年部主催の分科会に参加っ! まず始めに「願いが叶…
3月8日(金)。 「願いが叶うクルスの海」の後は、 小倉ヶ浜に移動しました。 風光明媚な砂浜に、今まで見たこと…
今回の宮崎訪問のメインは、 地元八尾で入っている「商工会議所青年部」の 全国大会(http://miyazak…
先日3月1日に、奈良・橿原神宮駅前の 「黄色いポスト」をご紹介させて頂きましたが、 初代・神武天皇繋がりで “…