ボランタリーライフ.jp
—
by
久しぶりにマイ畑に行き、 夏野菜の収穫&メンテナンスに 行って来ました(^^)♪ 毎日暑いので行くのはいつも夕…
あれこれせなアカンことがあり、 早足で駅に向かって歩いていました。 こんな時に限って、 出かけしなにメンドクサ…
ホットよりもアイスコーヒーが好きで 普段からよく飲んでいます(^^)♪ 午後のちょっと一息つきたい時、 喫茶店…
夏の日差し対策として、 我が家のベランダでは毎年ゴーヤを植えています。 気づけば3つの小さなゴーヤが 仲良く隣…
ほんと・・・おかげさまで、 心身共にゆったりした休日を過ごしております(=人=)☆ 今日はゆっくり好きな音楽を…
そんなネット記事を見つけました。 大自然の叡智に感動。。。 人間は人間同士で、無意味に殺し合っているのに。 こ…
8月1日(木)。 奈良県桜井市にあります三輪大社 (大神神社 http://oomiwa.or.jp/)に 朔…
おかげさまで無事大阪に戻って来ました(=人=)☆ 今回のマイカー&個人遍路も 非常に内容の濃いものとなりました…
一昨日、日本赤十字社から “献血お願いメール”が来たので、 昨日28日(日)午前、アリオ八尾に行き、 献血して…
ご参考までに・・・ (個人的備忘録) 四国遍路に行く外国人は、フランス人が多いらしいです↓ 「フランス人が占拠…
31番竹林寺の山門に到着すると、 そこに60くらいのおばさんと 30くらいの息子さんのお遍路さんがおられました…
高知・足摺岬にある、38番金剛福寺に向かう途中、 土佐清水市にあったスーパーで昼食を購入♪ (個人マイカー遍路…
恐らく私の性格&運なんだと思いますが、 過去12年間のお遍路人生において、 一度もお遍路の事前スケジュールを …
22番平等寺に到着し、クルマから下りようとすると、 同じ大阪ナンバーのクルマが私の隣に止まりました。 団塊の世…
始めてお遍路に出かけたのは29歳の終わり。 折りたたみ自転車で19日間かけて 一気にお参りしたのが最初でした。…
高知県須崎市にある、民宿なずなに泊まりました。 先日もここで泊まった時に、 この宿で起こった感動的な歩き遍路の…
ここ数年、殆どお参りに行けていなかった、 愛媛県南部→高知県全部→徳島県南部を【逆打ち】で 一気にマイカー遍路…
またまた興味深いネット記事、みつけました(^^)♪ この実験により蚊がいなくなったそうです。 人間は蚊のことを…
昔よくテレビのニュースで見ていた カッコイイおねえさん・長野智子さんのネット記事。 なるほど〜 イーブンかぁ…
7月13日(土)。 8年半かけて四国88を、時々(かなり?)公共機関や 車でスキップしながらも、歩いて一周お参…
十津川の玉置神社同様、 高野山に行くことになったので、 こちらも“呼ばれた感のある” 立里荒神社(たてりこうじ…
高野山に行くことになったついでに (と言ってもめっちゃ大回りでしたが^^;)、 司馬遼太郎先生の『街道をゆく』…
GW明けにマイ畑で収穫し、 我が家に吊るしておいたタマネギちゃんたちが、 この季節になると一つまた一つと腐って…
梅雨の合間の晴れ間に、あるところに行きました。 その大きな部屋の中には、レースのカーテンごしに、 美しい日差し…
「アンパンマンが絶対に 『いただきます』を言わない理由」 というネットニュースを観ました↓ https://n…
今年も向日葵が似合う季節になりました。 日向(ひたな)に向かう、 黄色い笑顔がとても好きです(^^)♪ 読者の…
以前から母に 「姉(私の叔母)のいる施設に連れて行って欲しい」 と言われていて、私の車に母を乗せ、 それがよう…
生きてますと日々いろいろな問題が 起こって来るかと思います。 私の場合、カナリ摩訶不思議な 問題を抱えていまし…
人生の幸せって何でしょう? 人それぞれ、そのかたちは違うかなと思いますが、 私は「自由であること」という答えを…
その意味は 「他の人を頼りにせずに、 自分の力で努力する人を天は必ず応援してくれて、 幸福を与えてくれる」です…
<資料を追加いたしましたので、再掲載させて頂きます> 倫理法人会の仲間 (徳島県麻植倫理法人会の藤村さん)より…
先日、ご報告させて頂きましたが、 四国88公認先達としてお世話役をしております、 お四国参りの講「大阪楽心会」…
大阪伊丹空港の運用時間は周辺市街地の 環境対策により7時〜21時までです。 が、21時を過ぎた今も、 我が家の…
昨年、「お遍路万歩計」をゲットしました↓ http://www.yamasa-tokei.co.jp/seih…
6月14日(金)11:20分。 大阪伊丹空港から飛行機に乗って、 ルンルン気分で今回の旅の目的地・屋久島の 空…
〜14日まさかの伊丹発伊丹行き日記の続編です^^;〜 6月15日(土)朝4時過ぎ起床。 自宅寝室のカーテンを開…
当初の予定では14日(金)午後屋久島に着き、 翌15日は早朝より終日ハードな 「縄文杉トレッキング」をするつも…
レンタカーなどを使って さらっと観に行って来た 屋久島スポットをご紹介させて頂きます。 屋久島は本当に美しいで…
「トローキの滝」の上流部にある、千尋の滝です。 大きな山のような岩が、すごかったです。。。 https://w…
“日本の滝百選”にも選ばれているだけあり、 ダイナミックですごかったです(^^)♪ https://www.k…
「志戸子ガジュマル園」にも行きました。 南国のジャングルのような感じで、 とてもよかったです^^♪ ・ ・ h…
車で側まで行けて、 しかも直接手で触れることの 出来るとっても大きな屋久杉です。 (有名な縄文杉などは、多くの…
うわさ通りステキな島でした(*^^*)! 屋久島は周囲130km(東西約28km、南北24km) 淡路島より少…
倫理法人会の仲間 (徳島県麻植倫理法人会の藤村さん)より お願いが参りました。 お遍路さんであれば “ヘンロ小…
6月8日(土)。 お四国参りの講「大阪楽心会」のお世話役として、 愛媛県伊予西条市・61番香園寺の 第二駐車場…
雨天前日の6月6日(木)。 マイ畑に夏野菜を植えた後、 畝間の土を畝の上に盛ってると、 土の中からコインのよう…
6月4日(火)午後。 日々愛飲している大峯の霊水「ごろごろ水」。 手元になくなったので、 マイカー飛ばして洞川…
6月1日(土)。 松原市倫理法人会も経営者モーニングセミナーにて、 2年前に行ったスペイン巡礼 (サンティアゴ…
6月3日まで、阪神高速3号神戸線の 京橋〜湊川など、全日通行止めなんだそうです↓ https://www.ha…