昼食を終えると、午後は合宿の中での唯一気を緩ませられる『フリータイム』です(%笑う男%) これは、友達と何をしてもいい時間です。もちろん迷惑を掛けるような事を一切禁止ですが、室内でゲーム(トランプ、オセロ、将棋、囲碁)などを楽しんでいました(%笑う男%)(%星%) 合宿の中日というのもあって、気分を一旦リフレッシュさせる為です!疲労だけを蓄積させても成果が出る前に体が壊れてしまうので、こうした時間もうまく利用してほしいと思います(%笑う男%)

普段のサッカーでしか出会わないみんなの予想外の才能も見せてもらったし、見た目通り?!ゲームに弱かったり・・・(笑) それでもみんなと楽しむ時間を一番に楽しいと思えればそれでうれしいです(%笑う男%)

囲碁では『五目並べ』のほうが人気があったのですが、一つの台ではいっぱい並んでいるな〜と思って見ると・・・・・

顔でした(笑) これを作ってどうなるのだろう???と素朴な疑問もあったし誰のつもりやねん!!と笑っていたら・・・・下に『M・Y』と・・・・コーチじゃないですか(笑)

似てるとは言いたくもないですが、やられました(%笑う男%) こうしてそれぞれの時間を午後は過ごしてリフレッシュをした後に、3年生や保護者の方々が集まってのバーベキューとなりました(%笑う男%) このバーベキューを始める時には、狙ったかのような時間に夕立があり、少し慌てましたがすぐにやんで外で出来たのが良かったと思います(%笑う男%)

2年生の徳平会長夫婦を始め、多くの方々に用意をしっかりとしてもらっておいしくいただけました(%笑う男%) 夕立の中でも炭をおこし、焼く時にも多くの保護者の方々に手伝っていただけたので、子供や自分もお腹いっぱいになるまで食べられたと思います(%笑う男%) 子供も焼けるのを待つ時間もなく、どんどん焼いてくださって子供がいつでも食べれるように気を配っていただけたのがすごくありがたかったと思います(%笑う男%)

三木コーチも途中に参加をしてくれました!!食事が終わってから保護者の方々へ子供からお礼の挨拶を済ませると、部屋に戻って今日のミーティングをしました(%笑う男%)

ミーティングの前にせっかく揃った集合写真を撮りました(%笑う男%)(%星%) 本当は外で撮りたかったのですが、夕立の影響もあって室内で撮りました(%笑う男%) こうして全員で揃うとやはりにぎやかになります(%笑う男%)

合宿も中盤にさしかかってきましたが、暑さのわりには元気なみんなだと思うし、この元気を持続して終われるように全員が力を合わせてほしいと思います(%笑う男%)

この写真もいいのですが、自由な撮影も許可して3年生にアイデアを任した結果・・・

こうなりました(笑)

ピラミッドをしよう!となったので3年生を土台にして10人の4段を作りました(%笑う男%) 即席だったのにうまくやってくれたと思うけど、土台の3年生がいいからでしょうね(%笑う男%)(%星%) 影の力持ち!!サッカーでもこういう選手が多くいるチームは強いだろうな〜と思いながら見ていました(%笑う男%)

ミーティングでは、コーチの狙いを持っての内容にしました。個々の考えを数名に伝え、さらに数名の意見を全体に伝える・・・そういう作業をやったのですが、狙い通りでもあったし、人の意見を聞かなかったり、自分の言葉もボソボソ・・・というような子が多かった。自信がないかもしれないけど小声は相手に対して失礼な行為だと思うし、きちんと向き合って言い合える仲であるようにしたいと思う。時間のかかる作業だけど、今日話した内容は忘れないでほしいと思います(%ニヤ男%)