今日は、朝からの雨でグランドは悲惨でしたがアミーゴの第4節がありました。相手は吉川FCです。自分はファルコの練習を終えてからの合流だったので遅れましたが、すぐにアップをして試合に備えました。グランドは土なので、もう『田んぼ状態』でした(%ショック男%)(%雨%) ラインも見えにくい中でしたが、相手だって同じ条件!やるしかないと思って今日は気持ちも入れました。足の具合も良くなかったし、接触に不安を多く残す状態でしたが、まさかのスタメン(%ショック男%) に抜擢されたので気合いも入りました。チームの足を引っ張らないように精一杯やろうと決めました(%怒る男%)(%星%)
試合は、予定よりも少し遅れましたが開始となりました。グランドが悪いとなるとまずは考えないといけないのが、『リスクを負うプレーを避ける』『シンプルにプレーする』『相手よりも諦めずに走る』を意識しました。何が起こるか分からない状態なので、簡単にプレーをして危ない場面から遠ざける事と、同じく何が起こるか分からないなら最後まで走る事で『何かを起こさせる』ように心掛けました(%笑う男%) キックオフから、前の一光くんと近澤くんが激しくプレスをかけてくれたので、後ろが余裕のあるクリアを出来た。中盤は、相手の嫌がるスペースにロングボールを蹴り、相手の嫌な足の速い選手をシンプルに使えたと思う。サイドと、オフェンシブの藤原キャプテンがサイドのスペースにどんどん入ってくれたので、リズムが良かったと思う。そんな中、最後のシュートまでもなかなかいけない状態の中、近澤くんのセンタリングを一光くんが頭で合わせ、欲しかった先制点を取りました(%笑う男%)(%星%) ナイスゴールでした!!(%笑う男%)

そのまま1−0で折り返しましたが、雨天のグランドでは『絶対』がないので、後半もしっかりとやろうとミーティングをして臨みました(%笑う男%) 後半も前からのがんばりは続き、相手よりも『先手で走る』動きが多かったので、対応しないといけない分、相手のほうが気持ちも体力も追い込まれていきました!!今だと言わんばかりにたたみかけ、一光くんのすばらしいサイドの突破の折り返しが、相手のオウンゴールを誘い、2−0。いい流れだったのですが、相手もすかさず攻撃をしてきて、アミーゴは受けるのが苦手なので、その受け方を失敗したファールからの流れで相手にPKを与えて、決められ2−1。嫌な雰囲気だったのですが、ここでコーチのまぐれシュートが炸裂し、3−1と再び突き放したものの、またしてもファールからのセットプレーで失点(%痛い男%) 3−2。一気に大味な展開になってきたのですが、前への姿勢を貫いたコーチがまたも同じようなゴール(2回目なのでまぐれではないと言っておきましょう(%笑う男%))が決まり、4−2。相手を追い込んだのですが、相手も最後まで下を向く事なく前へ枚数を掛けて攻めてきましたが、守備陣も冷静に対応し、逆にボールを奪ってからのすばらしい攻撃から、相手に走り勝ち、相手を完全に振り切った藤原キャプテンの豪快かつ、最高のシュート、そこに完璧に合わせた新田くんのすばらしいセンタリング、さらに味方を信じてFWの二人も前に詰めていたように、みんなが走り、息を合わせた見事なゴールで5−2。勝負を決めました(%笑う男%) このグランド状態で、勝利という結果が一番で、無失点記録は止まったけど、よく守備陣も体を張っていたと思う。まさしくみんなで勝ち取ったものです!みんなに、仲間に感謝したいと思う(%笑う男%) また全力でやってしまったので、足は痺れています・・・が、結果が良かったので、喜びたいと思います(%笑う男%)(%星%)
また一つ勝ち星を重ねれたので、どんどん最後まで一つ一つを大事に積み上げていきましょう!!(%笑う男%)
写真が取れなくて申し訳なかったです(%ショボ男%)
