暑さも和らぎ、朝夕はしのぎやすくなりました(%音符1%)

と、いっても 昼間は暑いので何時までも夏服ですごしています(%晴れ%)

歳を重ねると辛抱がなくなり先取りのお洒落なんてとんでもないこの頃です(ダメダメ!!)

どんどん歳を重ねて気がつけば還暦も過ぎた おばさん!?おばあさん!?

9月17日は敬老の日ですが老人と言うのはだいたい何歳以上なんでしょうか?

70歳ぐらいかなぁ〜?・・・・しかしこの年齢になるとかなり個人差がありますね。

生活習慣や考え方、そして着る物でもずいぶんと違っていくように思います(%ニコ女%)

敬老の日のおじいさんおばあさんへのプレゼントは決まりましたか?

最近は、お花 お酒 グルメ 健康グッズ等のギフトがたくさんありますね(%音符1%)

私は小梅ばあさん(実家の母)に毎年洋服をプレゼントします(%ニコ女%)

洋服を仕立てる仕事をしているのだから当たり前だと思いますが、これがどうして結構身内の物は後回しになったりします(%痛い女%)

今年の春から阪急千里線「南千里駅」近くの『ゆうえる株式会社』さんの介護ショップに仕立屋Mikiの洋服や雑貨の販売をお願いしています。

ゆうえるさん『世界にひとつしかない!!』おすすめプレゼント特集で仕立屋Mikiもおすすめするゆったりシリーズのブラウス&パンツそれに車椅子に乗っていても脱ぎ着しやすいチューブストール等、店内にわかりよくディスプレーしていただいています(%音符1%)(%音符2%)

是非、お近くの方はのぞいてみて下さい(%笑う女%)

ゆったりブラウスは母の日のプレゼントにもおすすめしてきましたが脱ぎ着が楽のほかに着回しも幅広くできるので好評を頂いている仕立屋Miki一押しです!!

袖付けに特徴があり腕の不自由な方にも気易いと喜んで頂いています(%ニコ女%)

ゆったりパンツは体型をカバー出来トイレ時のアクシデントもなく私も愛用しているデザインです(%音符1%)

膝関節症で0型に変形したあしの歪みもカバーでき、広めの裾巾はリブニットで仕上げているので歩行も軽やかにお年寄りにもおすすめの若々しくすてきなパンツです!!

(トイレでのパンツの上げ下ろしの時裾がしまっているので床にすれない)

敬老の日に話はもどりますが、ネットで検索して始めて知りました(%ショック女%)

敬老の日の始まりは私のふる里である兵庫県多可郡(現代の多可町)八千代の村長が1947年(昭和22年)に提唱した「としよりの日」が始まりで「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしょう」と農閉期に当たり気候も良い9月中旬の15日を「年寄りの日」に定め敬老会を開いたのが、兵庫県全体で行われるようになり、後に全国に広がったそうです。その後「としより」と言う表現は良くないということで1964年(昭和39年に「老人の日」と改称され、やがて国民の祝日になったそうです。

2003年から9月の第3月曜になり今年は17日ですね。

小梅ばあさんは、当時は65歳からおさそいがあり「敬老の日なんて年寄りくさい!アホラシイいかへん!!」なんて言っていましたが86歳の今は楽しみにして出席しています(笑)

今朝も着ていく服の事で相談の電話がありました。

あれこれとアドバイスしましたが上手く伝わったか心配です(%ショボ女%)

この頃、物忘れがひどく笑い事では済まされない母です・・・。

しっかりものの母だったのでショックがきついです・・・。

子供の頃からぼんやりの私が頼りないのは今も変わってないようですが・・・。

老いをヒシヒシと感じる小梅ばあさんです・・・・。

「おかあちゃん!しっかりたのんまっせぇ〜!!」