とらいヤルウイーク、無事終了しました。

先週は中学2年生の社会活動、とらいヤルウイークでした。
今年は、利用者が激変してしまって、どのような活動をして頂こうか
ずいぶんと悩みました。

活動が始まる前に、毎年大雨が降る日にびしょぬれになって
挨拶に来て頂いた。

今年も、大雨に祟られてびっしょりになってかわそうなくらい
ずぶぬれになって挨拶に来てくれた。

スタッフがもうそろそろ来られるかと外を見ていたら、女の子が二人
傘をさしてらくの前を通り過ぎてい行ったのに、ピンポンが
ならない、「まあええか!」って待っていたら、定刻にピンポンってなった。

初めての訪問でかなり緊張していた様で、あいさつ文の
予習を玄関前でしていたそうです。

可愛そう!私も中学生の時友達の家に遊びにいた時
中々玄関のドアを開けられなかった時の事を
思い出した。
今はどうでしょう、心臓に毛が生えたのか人前でも
上がることなくしゃべることができるようになった。
ちょっとしゃべりすぎってよく言われる。

本番当日は、迎え側としては緊張があった。
何時も出勤時間は9時半を過ぎてから、
遅ようございますってドアを開けて入るのが
習慣になっているのに、8時半出勤
過酷だよ、朝に弱い親子なんです。特に娘・・・・・
初日から遅刻は出来ないし頑張って早く起きました。

なんとか出勤時間に間に合ってらくに着くと、
リーダーが旗を抱えて走って来た。
今まではらくに来てからはたを組み立てていたのに
ちょっと頼もしい子供達と期待をした。

とらいヤルも中盤に差し掛かったら少しづつ個性が
現れてきたような気がした。

個性って大切であっても、目に余る個性は伸ばすのが
良い事なんでしょうか、
私もかなり個性的と言われる、父に我儘な子だとよく言われた。
我がまま、我を持っているインパクトが強すぎると
人と違うから目立つのです。ちょっとかわいそうなんです。
妥協が無いのが目立つのです。

それと、コミュニケーションの取り方が下手。
わからなかったら何でも聞いてくれたら教えるのに
自分の判断でしてしまう。

事業所はトライヤルに協力する必要が
あるのか、成果が問われる時代になって来たのかも知れませんね。

昨今、ゆとり教育と言って教室内での勉強よりも外部での
勉強を重要視しているが、これって必要なんですか。

勉強は塾でするのですか、学校の先生って何を教えているのでしょうか、
私ら時代は、先生は走り回って一生懸命勉強を教えてくれていた。
今は、塾が主流なんでしょうね。
特に受験生は塾に行かないと受験出来ない時代
だれがしたの。

今年のトライヤルは凄く疲れました。
楽しい時間は感じなかった。
だって、何も教えることも無いし、
料理も上手だし、完璧、つまらなかった。
今までは、子供達と一緒にクッキーを焼いたり、
ケーキを作ったりして楽しかったのに、つまんなかった。
早くから自立して行ったら、しんどくなってガス切れにならないように
願います。
お疲れさまでした。