V連研修と代表者会議に参加しました

昨日に引き続き、ボラ活動の日でした
午前中はボランティア連絡協議会の防災研修
午後からは代表者会議でした

先ず、防災研修は災害時の備えについてでした

今後起こるかもしれない南海トラフも併せて
どうすればいいのか、災害からの身の守り方等の
話で講師は市危機管理課の職員でした

フムフムと聞いていた中でこれは覚えておく必要が
あると思ったのが二つありました

1点目:地震が起こって避難する時はブレーカーを
必ず落としてから逃げること
最初の地震時に電気を使うことをしていたら
電気が遮断され使えなくなります
それで電気は使えないと思いそのまま
避難所に行くとします
ところが電気はすぐに復旧することがあるそうで
そうなれば使いかけていた電化製品はスイッチが
入り火事に至ることがあるそうです

だから必ずブレーカーは落としてから逃げましょう

二点目:慌てていますから靴も履かずに外へ出てしまう
人が多いらしいです
地震により道路などは危険なものが落ちていて
足をケガすることがあるので必ず靴を履きましょう

ここで講師交代で管理栄養士による防災食の話です
今回は講師の方々が先に作ってくださっていました
アルファ米のパックにお湯を入れて10分ほど
待つと出来上がりのわかめご飯と
鯖缶を使ったカレースープの試食でした
結構おいしかったわ〜、お腹いっぱいになりました

午後からは会議で久々に同席しました
議題がいろいろとあり、大人しくして意見も言わないと
心に誓っていたけど、ダメダメダメでついお口が動いて
しまいました
いつもず〜っと出席している担当者のように
ズケズケと言ってしまいました

まっ、新しい風が吹いてよかったんじゃないのって
勝手に思っている厄介者でしたぁ…