前のページ
|
次のページ
2015/08/02のBlog
[ 04:56 ]
[ 私たちの想い ]
人権、ジェンダー、偏見、差別・・・
日本社会では
社会的弱者として排除される人たちが
多く存在します
CASAは「家」を意味します
「支援する-される」を飛び越え
社会的弱者と呼ばれる人たちにとっての
家族となり、
共に働き、共に成長し、共に歩む
そんな思いを込めて
私たちはカフェを運営しています。
働く人、ふらりとやってくるお客さん・・・
全ての人にとっての家でありたい
それがCASAの願いです。
CASAは3つのかたちで皆さんにお料理を提供しています。
カフェ
おかまちコニュミティカフェ kitto アクセス
毎週火曜・土曜 11:00-17:00(営業予定はこちら)
ランチは11:30-14:30ラストオーダー
ケータリング
パーティーや夕食会などでお食事をご用意します。
ブッフェ形式、会食形式可能です。
15名様から承っています。
屋台
オープンキャンパス、企業イベントなど外でのイベントにて屋台を出店します。
お仕事の依頼も承っています!!
ethnic.cafe.casa@gmail.com
日本社会では
社会的弱者として排除される人たちが
多く存在します
CASAは「家」を意味します
「支援する-される」を飛び越え
社会的弱者と呼ばれる人たちにとっての
家族となり、
共に働き、共に成長し、共に歩む
そんな思いを込めて
私たちはカフェを運営しています。
働く人、ふらりとやってくるお客さん・・・
全ての人にとっての家でありたい
それがCASAの願いです。



おかまちコニュミティカフェ kitto アクセス
毎週火曜・土曜 11:00-17:00(営業予定はこちら)
ランチは11:30-14:30ラストオーダー

パーティーや夕食会などでお食事をご用意します。
ブッフェ形式、会食形式可能です。
15名様から承っています。

オープンキャンパス、企業イベントなど外でのイベントにて屋台を出店します。
お仕事の依頼も承っています!!

2015/08/01のBlog
[ 19:43 ]
[ カフェ ]
コミュニティカフェKittoはとてもわかりにくい場所にあります(T_T)
そこで、Kittoの場所を写真付きで説明します。
これで迷う心配もなし!!!
まず、阪急岡町駅の改札を出て、階段を降ります。
東口から出ます。豊中市役所方面です。
そこで、Kittoの場所を写真付きで説明します。
これで迷う心配もなし!!!
まず、阪急岡町駅の改札を出て、階段を降ります。
東口から出ます。豊中市役所方面です。
2013/03/02のBlog
[ 18:43 ]
[ 屋台 ]
2月に岡町で開催され、CASAも出店させていただいた愛に来い恋おかまち
寒さ厳しい2日間でしたが、イベントは大盛り上がりのうちに無事終了いたしました
CASA×richeのコラボカフェにお立ち寄りくださった皆さまありがとうございました
そしてそして、イベントスタッフの甲南大学石川ゼミのみなさま、
CASAとコラボしてくださったricheのみなさま(当日も寒いなか売り子もしていただいて・・・
)、
そして大人組(笑)の皆さま、本当にありがとうございました!お疲れ様でした!!
石川先生がイベントの大奮闘の様子をレポートしてくださっています。
CASAの様子も書いてくださっているので、是非ご覧ください

第一弾
http://www.konan-univ.jp/news/view/economics/1070
第二段
http://www.konan-univ.jp/news/view/economics/1084

寒さ厳しい2日間でしたが、イベントは大盛り上がりのうちに無事終了いたしました

CASA×richeのコラボカフェにお立ち寄りくださった皆さまありがとうございました

そしてそして、イベントスタッフの甲南大学石川ゼミのみなさま、
CASAとコラボしてくださったricheのみなさま(当日も寒いなか売り子もしていただいて・・・


そして大人組(笑)の皆さま、本当にありがとうございました!お疲れ様でした!!
石川先生がイベントの大奮闘の様子をレポートしてくださっています。
CASAの様子も書いてくださっているので、是非ご覧ください


第一弾
http://www.konan-univ.jp/news/view/economics/1070
第二段
http://www.konan-univ.jp/news/view/economics/1084
2013/02/26のBlog
[ 13:16 ]
[ カフェ ]
3月の営業日と日替わりランチのお知らせです!!
CASAカフェ@おかまちコミュニティカフェkitto
2日(土) 中国雲南省料理
5日(火) 中国雲南省料理
7日(木) 台湾料理
お弁当のみ
9日(土) 台湾料理
12日(火) 台湾料理
14日(木) タイ料理
お弁当のみ
16日(土) タイ料理
19日(火) タイ料理
21日(木) 中国雲南省料理
お弁当のみ
23日(土) フィリピン料理
26日(火) タイ料理
28日(木) 中国雲南省料理
お弁当のみ
毎週火曜日と土曜日はカフェとお弁当配達を行っています
木曜日はお弁当の配達のみ承っています。
おかまちコミュニティカフェkitto
〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚2-27-8
桜塚ショッピングセンター2階
イベント出店
3月29日、30日、31日は原田の森ギャラリーで開催される
ゆめのはこ8にて出店させていただく予定です!
お近くの方は是非、出張カフェにお越しください



2日(土) 中国雲南省料理
5日(火) 中国雲南省料理
7日(木) 台湾料理

9日(土) 台湾料理
12日(火) 台湾料理
14日(木) タイ料理

16日(土) タイ料理
19日(火) タイ料理
21日(木) 中国雲南省料理

23日(土) フィリピン料理
26日(火) タイ料理
28日(木) 中国雲南省料理



木曜日はお弁当の配達のみ承っています。
おかまちコミュニティカフェkitto
〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚2-27-8
桜塚ショッピングセンター2階


3月29日、30日、31日は原田の森ギャラリーで開催される
ゆめのはこ8にて出店させていただく予定です!
お近くの方は是非、出張カフェにお越しください


2013/02/08のBlog
[ 17:17 ]
[ イベント ]
こんにちは!
今週末の2月9(土)、10日(日)に
阪急岡町駅のすぐ近くの岡町商店街で
「愛に来い恋おかまち」というイベントを行います。
このイベントは、岡町商店街と甲南大学の学生が
タッグを組んだ特別企画です!
2日間に渡って行われるこのイベントは
イケメンコンテスト、まち婚式、ミニ遊園地など、
様々な企画や屋台が出展されます。
私たちCASAは、
「エスニック屋台村~アジアンバレンタイン~」を
関西女子学生団体richeさんとコラボして行います。
タイ・台湾・中国雲南省の麺や丼ぶり、スイーツを販売します。
メニューは、
☆タイ
・パッカパウ(鶏バジル丼)¥300
・ココナッツミルク団子¥200
・タイ紅茶¥150
☆台湾
・焼きビーフン¥300
・ピーナッツやきなこをお餅¥200
☆中国雲南省
・米麺¥300
・黒糖やお肉などの特製餡の団子¥200
・デザート三か国セット¥250
どれも他じゃあまり食べることのできないものばかりです。
とてもおいしいですよ(^_-)-☆
また、9日に行われる「岡メンパラダイス」という
イケメンコンテストにCASAから松尾くんがエントリーしています!
当日、商店街でお買いものされた方は投票券がもらえます。
投票された方にはもれなくチョコレートをプレゼント!
さらに「ベスト岡メン」に投票された方には
抽選で豪華プレゼントをご用意しています!
ぜひ、イケメンを拝みにきてくださいませ!!!
そして、松尾に清き一票よろしくお願いします(^_-)-☆
直前のご案内で申し訳ありません。
9日は屋台出店のため通常のカフェ営業はお休みです。
カフェから徒歩1分の原田神社にお越しください。
今週末の2月9(土)、10日(日)に
阪急岡町駅のすぐ近くの岡町商店街で
「愛に来い恋おかまち」というイベントを行います。
このイベントは、岡町商店街と甲南大学の学生が
タッグを組んだ特別企画です!
2日間に渡って行われるこのイベントは
イケメンコンテスト、まち婚式、ミニ遊園地など、
様々な企画や屋台が出展されます。
私たちCASAは、
「エスニック屋台村~アジアンバレンタイン~」を
関西女子学生団体richeさんとコラボして行います。
タイ・台湾・中国雲南省の麺や丼ぶり、スイーツを販売します。
メニューは、
☆タイ
・パッカパウ(鶏バジル丼)¥300
・ココナッツミルク団子¥200
・タイ紅茶¥150
☆台湾
・焼きビーフン¥300
・ピーナッツやきなこをお餅¥200
☆中国雲南省
・米麺¥300
・黒糖やお肉などの特製餡の団子¥200
・デザート三か国セット¥250
どれも他じゃあまり食べることのできないものばかりです。
とてもおいしいですよ(^_-)-☆
また、9日に行われる「岡メンパラダイス」という
イケメンコンテストにCASAから松尾くんがエントリーしています!
当日、商店街でお買いものされた方は投票券がもらえます。
投票された方にはもれなくチョコレートをプレゼント!
さらに「ベスト岡メン」に投票された方には
抽選で豪華プレゼントをご用意しています!
ぜひ、イケメンを拝みにきてくださいませ!!!
そして、松尾に清き一票よろしくお願いします(^_-)-☆
直前のご案内で申し訳ありません。
9日は屋台出店のため通常のカフェ営業はお休みです。
カフェから徒歩1分の原田神社にお越しください。
前のページ
|
次のページ