
前のページ
|
次のページ
2009/04/01のBlog
[ 17:35 ]
2009/03/17のBlog
[ 00:39 ]
[ 参加者の声 ]
今回は、来場されたお客様からのご意見を。
大学生の頃にボランティアとして、街なかで様々な活動に接する機会があったのですが、和歌山に引っ越してきてどんな活動があるかなかなかわかりませんでした。
ところが、今回のフェスタで様々な活動があることを知って、心強くなりました。
個人的に、仲間たちと定例的に集まって交流する活動をはじめています。まだNPOやボランティア団体というまでの活動ではありませんが、いろんなつながりをつくっていきたいと思います。ありがとうございました。
大学生の頃にボランティアとして、街なかで様々な活動に接する機会があったのですが、和歌山に引っ越してきてどんな活動があるかなかなかわかりませんでした。
ところが、今回のフェスタで様々な活動があることを知って、心強くなりました。
個人的に、仲間たちと定例的に集まって交流する活動をはじめています。まだNPOやボランティア団体というまでの活動ではありませんが、いろんなつながりをつくっていきたいと思います。ありがとうございました。
2009/03/04のBlog
[ 13:56 ]
[ 参加者の声 ]
今日はボーイスカウト和歌山連盟さんからのメッセージです。
たくさんの方がブースをお訪ねくださり、50名あまりの方が訪問記帳を、10名以上の方が入団希望の問い合わせを下さいました。
次の機会にはもう少し広いブースでスカウト技能の体験コーナーなどを設けたいと思っています。
たくさんの方がブースをお訪ねくださり、50名あまりの方が訪問記帳を、10名以上の方が入団希望の問い合わせを下さいました。
次の機会にはもう少し広いブースでスカウト技能の体験コーナーなどを設けたいと思っています。
2009/03/03のBlog
[ 15:08 ]
[ 参加者の声 ]
今日は「NPO法人顔晴るヤングサークル」さんからのメッセージです。
みなさん、あいがも、ご覧になられましたか?
我がブースでは、無農薬野菜と米、それに交流している「かたつむりの会」の石釜で焼いた手作りパンの人気がすごく、オープン前のから大勢いのお客さんが訪れてくれました。
準備ができていなかったので大慌てとなりましたが、午前中に完売しました。もっと多く準備しておけばよかったと悔やんでいます。
主役を予定していたあいがもは、出番がなく奥で引っ込んだままでしたが、午後からブースの前に出て子どもらと触れあい、最初は緊張している様子でしたが徐々にリラックスし愛嬌を振りまいていました。あいがもは知事さん和歌山市長さんにも触れ合っていただきました。
プレゼン選手権、チラシ作成コンテストにも出ましたし、花王ハートポケット倶楽部から表彰されましたが、これらを通じて多くの団体と交流でき所期の目的を十分果たせ、収穫の多いイベントでした。本当にありがとうございました。
みなさん、あいがも、ご覧になられましたか?
我がブースでは、無農薬野菜と米、それに交流している「かたつむりの会」の石釜で焼いた手作りパンの人気がすごく、オープン前のから大勢いのお客さんが訪れてくれました。
準備ができていなかったので大慌てとなりましたが、午前中に完売しました。もっと多く準備しておけばよかったと悔やんでいます。
主役を予定していたあいがもは、出番がなく奥で引っ込んだままでしたが、午後からブースの前に出て子どもらと触れあい、最初は緊張している様子でしたが徐々にリラックスし愛嬌を振りまいていました。あいがもは知事さん和歌山市長さんにも触れ合っていただきました。
プレゼン選手権、チラシ作成コンテストにも出ましたし、花王ハートポケット倶楽部から表彰されましたが、これらを通じて多くの団体と交流でき所期の目的を十分果たせ、収穫の多いイベントでした。本当にありがとうございました。
2009/02/28のBlog
[ 17:45 ]
[ 参加者の声 ]
今日は、ブースだけではなくプレゼンステージでもパフォーマンスを披露いただいたNPO笑顔つくる会さんからのメッセージです。
今回、初めての試みで、”消しゴムはんこ”の手作り体験コーナーを設置しました。
前日の準備しているときは、「誰か体験してくれるかな?」と心配でしたが、いざ、当日になると、開始早々に予約がいっぱいになってしまいました。
次回からは、もっとたくさんの方に体験していただけるように準備をいたします。体験できなかった方すみませんでした。
---------
(事務局より)
ほかの体験ブースでも予想以上のお客様で早くに材料がなくなってしまった、ということをうかがっています。予想外のことでうれしい悲鳴なのですが、ご迷惑をおかけしたみなさまにはお詫びいたします。
今回、初めての試みで、”消しゴムはんこ”の手作り体験コーナーを設置しました。
前日の準備しているときは、「誰か体験してくれるかな?」と心配でしたが、いざ、当日になると、開始早々に予約がいっぱいになってしまいました。
次回からは、もっとたくさんの方に体験していただけるように準備をいたします。体験できなかった方すみませんでした。
---------
(事務局より)
ほかの体験ブースでも予想以上のお客様で早くに材料がなくなってしまった、ということをうかがっています。予想外のことでうれしい悲鳴なのですが、ご迷惑をおかけしたみなさまにはお詫びいたします。
前のページ
|
次のページ