ボランタリーライフ.jp
—
by
2月中旬に保護されたK胎5頭のうちの一頭 きせきくんが先日新しい飼い主さんが決まりリホームしました! ミルクを…
今年も西宮市立甲武中学校より トライやるウィークの依頼がありました (%笑う女%)(%エンピツ%)(%ノート%…
チワワミックスの仔犬が保護されました。 生後2ヶ月ぐらいです。 名前は W胎 ワグナ−くんとウィルちゃんと 命…
先日、幸せをつかんだ紅くんのお家に呼んでいただきました。 とーっても幸せそうな紅くん♪ お家でもハウス大好きで…
飼い主さん募集中のりょうたくん(%星%) と 保育園に通ってくれているラブのハグちゃん(%ハート%) イスの下…
先日ブログの方で バリカンのご寄付を募っていました。 そしたらなんと、 2つもバリカンのご寄付を頂きました!!…
れいなよ! 優しいボランティアのお姉さまにシャンプーしていただきました。 美しくなるには耐えることも必要なのよ…
柴犬のボビー君、ペット飼育支援センターで飼い主さん入院の為、二度目のお預かりです。 今回二度目ということで、環…
お目めの模様が特徴的な女の子・・・ 昨年、保護されていたエコちゃんを覚えていますでしょうか?? 今はサラちゃん…
5月11日(金)、愛護センターで公開しつけ教室を開催しました。 この日は・・・ 一般の方の参加がなかったので、…
猫のリムくん 現在ペット飼育支援センターでお預かりしています。(飼い主さん入院のため) 人懐こく、よく甘えてく…
今日は、宇治にある宇治徳州会病院で開催された イベント 徳州会病院 健康際』〜家族と地域で作ろう健康と絆〜 に…
りょうたお兄ちゃんとれいなお姉ちゃんは いつも子犬たちのお世話をしてくれています! そんな2人は目の前に ご飯…
初めまして!T胎のトランプです。 ティアナ、トッドの女の子たちと僕の3頭は、ハリーかあちゃまの愛情のおかげで、…
今ね 僕 ライトくんと かくれんぼをしているんだ。 僕がここに隠れていること ひ☆み☆つ だよ!! (%笑う女…
先日入室したT胎のトッドちゃんです! 生後2ヶ月、まだまだ成長期の女の子☆ 姉妹のティアナちゃんも甘えん坊☆ …
今年もGW中、多くのワンコが お泊り保育園で過ごしました!! リピーターさんや、 初めてのお泊りだったり、 他…
離乳が終わった子たちが、GWの終わりに続々と事務局にやってきました! まずは、子猫のライトくん。 毛足のながー…
子犬たちが寝ている間に少しだけ・・・ ピピちゃん、桜をつけながらの宝塚です(%赤点%)自然についたこともあり、…
りょうたです! あれ? この見覚えのある白黒感は・・・ あ!フィガロ先輩だ!! ゴールデンウィークに街頭募金活…
ゴ−ルデンウィ−ク 最後の日 5月6日(日) 西北募金のボランティアさんを急募しています。 時間は 12時〜1…
リホーム報告です! 去年の秋ごろから保護されていました猫のハクちゃん 4月中旬に無事リホームすることができまし…
日頃より行っている街頭募金活動。 スタッフだけではできない活動を 沢山のボランティアさんが支援してくださる お…
あんみつちゃんは、もうすぐ1才の女の子。 おてんば娘と言われていましたが、 最近は、おちびちゃん達のお世話をし…
4月もあっという間でしたね! 今月もたくさんのワンコたちが プレイルームで楽しく過ごしました♪ すくすく大きく…
みなさんこんにちわ。 僕、うめきち。 今日僕たちU胎は遂に歩き散歩デビューしました!! 今まではスタッフやボラ…
25日のブログで 募金ボランティアさんSOSを 発信したら すぐにボランティアさんから 嬉しい連絡を受けました…
ボランティア募集のお願いです! 本日29日、施設のボランティアさんが不足しています! 現在PFLJボランティア…
れいなでちゅ! うめきち君達が入室ちて、遊び仲間ができ、元気げんきのあたちは嬉ちいでちゅ! 今日は春から初夏っ…
春の訪れと一緒にキャットルームにも春がやってきました! 生後2ヶ月のk胎の仔猫ちゃんたち。 5頭で保護され飼い…
GW中も 人通りが多いと予想されますので 啓発活動、行き場のないワンちゃんやネコちゃんたちに 良いご縁が結ばれ…
事務局周辺は、桜が散り、 青々とした葉っぱが桜を彩り、新緑の季節を迎えようとしています。 先日まで保護していた…
昨年からはじまりましたペット飼育支援センター。まだ、ご存知で無いという方のために少しご説明を。 ペット飼育支援…
毎回好評いただいています、西宮マナー教室の 開催日、お休みのお知らせです。 4月28日 (土) 5月5日 (土…
最近めっきり、坊やからイケメンの少年顔になったと言われる、りょうただよ。 後輩のうめきち君、うたじ君、うるるち…
今週のブログは仔猫ちゃんの特集になりそうです。 初めてキャットル-ムに入ってから 1週間が過ぎました。 仔猫ち…
4月で生後2ヶ月を過ぎたK胎の仔猫ちゃんたち その中の「きせき」くん、おとなしくてイケメンなのですが、 いろい…
だんたんと暖かくなり、街頭募金活動も活動しやすい季節になりました。 4月の茨木募金の日程が決まりました! 4月…
れいなでちゅ! 不妊手術の際、「引っかかると危ないから」と、『ろうそう』という物をついでに取っていただき、エリ…
3月に大きい組さんたちが巣立ち、 4月はどんどんおちびさんたちが事務局に入室しています。 そして、嬉しいことに…
毎日のお散歩はワンちゃんにとって楽しみの一つですよね♪ りょうたくんは、少しお外が苦手・・・。 お散歩大好きり…
先週に引き続きまして 「ごろん」も練習スタートしました(%晴れ%) 徐々にお腹を見せれるようになってきて 最近…
みなさん! ごきげんよ〜♪ 最近、募金活動にドクタードックの施設訪問と 引っ張りだこなわたし(%ハート%) さ…
今年2月中旬頃 仔猫を保護しました。 目もまだ開いていない仔猫ちゃんは 最初は 上手にミルクも飲めず スタッフ…
桜の咲くこの季節。宝塚での街頭活動も桜満開の中行いました。 始業式だと思われる小学生たちがお母さんお父さんたち…
以前ブログでもお知らせしました、黄色いレシートキャンペーンに参加してきました! 毎月11日はイオン・デーです。…
前回に引き続き れいなちゃんのご紹介〜(%音符2%) すくすく成長中で5kgになりました(%ハート%)(先月は…
こちらも まて の練習です!! 今日初参加したのは、ペッツ出身てつくんです。(元 シンバくん) お兄ちゃんと、…
今月から、西宮教室のスケジュールがリニューアルします! 1限目 10:30〜11:30 2限目 12:00〜1…
R胎のりょうただよ。 僕はれいなと違い、慎重派なんだ! でも紅(あか)先輩&ひゅうが先輩のような、信じる人に甘…