ボランタリーライフ.jp
—
by
この時期は毎年浴衣での訪問が大人気です(%ハート%) 写真はエスペランサにて、集合写真を撮りました! クロ柴の…
はじめまして、こんにちわ! わたしはこの間までお世話になっていた FF(フォスターファミリー)ボランティアさん…
れいな「ねえねえ、この前七夕だったでしょ。何かお願い事した?」 りょうた「え?お願い事?」 れいな「そうよ。七…
今日は七夕 ペッツの今年の彦星・乙姫は パピヨンMIXのそらくんとペッツ出身のひまわりちゃんです! みなさん、…
7月21日(土曜) 阪神御影駅前クラッセ(阪神百貨店内)にて行われる、財団法人神戸YMCA運営主体によるフリマ…
連日のれいなちゃんですが・・・ 夕方の西北へ社会化に行ってきました(%星%) まだ少し明るいですが、連絡通路も…
6月21日から今日まで れいちゃんは フォスタ−ファミリ−ボランティアのNさん宅で 初めてのお泊り体験をさせて…
いつもご支援・ご協力ありがとうございます。 6月30日に2012年第2回ボランティア勉強会がありました。 今回…
ジメジメな日が続いていますが、 梅雨が明けるとお待ちかねの 夏休みがやって来ますね(%笑う女%) どこかに旅行…
お泊まり中のサスケくん ペッツのりょうたくんと仲良しです(%音符2%) 遊ぼう(%音符1%)と誘うサスケくんに…
毎日ジメジメした毎日が続いていますが皆様元気にお過ごしでしょうか? 今回二期目のペット飼育支援センターでは、パ…
僕、リアンです!! 元気な男の子(%星%) 募金活動に2回目のお手伝いに行って来たよ(%音符1%) じーーーっ…
先日芦屋の募金活動を お手伝いしてくれたのはこの二人!! 黒ラブ姉妹の ティアモちゃん(左)とカリナちゃん(右…
地元西宮の患者さん、ご家族、ご遺族や、ホスピスケアに関わる仕事をしている人たちが一堂に会して、それぞれの立場や…
ペッツの活動をもっとたくさんの人に知っていただくため、そのきっかけとして募金箱設置にご協力をいただけるお店をぜ…
いつもご支援・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 ペッツ・フォー・ライフ・ジャパンのボランティア勉…
人と動物福祉向上を目指すペッツの活動を サポ-トするメンバ-を募集しています!! 行き場を失ったワンちゃんやネ…
先日のドクタードック認定会で 合格したゴールデンのtoiちゃんが 今日、初訪問となりました♪ まずは、場慣れと…
最近ムシムシと不快な毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? ペッツのワンちゃん達はそんなことはどこ吹…
前回から一週間(%星%) アイコンタクト(目をあわせる)もばっちりに近づき、ごはんが口もとにあっても「どうぞ」…
7月は夕方募金を西宮北口で行います。 募金に出るスタッフと、ARに残るスタッフに分かれ、どちらもボランティアさ…
りょうただよ。 月曜に入室したV胎のヴィッキーちゃんとヴァレット君。 ピョンコラピョンコラが得意?僕も負けてい…
今週のお泊まり保育園利用しているわんちゃんは マナ−教室に熱心に通い ドクタ−ドッグ活動や 募金活動もしてくれ…
コーギーのような可愛らしさのうるるちゃん。 可愛らしく・陽気な性格がとっても人気でした!新しいお家でもうるるち…
保育園やマナーに通うララちゃんが ドクタードックの試験に見事合格して、 訪問活動の新人研修に参加しています!!…
昨日に引き続きティアナちゃんを少しご紹介〜(%音符1%) 最近、それから(ふせ)のお勉強スタートしました!! …
1ヶ月前の僕、トランプ。 ニューフェイスのスタッフの優しいお姉ちゃまに、オシッコを踏んだ脚を拭いてもらってた僕…
先週紹介した美形のゆうちゃん。。。。 今日は キャットタワ-で こんな格好で 寝ています(笑) ゆうちゃんの向…
ちょっぴり眠そうなお顔・・・・(%ニコ女%)(%星%)(%星%) 先にペッツに入室しているライトくんと 同じ3…
みなさん こんばんは! わんちゃんにとって、お散歩が出来ない日が多くて、 ジメジメだしムシムシな梅雨の時期は …
りょうたです! 僕は慎重派で、ドキドキさんなんだけど、ARの中では可愛いおチビちゃん達の良きお兄ちゃんだよ。 …
ども!れいなです!! 最近は梅雨入りで すっきりしない天気が続いてますね・・・。 そんなすっきりしない天気の中…
今月も11日が近づいてまいりました☆ 毎月11日のイオン・デーに行われる、幸せの黄色いレシートキャンペーンに、…
毎週(第5以外の)土曜と月曜に開催している マナー教室(グループレッスン)では 基礎の「おすわり」や「ふせ」、…
今日はBUZZの発送日☆ 年4回の発送時にボランティアさんが事務局でお手伝いしており 会員様や日頃ご協力してい…
ワグナーくんとれいなちゃん(%ハート%) 仲良く同じところでおもちゃをガジガジしたりして 一緒に過ごしました(…
ペット飼育支援センターの新しいパンフレットが無事届きました!!(競輪の補助を受けて作成しました) 前年度のもの…
白くま似のトランプくん 3ヶ月になり 社会化のお勉強で 募金デビューしました!! 初めての体験でしたが 緊張す…
6日の季刊誌発送のボランティアさんが不足しています。 こんなに可愛い笑顔の子たちが待っています。 みなさまでご…
この写真に写っている2匹の猫ちゃん・・・ 里親さん決定いたしました!! 白とクロの猫ちゃんジョイ君は 一足先に…
平成23年度のいのちと生きがいプロジェクトの助成を受け、PFLJはドクタードッグ活動の継続と育成を行ってきまし…
あっと言う間に5月が過ぎ、 6月に入りました! 気候も暑くなり始め、DD訪問の車移動も 熱々(%痛い女%) D…
こんにちは 私の名前は トッドです。 今年の3月上旬頃生まれなので もうすぐ 3ヶ月になります。(%ハート%…
滋賀県のDIOワールドという大型ホームセンターにて毎年年2回 イベントが開催される時にペッツも募金活動・啓発活…
本日は、雷雨にもかかわらず、 保育園は賑わいました(%雷%) 仔犬たちはピカゴロ雷さん(%雷%)を 怖がる事無…
前回から一ヶ月と少し・・・ 今は「ジェントル」の合図で自分からジェントルリーダー(しつけ補助具)のノーズループ…
4月に保護されたV胎は 健康検査後 一時預かりのボランティアさん宅で ミルク授乳からお世話になりました。(%紫…
れいなです! 先日2回目の募金活動に行ってきました。 後ろにいるのはPFLJの先輩でもある、ピピちゃんです☆ …
はじめまちて、T胎のティアナでちゅ! お散歩は、ちゃかいか(社会化)のレッチュン! おや?なんでちゅか?大きい…