ボランタリーライフ.jp
—
by
5月20日(水)午前8時頃、 新型インフルエンザの感染防止で休校となって 登校時の児童の元気な声の聞こえてこな…
5月23日(土)に予定していました コミュニティすえなり青少年部主催の 「街角探検」を新型インフルエンザ感染防…
下記の市長メッセージに依り末成小学校・末成幼稚園は 新型インフルエンザ対策で5月18日(月)〜24日(日)まで…
5月17日(日)は宝塚を美しくする市民運動の当日。 末成小学校区内でも午前7時過ぎから9時頃にかけて 各地区で…
5月15日(金)伊丹市にある荒牧ばら公園へ行って来た。 この公園は入園無料。 大勢の老若男女が来て、 甘い香り…
5月15日(金)末成小学校の遠足日。 27日に修学旅行に行く6年生を除いて 1年生から5年生までが遠足に行きま…
5月23日(土)午前10時から コミュニティすえなり青少年部主催の 「子どもの街角探検隊」のイベントを実施しま…
末成小学校では児童たちは午前8時前後、 地区毎に頼りになる6年生に引率されて集団登校する。 登校してから8時3…
5月11日(月)午後2時30分頃、宝塚市立末成幼稚園では 「鯉のぼり」が泳ぐ園庭に年長組、年少組の園児たち、 …
長谷牡丹園で5月31日(日)まで9時から17時 の間、 「 牡丹と芍薬(しゃくやく)観賞」のイベントを開催中。…
5月10日(日)午前10時から末成小学校多目的ホールで コミュニティすえなりの第14回定期総会を開催した。 道…
5月9日(土)午後1時30分から末成小学校集会室で平成21年度 第1回末成小・幼 子どもの安全連絡会が開催され…
5月7日(木)午後1時30分から末成小学校多目的ホールで 「喫茶すずらん」が開催された。 雨が降って足元が悪い…
5月6日(水)午前10時30分頃、宝塚市のホームページで 下記の通り紹介されている 長谷牡丹園(ながたにぼたん…
写真は桜のシーズンが過ぎた「御所の前公園」の早朝風景。 花壇のフクロナデシコ、マーガレットなどが満開で綺麗です…
来る5月10日(日)午前10時から 末成小学校多目的ホールにて コミュニティすえなりの第14回定期総会を開催し…
久し振りに朝の散歩をした。 最近はどこの家も花を植えて綺麗にしている。 今の季節は花の種類が多く、 名前が分か…
5月3日(日)午前9時30分より コミュニティすえなり事務室で役員会を開催。 福井会長のご挨拶の後、 道下総務…
5月7日(木)午後1時30分から喫茶「すずらん」が開催されます。 会場は県民交流広場事業施設整備助成金により …
今日から風薫る5月、良い季節だ。 末成小学校正門には先日まで楠の落ち葉が多く、 毎朝、児童が登校するまでに 通…
宝塚市の第8回オープンガーデンフェスタが 4月29日(祝)で終わった。 掲載の写真は期間中に訪問したガーデンの…
(%ハート%) 高松町の金谷宅 (%ハート%) 良元コミュニティ環境美化部
植物の生命力には驚きますね。 「根性大根」が一時、世間の話題になりましたが、 日常、注意深く観察していると そ…
現在、開催されている宝塚市のオープンガーデンには 末成町会館花壇は登録していませんが、 小さいながらも他の花壇…
満開の桜は実に綺麗で絵になります。 でも、厄介なのは綺麗に咲いた花びらが散り、若葉に変わると 毎年の事ですが毛…
4月26日(日)午前9時30分から昨日に続いて 2日目の「花と緑のフェスティバル」が開催された。 天気は回復に…
4月25日(土)午前9時30分から末広中央公園にて 主催:宝塚市、宝塚市花と緑の協会で毎年恒例の 「花と緑のフ…
4月24日(金)午前8時30分から末成小学校体育館で 「1年生を迎える会」が開催された。 実施計画書によると目…
末成小学校の藤井校長からの情報ですが、 先日、光明小学校でセアカゴケグモが20匹ほど 生息しているのを発見した…
4月22日早朝、何時も正門前の通学路を綺麗に掃除して下さる 学校近くの藤村さんと田中さんにお会いしました。 何…
宝塚市のホームページで 下記のイベント開催の予定が掲載されていた。 *********************…
末成小学校の観察池はヘドロと藻が発生、 先日まで水中が見えない状態でした。 コミュニティすえなりの福井会長、内…
この家は何時も季節の花苗を植え、育て、咲かせて、 綺麗なお庭を見せてくれます。 最近では新しく建った家に花苗を…
この家の主は県道脇の草ぼうぼうの空き地を花壇に変身させて 県から見事、賞を貰った実績のある方です。 今は自宅の…
宝塚オープンガーデンフェスタ2009が 4月24日(金)から29日(祝)まで開催され、 10時から16時の時間…
4月16日(木)午前10時15分から末成幼稚園で 園児と保護者を対象にした交通安全教室が開かれた。 宝塚警察署…
4月14日(火)午後1時30分から末成小学校の空き教室利用の コミュニティすえなりルーム改装竣工式を挙行した。…
4月14日(火)は早朝より雨が降り出した。 新1年生には初めての雨の日の登校となる。 校舎の玄関前では、まだ傘…
4月13日(月)午前10時から宝塚市立末成幼稚園の 第37回入園式が2階遊戯室で行われた。 平成21年度新入園…
4月11日(土)末成小学校の改装なった集会室(事務室)で コミュニティすえなりの役員会を開催した。 会議に入る…
4月10日(金)午前9時から末成小学校体育館で 今年度転任される先生の離任式が行われた。 今回転任される先生は…
ブログに写真を掲載出来なくなった。 何処に原因が有るのだろうか? システム不良? 昨夜掲載された「ゆずり葉コミ…
4月10日(金)午前9時前から末成町老人クラブすみれ会の 皆さんが末成すみれ公園に集まり公園内の清掃作業を実施…
末成小学校の校庭の池の傍で「夢」と刻んだ石板を見付けた。 今の子ども達は将来に対してどんな「夢」、 成りたい職…
4月8日(水)午前10時から末成小学校第39回入学式が 桜が満開の校庭内、体育館で厳粛に行われた。 6年生にエ…
4月6日(月)午後6時30分から逆瀬川駅前の アピアホールで開かれた「宝塚市長選公開討論会」を傍聴した。 立候…
4月6日(月)春休み最後の安全パトロールを午後実施。 末成町住民の大西さんご夫妻が 大型犬リトリバー3匹を連れ…
4月5日(日)午後1時から高松町1丁目に出来た 新しい「高松公園」のオープニング式典が行われました。 場所は旧…