平成23年度「兵庫のものづくり」6〜10

全県キャンパスプログラムコーディネーターの三村です。

全県キャンパスプログラム 
後期通常講義「兵庫のものづくり」第6回目〜10回目
火曜 5時限目(16:20〜17:50)
担当教授 機械システム工学科 
 海津浩一教授 ・鈴木道隆教授 ・持地広造教授
コーディネーター 玉田裕子・三村晴美

第6回目(11月8日)には
株式会社ユメックス代表取締役 千木慶隆氏をお招きして
「ユメックスのものづくり」というテーマでご講義していだたきました。
講義の様子は、こちらです→第6回目 株式会社ユメックス

第7回目(11月15日)には、
関西電力株式会社 姫路支店 お客さま室長 高市和明氏をお招きして
社会インフラを守る「電気事業の現状と将来」
というテーマでご講義していだたきました。
講義の様子は、こちらです→第7回目関西電力株式会社 

第8回目11月22日には
ダイセル化学工業(株)大阪本社 事業支援センター人事グループ 
採用担当部長 木村守氏をお招きして
「社会に貢献する理系人材育成について」をテーマでご講義していだたきました。
講義の様子は、こちらです→ 第8回目 ダイセル化学工業(株)

第9回 11月29日には
グローリー(株)
人事統括部人事部部長 石田雅人氏 
開発本部コアテクノロジー開発部技師長 中塚茂樹氏
をお招きして
「グローリーのものづくり」をテーマでご講義していだたきました。
講義の様子は、こちらです→第9回目 グローリー(株) 

第10回 12月6日には
川崎重工業㈱
技術開発本部システム技術開発センター 
製造技術部生産システム技術課 課長 
瀬渡賢氏をお招きして
「「Kawasakiのものづくり」をテーマでご講義していだたきました。
講義の様子は、こちらです→第10回目 川崎重工業(株)