平成23年度「ひょうごの子育て支援」

全県キャンパスプログラムコーディネーター 三村です。

全県キャンパスプログラム夏期集中講義「ひょうごの子育て支援」が姫路新在家キャンパスにて開講されました。(9月13日(火)〜16日(金))

担当教授 
神戸親和女子大学 勝木洋子先生

コーディネーター
 玉田裕子さん・三村晴美

☆講義「ひょうごの子育て支援」の講義目的、到達目標☆
子どもを取り巻く社会の現状は、とりわけ子育ての困難さが表に出ていること、さらに子育ての不安や負担感が保護者の自己否定につながりかねない現状がある。都市化,核家族などからくる密室の子育てで親のストレスがたまり、親子ともに集団の中で交流を持つ機会が少なく、社会性が失われつつある。そこで本講では、幼児に接することなく親になることからくる不安や弊害を緩和するためのプログラムを演習し、「育てられている者」が「育てる者」になっていく体験学習もおこなう。また、男性の子育ての視点、ワークライフバランスの視点、子育て中の保護者の視点などからゲストスピーカーを招き、楽しみながら子育てや子育て支援が出来るような環境を探る。

◇・・・その回の詳しい講義の様子はクリックしてご覧くださいm(__)m・・・◇

ひょうごの子育て支援 1日目
1時限目(9:00〜10:30)
オリエンテーション 勝木洋子先生(写真)
 ・子ども・子育てビジョン
 ・グループワークについて
グループ分け(ゾウ・ヘビ・ブタ)

2時限目(10:40〜12:10))
 WS共感トレーニング「知る」「気づく」
 勝木洋子先生

3時限目(13:00〜14:30)
 父親の育児が社会を変える イクメンブームとは?
 ファザーリング・ジャパン 理事
 神戸常盤大学短期大学部 准教授
 小崎恭弘氏

4時限目(14:40〜16:10)
 男女共同参画社会と子育て支援
 勝木洋子先生

ひょうごの子育て支援 2日目

1時限目(9:00〜10:30)
 勝木洋子先生の講義
 (WS)自己肯定感をはぐくむ 
 見学と取材の準備

2時限目(10:40〜12:10)
「県立柏原病院を守る会」の取り組み
柏原病院の小児科を守る会
 足立誠子さん・岩崎文香さん

3時限目(13:00〜14:30)
関西学院大学非常勤講師 城田千枝子さん

4時限目(14:40〜16:10)
「ダイバーシティ(多様性)を体感しよう!」
 ひょうご仕事と生活センター 北尾真理子さん

ひょうごの子育て支援 3日目 津田このみ保育園見学

ひょうごの子育て支援 3日目 子育てサポート☆きらりing
 
「講義」ひょうご親学習プログラム ゆったりゆっくり親育ち 
 兵庫県教育委員事務局社会教育課社会教育係
 指導主事 歳内利裕氏

ひょうごの子育て支援 4日目 グループ発表
・男女共同参画社会(ヘビ)
・小児科・産婦人科の現状と課題(ブタ) 
・認定こども園を見学して(ゾウ)

ひょうごの子育て支援 4日目 嘉仁さん・山崎さん

(写真はNPO法人生涯学習サポート兵庫の嘉仁さん)

「ひょうごの子育て支援」の講義の後
山崎さんとよしえもんさんのお二人にも、 「妊婦体験」に挑戦していただきました(*^_^*)