今日のナイター練習!!

久しぶりに活動が続いたことで疲労感などを心配していましたが、結果が出た事もあって、みんなは疲れよりも一つの達成感や充実感のほうが大きかったようでした。

それでも、上には上がいるしやっぱり外に目を向けると自分よりもうまい選手はたくさんいます。そういう中でチームとしてどう向き合っていくか?戦っていくか?という部分を考えるべき時だと思います。

受験を終えて次のステージが見えている3年生や次からは一緒のステージで戦う小学生など混ざって出来るのもうちの魅力です。

お互いに学べる環境がすぐ近くにあるのは良い事だし成長も感じたり出来るので大変有意義な時間になっていきます。近頃は少年団でもすぐに学年を分けてトレーニングや試合をするので縦の繋がりがどんどん薄くなっていく中、ファルコは規模が小さいので一緒に学び合いが出来るメリットがあるし、ここは本当に各自の数年後に大きな影響を与えてくれます。

今回の大会ではがんばりが報われた形になって出ましたがいつもいつもそううまくいくとは限りません!

ただ、うまくいかなかった時の向き合い方や考え方を整えておけばどんな結果であれ現状として受け止められるはずなので、そこに持っていきたいと思います。

試合では、大会では、スタメンで出れない事や試合に出れない事をあれだけ悔やんでおいて練習ではその悔しさを忘れてしまったの???と疑問に残る態度などまだまだ未熟で課題だらけのみんななのでやらないといけない事は山積みです。

本気の対人、本気のボールタッチ、本気のパス、本気の守備をやっていますか?

まだ恥ずかしいとか遠慮がありませんか?小学生であれ、1年生であれ、そういう気持ちの本音がうまくなりたい気持ちよりも強いならば当然うまくなるスピードが落ちます。

すぐに、目に見える変化や成果を出せる子というのはそこに【覚悟】が出来るからです。モゴモゴしたり、照れたりしている時間などハッキリ言って成長には邪魔でしかありません!
素直な感情、素直な気持ち、それが出る以上は誤魔化せないし、その自分との戦いこそがみんなのやるべき最大の勝負なのです。

メニューなんて何をやるなんてあまり関係ありません!

みんなはまだまだ底辺の中でもがいている状態なんだからその状態の中で失うものなんてないし、上に上がっていくしかない。なのに守りに入るのは日頃のみんなを取り巻く環境の影響なのです・・・。

きちんとしなさい!
ちゃんとしなさい!
しっかりやりなさい!

なんて言葉が掛かればもうそれが原因なのです。

成長を止めているのは案外成長を願っているはずの人だったりするものなんです。

子供の成長に関わる大人の責任・・・しっかりと感じながら果たしていけるようにしたいです!