今日のナイター練習!!

練習前には2年生の数名を呼んで最近意識してもらっている(火曜日にも質問してくれた)事で【空気】についての話をしました。

正解、正しい、って答えではなく【感じるもの】だという事で話をしてトレーニングにも取り組んでもらいました。

日頃のトレーニングは、あまり少年団などがやっている感覚とは全く違うものだと思います。

身体を作る、という考え方は多くの方が【筋トレ・ストレッチ】だと思うはずです。

でも、うちがやっているのは【自由に扱う身体作り】なのでちょっと違うトレーニングになってくる訳です。

1年生を観ていると【育ってきた環境】がそのまま出ます。

プレーにも、行動にも、考え方にも。

それが良い、悪い以前に【そんなジャッジを自分の中でしていない事】がそもそもの大問題。言われた事をやっている、の繰り返しで身につけたものは染み付いてなかなか取れないのです。良い習慣なら良いのですが、それが違ったものだと新しく身に付けるのがとても大変になってきます!

小学生の間に【考え方を考える】作業をほとんどしていない子供達。

だから、疑問を持たずにやってしまう・・・。

考え方一つで随分違うし、最後の1対1でも子供が知っている守備は【相手の攻撃に対して守る】事だけであり、【奪う】事は頭にない。ファルコでの守備は【相手から奪う】事だと定義しているので、当然守る、という概念では試合に出るチャンスを失う事になる話もしました。

ファルコで一番変わったのは【考え方】です!

と言える子が増えたのはチームとしても成果です。うまくなったとか、強くなった、とかって結局そこに関わるコーチの評価である事が多く、自分自身の本当の成果は【心の成長】だと思います。この多感期の時こそ、色々な考え方を持って経験していく事を増やし、将来の自分や自分の家族への財産にしてほしいと思います。

【一日一生】でがんばりましょう!!