今日のナイター練習!!

冬らしい天気でグランドは使えなかったので、今日は室内練習から一週間のスタートでした。三学期もスタートするという事もありますが、学年で言えば一つの学年を締めくくるタイミングなので、良い形で終われるようにしたいですね!

その良い形と思えるようにするには???です!!昨日のスタッフミーティングでも熱く論議した部分ですが、『自分自身が良いと思う形が正解とは言えない』という事。周りからの評価も比例してこそ達成感というものは生まれると思う。だから良い形で終える為には、自分自身でまずは納得いく形にしていき、その上で周りからも『変わったね!がんばったね!』と言ってもらえるような形になれば最高ですね♪

今日は全体をよく見たい事もあって、最初から最後まで上から見させてもらいました(場所は上からでも、上から目線で偉そうにした訳ではありません(笑))

寒い時期なので、まずはしっかりと身体をほぐす事からやりました!ストレッチと運動を取り入れて身体が動く為の準備をしていきました。そこからリフティングをしたのですが、今日は『狙った1タッチ』を意識してもらいました。全体をうまく使う事もそうですが、うちは『大事な一本のパス』がとにかく雑(笑)

その雑さは個々を見ればそれぞれに出ていますが・・・(笑)性格のせいにしたくはないので、プレーはしっかりとこだわりを持ってやってほしいと思っています。

その後はドリブルを少しやりました!

イメージの中で試合をする・・・簡単そうですが、これがなかなか出来ない。だって、それが明確に出来る選手というのはそれだけ試合の中身もハッキリと覚えているという事だから!試合を細かく意識、分析出来るようになればここのイメージも広がっていくんだろうね!

今は明確までいかないだろうけど、ちょっとずつ自分の中のイメージが広がっていくといいなと思います!

その後はゲームをやりましたが、今日は2種類のゲームを交代でやってもらいました!

一つは『2タッチ以下のフリーマンあり』という設定で、もう一つはフリータッチのゲーム。

2種類やるのは『頭を使い分ける事』が目的でした。設定が変わるとやるべき事も違ってくる!サッカーというスポーツは面白くて多種多様な攻撃や守備、狙いがあるから対応力というのも求められます!そこを意識してもらいながら、やり方を変える、考え方を変える、という事を意識してプレーしてもらいました!

こういうフリーマンをいれるとフリーマンの子のセンスと言うか、ゲームの流れを読む力がかなり必要になってきます(上手に出来ない子が入るとどちらかのチームの肩入れをしてしまう結果になりがち)。

そういう意味でもフリーマンには足の負担を軽減する意味でも朔弥くんにやってもらったのですが、非常に良いアクセントになっていたと思います。ドリブルが特徴の朔弥くんがこういうシンプルなプレーもしっかりと出来るようになるのは良い変化だと思います。またそれに連動して、周りのアクションも良かったし、パスして止まる子が少なかったし守備のほうでも厳しく出来ていたから良い負荷の掛かったトレーニングになったと思います。

良いトレーニングというものはやはり一人一人の意識の高さ、強さによって出来るものだと思います。毎回このような形になるように自分も設定作りを意識しながらやっていきたいと思います!